畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

今期の大根栽培は大成功の予感 \(^o^)/

2018-10-31 22:35:47 | 大根

こんばんは!   現役のスー ” です!

晴れ 曇り 曇り

今年の大根栽培は第1弾として《 桜島大根 》と《 聖護院大根 》を8月19日に播種しました

 

昨年はダイコンウリハムシ?にやられてしまい満足な収穫とはいきませんでしたので、今年は種蒔き後から

間引きをした後も防虫ネットのトンネルでがっちりガードしておきました

その効果からか台風で大きなダメージも負いましたが下の写真が今朝の状態

葉の色が濃い緑の方が《 桜島大根 》で薄い方が《 聖護院大根 》です

そして《 聖護院大根 》を一本引き抜いてみました 今季初の大根の収穫です

直径は約13cmで痛みなども見られませんし良い感じです \(^o^)/

今週末には《 桜島大根 》も引き抜いてみるつもりです


第2弾は9月6日に蒔いていて品種は《 冬自慢 》

こちらも防虫ネットのトンネルでガードしていたので順調に生長中です

太いものは7cm近くあります

昨年はイマイチだった大根栽培 どうやら今期は第1弾・第2弾ともに大成功の予感です


その他の収穫

ボロボロの< つるありインゲン >ですが、今日も20本を超える収穫がありました

 

ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

本日の走行距離=4.7km  10月の走行距離=57.0km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします!



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スーさんへ (やっちゃん)
2018-11-01 07:31:01
スーさん、お早うございます。大根類が大成功ですねー。インゲンも素晴らしいですねー。霜に弱い作物なので、今収穫出来ると最高の時期と味わいですね!
やっちゃんへ (スー)
2018-11-01 08:10:49
おはようございます😃
大根は桜島大根がどの程度膨らんでいるのか心配ではあるんですが…
諦めていたインゲンが細々とはいえ収穫でき、しかも柔らかく美味しいので嬉しい限りです😊

コメントを投稿