小鉄です。お父さんがブログをしばらくサボってまして。
僕は12月13日にタマタマをとられて(去勢というそうです)すっかりリズムが狂ったようです。手術の時、キャリアケースから出されそうになったので、爪を立ててしがみ付き必死に抵抗しました。ケースをさかさまにされて底をバンバン叩かれても、看護婦さんが手を入れてきても僕は必死でした。病院の先生は笑い出して「こんなに抵抗する猫は初めてだ。」
お父さんが手を入れてきて引きずりだされました。牙をむき出して「シャー」と言ったら、皆で笑ってました。「宜しくお願いいたします。夕方むかえに参ります。」といってお父さんは返ってしまいました。
麻酔を打たれて・・・・・・・・・・・。
夕方お父さんが迎えに来てくれて、ケースから一旦出されたとき病院のスタッフに向かって、また「シャー」と牙をむいたら笑われました。何で笑うんだよ、僕は大変だったんだぞ。
手術して2,3日後の写真です。左の籠はこの家に着たばかりの頃遊んでた籠です。大きくなったでしょ。
お父さんは「最近おとなしくなったな。ここにタマタマが無いと抱いたとき何かしっくりしない。」と言ってますが、僕には今一わからない。

小鉄です。僕がこのうちに来てからまもなく一ヶ月です。
縫ぐるみと並んで籠の中にいるのは、来たばかりの僕です。
体重は660gでした。籠は寝床として用意してくれたのですが、
あまり居心地は良くないです。家族も猫は初めて飼うので少しとまどっているようです。


昨日病院に連れて行かれました。
お腹の虫はいなくなっていたので、お母さんが喜んでいました。
体重は990g。1.5倍の成長です。
最初の頃はあまり好きでなかった籠も、今はすっかりお気に入りです。
階段タンスとPCの前と籠とお気に入りの御休みどころです。
僕は5人兄弟で、残りの4人も全員落着き先が決まった
と院長婦人がお父さんに話ているのが聞こえました。
僕はホットしました。僕達を捨てるのはやめてください。
これからも時々、僕の成長ぶりを報告します。
捨猫小鉄も我家の一員になって一週間が過ぎました。
グンと大きくなりました。悪戯になりました。
おなかに虫がいるらしく、毎朝薬を飲んでます。
お父さんがパソコンに向かっていると、キーボードとデスプレイの間に座り込んで邪魔をします。
昼寝も良くします。PCの前で寝るのも度々です。

デスクトップに僕の写真が何時も出ているので少し気になります。
僕はお母さんが買ってくれたベッドではほとんど寝ません。
昼間は何処ででも寝ます。今もデスプレイとキーボードの間で、お父さんが僕のきじを書いているのを
チラッと見て、キーボードの音を子守唄に眠っちゃいました。

夜はお母さんがベッドに寝かせようとしますが、僕は直ぐに起きだしてお姉ちゃんかお兄ちゃんの側に行きます。
お姉ちゃんも好きだけど、お兄ちゃんはもっと好きです。僕と本気になって遊んでくれます。
でもお兄ちゃんたちは別に住んでいるので、時々しか来ません。

その時は、お父さんの側で寝ます。何度もベットに連れて行かれるのですが、僕は直ぐに戻って腋の下で寝ます。
翌朝お父さんは「寝不足だ。つぶすかと思って、寝返りも打てない。」といってます。


僕の遊んでるところや、寝ているところを写真のほうにも纏めてあるので見てください。
グンと大きくなりました。悪戯になりました。
おなかに虫がいるらしく、毎朝薬を飲んでます。
お父さんがパソコンに向かっていると、キーボードとデスプレイの間に座り込んで邪魔をします。

昼寝も良くします。PCの前で寝るのも度々です。

デスクトップに僕の写真が何時も出ているので少し気になります。
僕はお母さんが買ってくれたベッドではほとんど寝ません。
昼間は何処ででも寝ます。今もデスプレイとキーボードの間で、お父さんが僕のきじを書いているのを
チラッと見て、キーボードの音を子守唄に眠っちゃいました。

夜はお母さんがベッドに寝かせようとしますが、僕は直ぐに起きだしてお姉ちゃんかお兄ちゃんの側に行きます。
お姉ちゃんも好きだけど、お兄ちゃんはもっと好きです。僕と本気になって遊んでくれます。
でもお兄ちゃんたちは別に住んでいるので、時々しか来ません。

その時は、お父さんの側で寝ます。何度もベットに連れて行かれるのですが、僕は直ぐに戻って腋の下で寝ます。
翌朝お父さんは「寝不足だ。つぶすかと思って、寝返りも打てない。」といってます。


僕の遊んでるところや、寝ているところを写真のほうにも纏めてあるので見てください。

僕の名前は「小鉄」お父さんが「じゃりんこチエ」という漫画から取りました。
6月の始めに海岸の近くに他の兄弟4匹と一緒に捨てられていました。
拾ってくれた小学生のアパートでしばらく飼われていたのですが、動物病院に移されて新しい
僕達の里親になってくれる人を待ちました。

最近何故か急に猫好きになったお母さんが飛んで来て、一番元気に暴れていた僕が貰われていくことになりました。
お父さんはもう一匹兄弟を欲しがっていたみたいですが、初めて猫を飼うので決断が出来なくてグズグズしてました。
せめてもう一匹兄弟がいればなあと僕は思いました。

名前のことでは家族中でもめてました。家族4人全部意見が違うのです。誰も譲りません。
お母さんは「ロッコ」お兄ちゃんは「道雄」お姉ちゃんは「ロッキー」と。
皆バラバラに呼ぶので僕は非常に迷惑しています。
どれかに決めてくれないかな。

そんな理由で家族の一員となった僕は時々、このブログに登場するのでよろしくお願いいたします。

シンメトリーな昼寝。