goo blog サービス終了のお知らせ 

miconos・days

舞台やテレビの話題を中心に、アンテナに引っかかった事柄を勝手気ままに書いていきます♪

「龍馬伝」主役決定!

2008-11-06 | TV・ドラマ
再来年(2010年)のNHK大河ドラマ『龍馬伝』の主役が発表になりました。
坂本龍馬役は、福山雅治さんです!

こちら→ NHKドラマ

幕末のヒーローだし龍馬ファンも多いし賛否両論ありそうですが、個人的には楽しみです♪風のウワサで某事務所の人か福山くんかというのを聞いてたんですけど、その2人だったら福山くんの方がいいなと思ってたし(爆)。福山くんに決まってよかったよ…。それにしても、またまたイケメン龍馬ですね~。これからじっくり作り上げていくとのことなので、“福山雅治が演じる坂本龍馬”、期待したいと思います。やっぱり目の保養に見なくっちゃね~(笑)。

実はOL時代、“理想のタイプは福山雅治!”と後輩の子と盛り上がっておりました。懐かしい~(笑)。最近では映画の宣伝等でテレビにたくさん出てたから、わりとチェックしてました。特に『僕らの音楽』で堤真一さんと対談したのは面白かったです♪(まぁこれは堤さん目当てで見たと言った方が正しいですが…)。イイ男同士のツーショットは見応えありましたわ~。2人とも“結婚しない”んじゃなくて“結婚できない”んだって(笑)。その辺り、お互い似てるそうですよ!

そんなわけで再来年の大河ドラマ『龍馬伝』。主役が決まったということで、共演者の発表も楽しみです


↓気が向いたら押してやってください♪

チーム・バチスタの栄光

2008-10-23 | TV・ドラマ
火曜10時放送の『チーム・バチスタの栄光』。1話と2話を見ました。
感想は…

仲村トオルがカッコえぇ!!

以上。


…ってそれだけかい(笑)!!元々、トオルちゃん(ビーバップの頃からこう呼んでます)はココで騒いでないだけで好きな俳優さんの一人なんですよ♪この第1話で田口先生(伊藤淳史くん)に「この事件、東城医大をぶっつぶす可能性をはらんでる…かもね」と言ったトオルちゃんがものすごくカッコよかったーあの斜め下からのアングルはヤバイって!あと、タイトルバックのトオルちゃんもイイ感じです。白鳥のキャラも軽く3枚目入ってるし♪

ドラマは、難易度の高い心臓の手術・バチスタ手術をずっと成功させてきた“チーム・バチスタ”と呼ばれる専門チームが、立て続けに3例も失敗して術中死させてしまう。その原因を同じ病院の心療内科医・田口と厚生労働省の白鳥(仲村トオルさん)が追究していくというもの。
第2話になって白鳥がバンバンとチーム・バチスタの面々に質問していく様子はキツイなぁと思ったけど、白鳥はこれは殺人事件でチーム内に犯人がいると思ってるから仕方ないよなぁと思ったり。グッチー(田口先生)にまかせてたら時間かかりそうで、また事件が起こりそうだし(爆)。

それにしてもチームの面々がそれぞれ意味深な発言をするから、誰が犯人なんだかよく分かりません。みんな怪しい…。子供は助かって大人は術中死、2話で少年兵のバチスタ手術が成功したことで、ますます怪しくなってきました。なんか、原作や映画とは犯人が違うらしいですね~ってどちらも見てないので知らないんだけど(爆)。

それから、バチスタ手術なので心臓が映るんですが…『医龍』で克服したつもりだったのにダミーだと分かっていても苦手です~。医療ドラマは好きなんだけどなぁ


↓気が向いたら押してやってください♪

朝ドラ「だんだん」

2008-10-16 | TV・ドラマ
『瞳』に続いて始まった双子のマナカナちゃん主演・連続テレビ小説『だんだん』。マナカナちゃんが大きくなって…と感慨深いものがありますね~。『ふたりっ子』を見ていただけに(笑)。今週3週目に入りましたが、私的にやっとエンジンかかってきたかなぁという感じです。特に昨日と今日の展開は「えーーーっ!」と言っちゃうくらいテンポよくて15分があっという間でした。久しぶりだ、この感じは(爆)。

なるべくネタバレは避けて見るようにしてるので先の展開はほとんど知りません。もう本屋でステラを立ち読みするくらい(笑)。島根の松江で育っためぐみ(マナちゃん)と京都の祇園で舞妓になったのぞみ(カナちゃん)、離ればなれに育った双子が再会し、いろんな事を乗り越え成長していく話らしいです♪

