goo blog サービス終了のお知らせ 

miconos・days

舞台やテレビの話題を中心に、アンテナに引っかかった事柄を勝手気ままに書いていきます♪

玉木くんの映画次回作!

2006-12-06 | 気になる有名人
千秋センパイ…じゃなくて、玉木宏さんの映画出演情報が出ました♪

≪こちら≫

ふーん(笑)、今度は新聞記者の役だそうです。
登山訓練の真っ最中って、のだめの撮影とかけもちってことだよね?
役者さんも大変だなぁ。
山系のドラマといえばNHKの『氷壁』でトップクライマーの役で出てましたけど、
真面目に見てなかったのですっごく後悔してます
映画の公開は来年12月。玉木くん熱が下がってなければ見に行こうかな(笑)。

先日のビストロSMAPでの玉木くん、好感度アップした方が多いみたいです!
何気に嬉しかったり
えぇ、フツーにハマってますよ。
来月の誕生日に発売される写真集も見たいなぁと思ってますよ。(←欲しいなぁじゃないから!)
地元で握手会があったら今の状態だと買ってるな。
いいなぁ、東京&福岡の人。。。



明日、更新するかどうか分からないので今日書いとく!
8日(金)のスタパのゲストは上川隆也さんです
楽しみ~♪司会陣に高速ツッコミ入れてくれたらいいのに(笑)。


↓気が向いたら押してやってください♪

ようこそ30代へ!

2006-10-31 | 気になる有名人
あと少しで10月も終わりですが・・・
今日はハロウィン&山本耕史くんの30歳のお誕生日です♪♪
おめでとうございま~す!

ようこそ、ようこそ30代へ(笑)。乗っちゃいましたね~。耕史くんが出てる番組は大体チェックしてるので“山本耕史ディスク”も2枚目に突入しております(笑)。完璧主義で世話好きで歌も上手いしギターも上手いし、何かと気になる俳優さんですわ~。これからの活躍に期待したいです。来年冬クールのドラマに出るんだよね?楽しみ~。

昨日の『MUSIG』、こちらは都会より2週間遅れで放送されてるので、丸投げ(耕史くんとグッさんが即興で歌を作るコーナー)のお題は秋の味覚『栗』でした。久々のヒットでしたよ♪栗の気持ちになった詞だったんだけど、途中からワケわからん感じになってました(笑)。ここ最近「不作だなぁ」と思っていたけど(爆)、昨日のはかなり笑えました。ちなみに一番のお気に入りは、第2回目の「スパゲティミートソース」です。何回見ても笑えるんですよね~。これを超える楽曲が出てきてほしいなぁ。で、本格的に曲にしてアレンジもして(ギターだけでもいいけど)CD出せばいいのにな~、なんて思ったりしてます


↓気が向いたら押してやってください♪

スゴイーーッ!!

2006-10-06 | 気になる有名人
朝っぱらからドキドキですよっ!!

↓をクリック♪
【セクシー&パワフルに!山本耕史、性転換ロックシンガー演じる】

もう“脱いだらスゴイんです”を超えちゃってますよ!!上のあお向けの写真なんて耕史くんだって言われないと誰だか分からないです。そのへんの女優さんよりセクシーかも(笑)。耕史くんのことだからいろいろこだわってるんだろうなと思います。
とにかく朝っぱらから「ひょえ~~!!」と叫んだ記事でした(笑)


↓気が向いたら押してやってください♪

西島秀俊さん@スタパ

2006-09-20 | 気になる有名人
今日のスタパのゲストは『純情きらり』で杉冬吾役を好演している西島秀俊さんでした

最近見たスタパの中で一番おもしろかったです!!「福士くんは?」というツッコミが入りそうですが、今日は西島くんの素朴な一面が垣間見れたりして微笑ましかったんですよね~