先週までに偶然にも出会った2人は双子だという事実を知ってしまいました。で、今週はのぞみの暴走でお互い入れ替わったんだけど、18年の月日が流れたとはいえ、周りの大人たちはすぐ気が付いたわけで…。なんかね~、大人たちが誰一人めぐみやのぞみを問い詰めるわけでもなく、驚きつつとまどいつつも見守ってるんですよね~。まぁ、何も言えなかったといった方がいいのかな。その気持ちがせつなくて今日はちょっぴり泣けました。なんてったって苦悩してる吉田栄作父ちゃんがステキです(スミマセン、私、苦悩してる人好きなもので…)

そんな感じでお互い本当の親を知るわけで…。なぜ2人が離ればなれになったのか、その時何があったのか、私も早く知りたいです!

さて、朝ドラの必須アイテム・イケメンさんですが、今回はスカウトの人ですよね(笑)?松江城でめぐみとのぞみが歌う「赤いスイートピー」を聴いてユニットでデビューさせようとたくらんでいるようです。いきなり京都にいたり松江にいたり神出鬼没ですが、どっちかと恋仲になるんですかね~。その辺りの展開もちょっと気になります。
でも、今のところイケメン度は吉田栄作父ちゃんに軍配が上がってるかなぁ(爆)。もう、いつか「うぉーーーーっ!!」って叫ぶんじゃないかと思って楽しみ…じゃなくて気が気じゃないんだけど(ジェットコースタードラマの見すぎ!)、落ち着いた演技が好感持てます♪

これからの展開が楽しみな朝ドラになりそう…というか、なってくれ!!


↓気が向いたら押してやってください♪

「夢をかなえるゾウ」第2話

2008-10-10 | TV・ドラマ
いや~、舞台ファンには美味しすぎる回だったんじゃないでしょうか!というか、かなり暴走してたような(笑)。でも面白かったです♪

今回は、あすか(水川あさみさん)が会社の同僚から合コンに誘われ、ガネーシャに合コン必勝法を伝授してもらうというお話。で、ガネーシャが呼んだ世界の偉人3人にも協力してもらうんだけど、この偉人たちがキョーレツすぎた(笑)!

まず、畠中洋さん演じる武田信玄。登場シーンから大笑いだったんですけどー!“ふーりんかざーん!”って旗持って歌舞伎役者みたいに見得を切ってるんだもん。妙にカツゼツがいい信玄殿でした(笑)。それにしても、ブラを頭にのせてる信玄を見ようとは(爆)。
そして、橋本さとしさん演じるのはジュリアス・シーザー。古代ローマの軍人さん♪ファンシーな腹が気になったりもしたけど(爆)、思わず「あんた何人?」とツッコミいれたくなるくらいハジけてましたよね~。口調がケント・デリカットみたいだったけど、一瞬関西弁になったよね(笑)。あの「ヘイジョーシン、ヘイジョーシン!」はどこかで使ってやろうと思いました(笑)。ブルータスネタも事前に検索かけて調べてたので大笑いでした!
最後に堀内敬子さんのマリー・アントワネット。何が怖かったかって、あすかが出かける時に笑顔で言った「ギロチンよ♪」。怖いーーっ!その後のガネーシャの「すごいなマリーちゃん、自虐ネタか(笑)」って。なんかいろんな意味でチャレンジャーなドラマですよね~(笑)。で、ガネーシャたちはあすかの行動をモニターで監視するんですが、後ろの壁に“モテなきゃギロチンよって書いて貼ってあるのが笑えた!

もう、偉人トリオがやりたい放題で面白すぎて合コンシーンがあまり記憶にない(爆)。私としては男どもは全員ハズレだったけど(聞いてないって!)、ガネーシャからは“話をするな”とか“左手を使え”とか、あすかにとっては無理難題を言われてますが、結果いい方向に事が運ぶのかな。次回も楽しみです♪
そうそう、おみくじの箱というか入れ物、かわいかったです!


↓気が向いたら押してやってください♪

オールスター感謝祭

2008-09-28 | TV・ドラマ
先ほど終わったTBS『オールスター感謝祭』。格さんこと合田雅吏さんが出るので見ようと思ってたら、なんと加藤虎ノ介くんも出ると知り、ビックリしながら見てしまいました(笑)。

なんてったって、3メートル走に虎ノ介くんが出場したのはスゴかった!。ファンの皆さんはテンション上がったんじゃないでしょうか?(笑)。最初、紳助さんに意気込み聞かれてしゃべろうとしたら、隣りの人にマイク向けられちゃったのは可愛そうだったなぁ。せっかく声が聞けると思ったのに。レースでもコケちゃってたし…。ちょっとスタートが遅かった気がしたんだけど。結果は残念だったけど、ピンでドーンと画面に映っただけでもよかったと思うことにしよう。まぁ全体的にちょこちょこ映ってたよね(笑)。
で、総合成績は186位!なんか早々と名前出ちゃったよ。

で、合田さん!水戸黄門やってるとなかなか私服姿にお目にかかれないので、こういう時に見れるのが何気に嬉しいです。爽やかなジャケットがお似合いで素敵でした。途中見てないんだけど今回はあまり画面に映ってなかったような…。でもでも!総合成績第8位!!10万円ゲット、おめでとうございます。なかなか名前出てこなくて、20位くらいになって「もしかして??」と期待してたら8位ですよ~。久々じゃないですか?上位に食い込んだのは!その様子をカメラが抜いてくれなかったのが残念でしたが、この成績は本当に嬉しいですね~

合田さんはともかく、虎ノ介くんは生放送だし長時間だし周りは芸能人がいっぱいで、さぞかし緊張してたんじゃなかろうか。楽しめてたらいいんだけどな…。そんな虎ノ介くんは、10月19日(日)スタート『SCANDAL』にピアニスト役で出演します♪ちょこちょこ番宣流れてますよね~。私も鍵盤弾きのハシクレなので、弾きっぷりはチェックさせていただきますよ(笑)!

そして、合田さんは『水戸黄門』です。またか…というのはナシにして(爆)。初回は見ようかな~。


↓気が向いたら押してやってください♪

秋クールドラマ(2008)

2008-08-31 | TV・ドラマ
今日で夏休みも終わりですね~。小学生の頃、24時間テレビを見ながら夏休みの宿題をしていたのを思い出します(笑)。

さて、早くも秋クールのドラマが出揃ったみたいですね♪最初は「気合い入れて見るのは耕史くんの『陽炎の辻2』くらいかなぁ」と思ってたんですが、ラインナップを見るとそうも言ってられなくなりましたよ。私の場合、見るきっかけがキャスト重視なので以下のようになりました

●イノセント・ラブ…福士誠治くん出演!堀北真希ちゃんの兄役で、また坊主頭にするとか??せっかく伸びたのに~

●OLにっぽん…なんと井上芳雄くんが出るそうで。これは見てみなくては!

●夢をかなえるゾウ…古田新太さんがガネーシャ!あまりにも似合いすぎて見る前から大笑い

●流星の絆…脚本がクドカンなので、とりあえずチェック。

●SCANDAL…どうやら加藤虎ノ介くんが出るらしい。チェック!

----------------------

●温泉へGo!…昼ドラですが、岡田浩暉さんが出るから見る。

●陽炎の辻2…なんてったって山本耕史!

この2本は今週スタートなので、気分も新たに!って感じでいいですよね(笑)。プラス、9月はWOWOWでは内野聖陽さん『シリウスの道』、上川隆也さんの『ルパンの消息』、それにテレ朝の『柳生一族の陰謀』がオンエアでしょ~。そして、大河ドラマ『篤姫』に玉木宏くんの坂本龍馬がやっと登場ですよ。今日の放送はまだ見てないのですがチラ見程度に出たのかな?とにかくイケメン龍馬が楽しみです。なんか9月からは今以上にテレビっ子になりそうだわ~
こんな感じでリストアップしてますが、どれが脱落し、どれが急浮上してくるのか今から楽しみです♪


↓気が向いたら押してやってください♪

視聴感想いろいろ

2008-08-28 | TV・ドラマ
え~、8月もそろそろ終わりに近づいてますが、今月もあまり更新してないですね~。「ネタがない+書く気が起こらない」というのもありましたが(爆)、ここのところ夏の疲れが目にきたみたいで長時間パソコンの画面見るのに耐えられなくなってました。でも今は大丈夫ですから~