滅多にトーク番組に出ない方ですから、慣れてない感じが好感持てました(笑)。シャイで寡黙な人かなぁと思ってたら全くそんなことなくて、よく笑って話してくれてました。とにかく終始照れっぱなし(笑)!ドラマのVTRが流れている時も下向いてて、終わると目をこすったり顔を覆ったり。自分が出てるものは恥ずかしくて見れないそうで。そんな言動が面白くてね~。『純きら』で「♪猫じゃ~、猫じゃ~」と歌って踊るシーンがあるんですが、「スタジオで披露して~!」という要望にもテレまくってやらなかったり(笑)。カメラ目線で一言セリフは言ってくれましたけど。

小さい子から「カメは好きですか?」という質問に「わからないですね~、カメが好きかどうか会ってみないと…」と言ったのには大笑いしてしまった。真摯に答えてあげてた西島くん、いい人だ!!

テレビだからって飾らない人柄というか、あれが素の西島くんなのかな?、ある意味“自由人”な感じがよかったです。自分のペースで生きている人なんですね~。決してわがままとか自分勝手という感じではなくてね。
「映画と現場があれば生きていける」(だっけ?)と言ってました。役作りもする方ではなくて、現場でスタッフと一緒に自分が演じるキャラを作り上げていくのだそうです。「杉冬吾」もそうやって出来上がったんですね~。

今日の出演は本当に貴重(笑)。私は達彦@福士くんにハマる前は、冬吾@西島くんが楽しみだったわけで。これからの西島くんの活躍に注目したいと思います
(とりあえず『毛利元就』見直してみよう。←現在CSでオンエア中)


↓気が向いたら押してやってください♪

「はなまるカフェ」に合田さん出演♪

2006-07-24 | 気になる有名人
先日言いましたように、今日、はなまるマーケットの『はなまるカフェ』というコーナーに合田雅吏さんが生出演しました!

相変わらず顔小さいし、爽やかでカッコよかったです♪元気そうで何より(笑)。そして、紹介したおめざがこれまたオシャレ~♪京都にある『一乗寺中谷』さんの“絹ごし緑茶てぃらみす”。

【HPはこちら】

おお!すごいおいしそう~!!パフェもタルトもおいしそう(笑)!合田さん、いつも小さいのを食べてるそうで、今日は大きい箱のが食べれたと嬉しそうでした。うぅ、可愛い(爆)。

撮影が京都で行われているので、お住まいは京都になってるそうです。大覚寺で台本覚えたり、若狭湾だったかな?釣りに行ったり、里見浩太朗さんご夫妻と食事したり(美味しいもの食べれるから楽しみなんだって!)、京都ライフを満喫されてるみたいですよ。奥様と一緒に…。えぇ、お幸せならそれでいいんです。別にイジケてませんから!(笑)
あと、実家のお父様が本格的に蕎麦を打ってるらしく、いつのまにか教室まで開いてるらしい。たまに帰ると知らない人(=生徒さん)が家にいるんだって(笑)。お蕎麦、本当においしいのだそうです。あ~ん、ごちそうになりたい
CMに入る前とか、結構カメラ目線が多かったように思いました。その度にキャーキャー言ってた私です。朝っぱらからイケメンが拝めて幸せでございました(笑)。

そして今日から『水戸黄門』始まりました!
格さん、おいてけぼりにされなくてよかったね~(笑)。また女の人に言い寄られたりしてオロオロしてるところがかわいかったです。日誌もマメに書いてたし。このクールも格さんメインの回がたくさんありますように…。


↓気が向いたら押してやってください♪

月曜のはなまるのゲストは!