で、書く気力が沸いてきたので(笑)その間に見た映像ものの感想でも書いてみようかと思います。長文になりそうですが…。

●ちりとてちん外伝「まいご3兄弟」
随分前に見たので記憶が薄れてますが、やっぱり『ちりとてちん』の雰囲気が45分の中にギッシリ詰まっていて面白かったです♪何が嬉しかったかって四草と私、同じ誕生日だったよ!!はい、4月4日です。全然知らなくて、メモリアルブックの年表見たらちゃんと書いてありました(笑)。だから、ドラマの中で草原兄さんと小草若ちゃんの「♪ハッピーバースデイ」が障子の向こうから聞こえてきた時は嬉しかったです(笑)。まぁ、それは別にしてもこのシーンで涙腺決壊でございました
ストーリーは草々を除いた3兄弟が小浜から大阪へ帰る途中に車がガス欠して迷子になってしまう道中の出来事で、これが草々の創作落語として語られていきます。迷子の3人は扇の骨を作っている夫婦の家に泊めてもらうんですが、そこの主人が四草の父親か??みたいな話になってて。落語の元ネタがあるそうですが、本当の父親なのかどうかっていうのがイマイチよく分からんかったです。2人とも嘘だとか冗談だとか言ってるし。でも、四草が「自分には守るべきものがない~」と気持ちを話してることは本心だと思いたい!だって本編ラストでいきなり「あなたの子供です!」って押し付けられても、何も言わず受け入れたんだなぁと合点がいくから。見ててそのことを思い出したんですよね。とにかく面白かったです!喜代美もがんばって“お母ちゃん”やってるというのが、草々のまくらで分かったし♪

●DRACULA~ドラキュラ伝説~
今月シアターテレビジョンで放送されてるんですが、松平健さん主演のミュージカルです。ストーリーは公式サイト(こちら)を見ていただいて。ドラキュラ伯爵の悲恋の物語でありました。見てると随所に『エリザベート』に似てるなぁと思う演出があってツッコミ入れまくったし、マツケンは空飛んじゃうし、大澄賢也はパンツ1枚まで脱がされちゃうしで面白かったです(笑)。オリジナルとしては良かったと思いますね~♪歌は心に残るナンバーというのは私はなかったんですが、歌える役者さんが結構出てたので安心して聞けました。特に悪魔メフィスト役の園岡新太郎さんは出番少ないにもかかわらず、存在感&歌唱力&顔メイク(笑)が迫力あってよかった!それと、ドラキュラの執事役の光枝明彦さんもお茶目な一面と歌声が印象に残りました。
で、ふと思ったんですが、マツケンさん…、銀髪といいマント姿といい、ドッシリした体格からして、ビジュアル面からいくと、黄泉の帝王・トート閣下イケるんちゃいますの?(笑)。なんかねぇ、帝王テイストを感じたんですよね~。あくまでも“見た目でいくと”ですから!(歌はノーコメントでも下手じゃなかったですヨ)


●スマステ300回記念~大奥特集
先週のスマステは大奥特集で、ゲストは大河ドラマ『篤姫』で徳川家定を好演した堺雅人さんでした♪もうね~、新選組ファンにはたまらんツーショットじゃなかったですか“家定さま”じゃなくて“山南さん”と呼びたくなりましたよ(笑)。
前回は『新選組最終回前夜スペシャル』で、あのスタジオに組メンバーが大集合したんですよね、脚本の三谷さんも。で、堺さんと山本耕史くんが仕事の都合で衛生中継になっちゃって。堺さんも当時のことよく覚えてるよね~(笑)。あの時の堺さん、無精ひげ生やしててワイルドな感じでしたね。ちなみに耕史くんは本当にスタジオに行けなかったのが悔しいのか寂しいのか、ちょっとヤサぐれてました(笑)。
そんなわけで大奥特集はどーでもよくて(爆)、新選組の話がわりと多く出たのが嬉しかったです。朝までビールよく飲んでたとか、佐藤浩市さんが自分の出番終わっても待っててくれてたとか、分からないことがあると堺さんに聞きにいってたとか。実際、堺さんは大奥クエスチョンでも1問だけ不正解だったのかな?ほんと博識高い方です。もう、極めつけは最後の最後、香取くんが「また新選組のメンバーで飲みにいきましょうよ、山本耕史抜きで」。大笑いでした!絶対耕史くんチェックしてると思うわ~。愛を感じる一言でしたよね♪『SmaTIMES(こちら)に香取くんと堺さんのコメントが載ってます。私達もあの時のあの時間に戻ったようでしたよ

●徹子の部屋~内野聖陽さん出演
徹子さんは内野さんファンだったんですね~。何気にお召し物にも気合いが入っていたような(笑)。うっちーは淡々と話されてましたが、10分くらいしたら汗ダラダラになってました。「あの暑苦しいジャケット脱げばいいのに…」と言ってみたりして(笑)。徹子さんは『ベガーズ・オペラ』のマクヒースを見て感動したらしく、お手紙を書いたそうで。「黒柳徹子と申します。知ってますか?」みたいな書き出しだったらしい(笑)。その手紙はずっと楽屋に置いていたそうです。
素のうっちーというか、私生活の話はほんの少しでしたが(上手く舞台の話に持っていったけど…)、滅多に出ないトーク番組に出てくれて嬉しかったです♪あと『ふたりっ子』の話も少し出たのも嬉しかったな

●サザン~真夏の大感謝祭30周年記念LIVE
24日にサザンオールスターズのライブ最終日の模様がWOWOWで生中継されたのを録画したので見てみました♪特別ファンというわけではないんだけど、桑田さんの作る曲はいい曲が多いので好きの部類に入るかな(笑)。なんかすっごく泣けたライブでした。30年の感謝の思いが詰まってて桑田さんのMCだけでもウルウルしたりして。あのイントロが鳴った時の地鳴りのような歓声はテレビからも伝わってきて、それも感動したり、ファンからのスタンドで作ったサプライズな人文字(?)も良かったですね。
2曲目に『ミス・ブランニューデイ』が来た時には、私もイントロ聞いて「うぉ~」と拍手しちゃいました。何気に好きな曲でして
「♪思い出は~いつの日も~雨~」が似合ういいライブでしたね~。4日間のうち3日間は雨だったとか。カッパ着て楽しんでるお客さんたちにも感動でした!10月に特集があるそうで、ライブの完全版とリハーサルの模様ががオンエアされるようなので、それも楽しみです♪


↓気が向いたら押してやってください♪

夏クールのドラマ

2008-06-29 | TV・ドラマ
今週から夏の新ドラマが始まりますね~♪
テレビ雑誌を立ち読みしてサラ~っとチェックしてみましたが、面白そうなのありましたか?(笑)。もうね、こればっかりは初回を見てみないと分からないと実感しました!春クールは全くノーマークだった『絶対彼氏』と『ROOKIES』にハマりましたからね~。やっと今日『絶対彼氏』の最終回を見たんですけど、せつなすぎてボロ泣きでしたよ~。ほんと、いいドラマでした。『ROOKIES』も続きが楽しみです♪

で、夏のドラマですが、とりあえず見る気満々なのが7月2日(水)スタート、内野聖陽主演『ゴンゾウ★伝説の刑事』です!!WOWOWのドラマの前に連ドラ出演なんて嬉しいではないですか。“できるのに仕事しない、心に深い傷を持ってる”って、うっちーなら見事に演じてくれそうで楽しみです!
余談ですが、このドラマの第2話と第3話に『ちりとてちん』で大ブレークした加藤虎ノ介さんがゲスト出演だとか。何の役か私は知りませんが、うっちーとの絡みが多いといいなと思います。朝ドラ出演の先輩・後輩ですからね~

そして、番宣のために(笑)明日の『Qさま!!』に内野さんがゲスト出演します!

●こちら→ ≪テレビ朝日|Qさま≫

クイズ番組に出るのって過去にありましたか?珍しいですよね!それに、市川亀治郎くんも一緒ですし(笑)。学ラン姿がこれまたステキですなぁ~。2人とも達筆なので、そこらへんもチェックしたいと思います!“Qさま新聞”に仲むつまじい2人が載ってましたよ~。

そんなわけで「見てみようか」と思ってるのは『ゴンゾウ』と、あとは貫地谷しほりちゃんの『あんどーなつ』と、生田斗真くん目当てで『魔王』あたりですかね~。あとは流し見で様子見です(笑)。


↓気が向いたら押してやってください♪

7人の女弁護士

2008-05-30 | TV・ドラマ
『7人の女弁護士』第8話に合田雅吏さんがゲスト出演ということで見てみました♪
一番最初の頃…賀来千香子さんや岡江久美子さんが出てた時は再放送してたのを見たりしてました。中でも佐藤友美さんがカッコよくて好きでしたね。あと賀来さんのスーツ姿もとてもカッコよく着こなしていて憧れてました。その時と比べると、メンバーが若返った分、もうちょっと落ち着いた感があっていいような気がしました