2006-07-21 | 気になる有名人
合田雅吏さんです♪♪

きゃあ~、嬉しいーっ!!朝っぱらから“いい男”が見れるなんて(笑)。24日(月)の「はなまるカフェ」に生出演です♪『水戸黄門』始まりますもんね~。以前出演した時はワンタン作ったんですよね。簡単だったので私も材料買って作りましたから。それ以来作ってないけどね
しばらくココでは合田さんの話をしてませんでしたが、決して忘れてたわけではございませんから!「そろそろ現代劇を!格さんはお腹いっぱい…」とか思った時期もありましたが、テレビでお姿拝見できることは嬉しいわけです。
まぁ、先週の朝までは違う“いい男”を見てホロホロ泣いてたんですが、しばらく出てきそうにないので(もうドラマの中で名前すらも出てこなくなったよ…マジで寂しい)張り合いのない朝を送っている今日この頃。来週の月曜は気合い入れなくっちゃね。どんなトーク&写真を披露してくれるのか楽しみです

そして16時からは『水戸黄門ナビ』がオンエア。放送される地域が限られてるそうですが…なんでこっちではやらんのじゃー!!ローカル番組やるってさ。そんなんどうでもいいから、番宣やろうよ番宣!!


↓気が向いたら押してやってください♪

坂本真綾さん

2006-07-19 | 気になる有名人
3日間ほったらかしてました。朝ドラに福士くんが出ない(←15分が長いこと!)、ネタがないというのもありますが、最近パソコンに向かう気力と文章書く気力が失せてしまってました。録画ものを見た感想書こうと思っても言葉が浮かばなくて、「面白かった!だけじゃ小学生の作文以下じゃ~ん、やめた」と放棄しておりました(爆)。ま、いつまでもこんな状態ではいけないのでボチボチ書いていこうと思います。よかったらおつきあいくださいませ!

さて、TBSチャンネルで坂本真綾さんの特集がありました。本来の目的は、応援しているヴァイオリニスト、NAOTOさん(HPはこちら)が出るから「これは見なくては!」と思ったわけで…。1曲だけでしたがサポートで演奏してました。いつ聴いても綺麗な音でホレボレ♪

それは置いといて。“声優” “役者” “歌手”という3つのカテゴリーに分けて話されてました。その中でも“役者”に関しては『レ・ミゼラブル』のエポニーヌ役についていろいろ語ってました。父親が舞台照明の仕事をされていて、小さい頃から舞台は身近にあったそうです。キラキラしている本番も、苦労が垣間見れる裏側も何気に見ていて、その中でもレミゼは特別だったらしいです。2003年にキャスト入れ替えで「新生レミゼ」としてオーディションに応募したら合格!それもスタッフ(多分レミゼ関係の)が彼女の歌声を聴いて「こういうオーディションがあるんだけど受けてみない?」と言われたのがきっかけだったらしい。マネージャーの電話で合格の知らせを聞いたけど、その時は冷静に受け止めたとか(笑)。

それから稽古の日々が始まったけど、自分の番になると足が震えてものすごく緊張してしまい、上手くできなくて自己嫌悪に陥ってしまったそう。生まれてはじめてショックでドーンと落ち込んだらしい。全然楽しくなかった稽古だったけど、衣装を着てゲネプロで舞台に立った時、初めて「楽しい!」と感じたのだそうです。一度落ちるとこまで落ちたからこそ、いろいろ吹っ切れたんじゃないかなぁと思いました。

レミゼの舞台映像も流れました。今井バルジャンの「独白」、それから「強奪」のシーンだったかな(♪たいした本だね~、あたしも読めるわ~のシーン、マリウスは藤岡くんでした)、あと「オン・マイ・オウン」。
そして、日生公演の楽を終えた真綾ちゃん自身がカメラを回して楽屋を撮ってました。スパイダーマンの人形が飾ってあった(笑)。楽屋にいた剱持たまきさん、ANZAさん、泉見洋平くんに突撃インタビュー。泉見くん、瞑想中でした…笑えた

真綾ちゃんって声優として有名な方なんですよね。スター・ウォーズでアミダラの声やってましたし♪私はレミゼで知ったんだけど、初めて見たのは昨年の梅芸だったかな。正直エポニーヌは誰でもよかったので、あんまり印象に残ってない気もするんだけど(おい!)。舞台とは別に今回彼女の歌を聴くと、透明感があってどちらかというと癒し系かなぁ。ほんわかした感じで聴き心地はよかったですよ♪来年もエポ続投ですし人数多いので、彼女なりのエポニーヌを演じてほしいですね!