今回の合田さん演じる慎太郎さんはベジタブルフレンチレストランの支配人。レストランのオーナーでもある父親が殺され、スタッフでもあり慎太郎さんの婚約者・美晴(相田翔子さん)が容疑者として捕まったけど真犯人は別にいた…といった内容。詳細は公式HPを見てください♪
とにかく慎太郎さんが犯人じゃなくてひと安心。オーナーが勝手に決めた女性と結婚?てな話も出てきて「おいおい、二股か?」と思ったけど、そんなことはなく美晴を大切に思う優しい人でした

その美晴@相田さん、ベジタブルフレンチを食べて1年で40キロの減量に成功した人らしく、太ってた頃の特殊メイクというか肉襦袢(?)がすごかったです!思わず、以前スマスマで吾郎ちゃんがやってた“ゴロクミちゃん”を思い出しちゃったよ~。ほんと、あんな感じだった!
太ってたせいで職場でイジメにあって運動とかして痩せようと努力したけど成果も出なくて、そんな時に慎太郎さんが優しくフォローしてくれたんですよね。
見た目関係なしの慎太郎さん、いい人だ~

久々に現代劇に出た合田さん、もうちょっと短髪だったらよかったけど素敵でございました♪格さんもいいけど、もっと現代ものにも出て欲しいです!

余談ですが私が合田さんにハマった昼ドラ『ドレミソラ』、7月にDVD発売するそうです。公式サイト、まだあったよ(笑)。さすがに掲示板はなかったけど、DVD発売のお知らせはTOP画面に告知出てました。いろいろあったからこの時期になったのかぁ。多分買わないけど(爆)、私としては是非ともスカパーで放送してほしいです!!やっぱりキレイ画像で保存しておきたいので

ドレミソラ公式サイト → http://mbs.jp/doremisora/

↓気が向いたら押してやってください♪

赤井さーん!(泣)

2008-05-21 | TV・ドラマ
↑のタイトルを見て「あ、コナンだ!」と思った人は見てますねッ!!(笑)

毎週月曜19時半から好評放送中のアニメ『名探偵コナン』。月曜の楽しみの一つなんですよ。コミックも読まないし映画も見に行かないんだけど(ファン失格とか言わんといて!)、テレビアニメだけはかかさず見てるという、ある意味中途半端なファンです(爆)。

そんなコナンくんですが、今年に入って『赤と黒のクラッシュ』シリーズという括りでいいのかな、黒の組織関連の話が今週まで続いていて見応え十分でした!やっぱり“黒の組織”が絡んでくると面白いわ~。主人公・工藤新一(江戸川コナン)の体をある薬品を使って小さくしてしまった悪いヤツらなんですけどね。

で、タイトルの赤井さんというのはFBIの捜査官・赤井秀一のことでして、黒の組織を捜査している人で私の大好きキャラなんですよ~その赤井さんが月曜の放送でキールという組織の女に撃たれてしまい殉職してしまいました…。
コミックのネタバレで撃たれるというのは知ってたんだけど、アニメといえどもそのシーンを見た時は「死なないで~」状態。すごいショックで…。でも、「あんなキレ者の赤井さんが簡単に撃たれて死ぬわけない!」という思いもあるんですよね~。
それよりも画面が暗すぎて最初は見にくかったんですけど(爆)。

ま、それは置いといて。
気になっていろいろググってみたら…。どうやら「赤井秀一は生きている」説が濃厚のようで。コミックだと赤井さんの身なりではないけど怪しい人が出てきてるらしいです。うう~気になる!コミック買おうかな、58巻あたりから(笑)。それに、ファンの方の考察とか読んでると「そう言われてみりゃそうだな」と思うところもあり、赤井さんが生きてる説に一票投じたいと思います。そう思わないと、これからの楽しみがないじゃないか~。

余談ですが、この赤井さんの声は池田秀一さんがやってるんですよね。そうです、ファーストガンダムの“シャア・アズナブル”です。いい声ですよね~。ガンダム世代の私としては嬉しい限り。“赤井秀一”という名前は赤い彗星と池田さんのお名前から取ってるんですって!なるほどね~、カッコいい!
赤井さんとこれでサヨナラなんて絶対イヤなので、早くテレビで復活してほしいです!怪しい人の声が池田さんだったらビンゴですよね!(でも整形だけはやめてほしい…)

今週で『赤と黒のクラッシュ』も終わり、オープニングとエンディングの曲も次回から変わるそうです。オープニングのZARDの曲とタイトルバック、結構好きだったのにな(えぇ、赤井さんが出てたからです)。
次回放送は6月16日(月)~。3週間も空くなんてさみしいなぁ。でも毛利のおっちゃんと妃先生の話らしいので楽しみです♪


↓気が向いたら押してやってください♪