まとめるの放棄したので(いつものことですが)、また今日も長文だ。。。


↓気が向いたら押してやってください♪

久々べっしー!

2006-06-23 | 気になる有名人
というわけで、今日の『笑っていいとも』に別所哲也さん出演♪♪
タモリさんへのおみやげは、ボーリングのボール&シューズ。べっしーも形から入る人らしいので(笑)、ボーリングはこれからやろうと思ってるとか。サッカー柄のボールも持ってきてたけど、あれは見せびらかすために持ってきたんだろうか(爆)。タモリさんにあげたのかなぁ…とちょっと気になってます

話題は最初から携わっているショートフィルムの話が主でした。1日100本くらい見てるんだって~。タモリさんが「おかしくならない?」と言ってたけど、短編だし平気だそうです。「根性あるね~」って言われてた(笑)。私もそう思うよ。
お友達は柄本明さんを紹介してました。ショートフィルム繋がりで。

やっぱりべっしーはデカかったですね~。ピチピチTシャツ着てたので、厚い胸板に動揺していたワタシでした。


↓気が向いたら押してやってください♪

明日の「いいとも」ゲスト

2006-06-22 | 気になる有名人
明日の『笑っていいとも』テレフォンショッキングのゲストは“べっしー”こと別所哲也さんです♪♪
SOPHIAの松岡くんからの紹介です。『風のハルカ』つながりですね!べっしー、今日は名古屋で仕事だったみたいですが、電話の声はテンション低かったなぁ(笑)。時差があるのか微妙にあいた間が笑えました。久しぶりのお姿拝見なので楽しみ♪♪次、誰を紹介するのかな。レミ関係は正直なさそうな気がしますが…。ハルカつながりが続くかもな~。

松岡くん、ミュージカル『タイタニック』に主演だそうです!ポスター持ってきてた。他の出演者が気になるところです。


↓気が向いたら押してやってください♪

耕史くん祭り?

2006-04-18 | 気になる有名人
最近ドラマ以外の番組で山本耕史くんをよく見かけます。

昨日は『芸恋リアル』にVTRで出てましたね~。この番組は簡単に言うと「芸能人の恋愛を応援する番組」でしょうか。耕史くんは川村ひかるさんから手紙で告白されてましたよ!耕史くんも最初は驚いてたけど、一度面識あったみたいでメモで携帯番号教えてましたね。男女問わず友達多そうですから、友達感覚で普通に教えたんでしょうけど(笑)。
収録後、川村さんは緊張しながら電話かけてましたよ。耕史くん、ひとり焼肉堪能中だったみたい(笑)。今度一緒にふたり焼肉する約束してました。「速攻、誘いますよ!」と耕史くんは言ってましたね~。いいなぁ。テレビだから本当にお付き合いするわけないと思いますけど、ファンにとっては複雑ですよね。私は普通に見てたつもりですよっ!

続いて、ぐっさん(山口智充さん)の番組『MUSIG』。都会より2週間遅れて昨日からオンエアです。「この番組放送せんの~?」と思っていただけに見れて嬉しい~♪ありがとう、西日本放送!!
番組の中に、ぐっさんと耕史くんがお題を元に即興で曲を作る「今週の丸投げ」というコーナーがあります。昨日初回のお題はランドセル。明るい曲作るかと思いきや、Aマイナーのブルース調でシブ~イ感じに仕上がってました(笑)。ぐっさん曰く「ランドセル業界からは称賛されへんな~」(笑)。でもちょっと懐かしいような、カッコいいけど笑える曲でしたよ(褒めてます)。なんてったって耕史くんの歌が聴けますからね~、次週も楽しみです。

そんな感じで「山本耕史DVD」が早いペースで出来上がってしまいました。『マチベン』も何気に新選組メンバーが何人か出演してますし(先週のはまだ見てないけど)、今週は『新選組!!土方歳三最後の一日』DVDも発売されますし、久々に組モードな週末になりそうです。


↓気が向いたら押してやってください♪