goo blog サービス終了のお知らせ 

おとなになってフランスに留学した話

アラフォーのフランス留学日記です🇫🇷パリの大学で学部生をしています。フランスのことや、学校生活について書いています。

パリの歯医者つづき

2025-08-30 16:02:00 | 日記
パリの歯医者がトラウマになりながら、夏休みを利用した日本一時帰国へ。

ちなみに自費治療の見積もりは、飛行機の片道分より高いくらいでした。びっくりしました。

近所のかかりつけ歯医者さんは、受付の方からしていつもにこやかで親切で、歯科助手の方もみなさん細やかに気をつかってくださるすばらしい歯医者さんなのですが、こんな急に帰国して何年かぶりにきた迷惑な患者にも、もれなく暖かい対応をしてくださいました。

パリの歯医者で言われたのは、あとひとつだけ虫歯があり、かなり大掛かりな治療になるため自費でしかできないとのことでしたが、日本ではあらたに他の虫歯(しかも結構大きめ)がみつかりました笑

それでも、先生が粛々と治療をすすめてくださったおかげで、無事治療がおわりました。(保険適応内で)

何がすごいって、日本の歯医者さんでは、モニターで先生と一緒にレントゲンや治療前後の歯の写真をみながら丁寧な説明を受けられること、数分おきに痛みや体調を確認してもらえること、何より治療の痛みが少ないことなどなど、数えたらきりがありません!
(パリでは説明は手描きのデッサンで、治療中は基本口は開けっぱなしでした。)

優秀な技術や器械もさることながら、日本は働く人々の仕事に対する心構えが真摯で誠実なんだと思います。

こんなすばらしい人がたくさんいる日本、これからもその良さを失わずにいてほしいと願った一時帰国でした。

パリの歯医者さんにはその後戻っていませんし、戻る予定もありません。
体験談おわり。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (fennel)
2025-08-30 23:18:53
こんばんは、前のコメントで薄々と気づいてましたが、やはり日本の歯医者さんでしたか。賢い選択です。ホッとしました。久しぶりの日本でくつろげたことでしょう。少々暑いですが。
返信する
Unknown (michi)
2025-08-31 05:35:20
フェンネルさま
こんばんは!そうなんです、、、日本の歯医者さんが一番でした😭久しぶりの日本は、本当に素晴らしい国でした😊家族や友達にも会えて、一時帰国へ背中を押してくれた虫歯に感謝ですね笑
わたしが帰ったときは天気が悪くてあまり暑くなかったのですが、みんなに今年の夏は本当に暑い!と聞きました。フェンネルさまも、暑さに負けず、夏を乗り切ってください!
返信する
Unknown (harborside)
2025-09-02 13:59:01
大変な体験をされましたね。今回のお話をうかがって、何か治療を受ける時には日本への一時帰国も含めてすべての選択肢を考えてみることが大切だということを改めて知らされた気がします。
28日のブログを拝見して心配しましたが、30日のブログによれば日本への一時帰国時に無事治療を受けられたとのこと、終わり良ければ総て良し、ということでしょうか・・・。英語では”All’s well that ends well (Shakespare)”、多分フランス語にも同じような諺があるのでは?
これからも日本の医療体制が変わらないことを願いたいです。
返信する
Unknown (michi)
2025-09-02 22:37:55
@harborside さま!お元気ですか?
心配してくださり、ありがとうございます😊
イギリスの歯医者さんはフランスのような野生味あふれる感じではないですか?もう、21世紀だというのにびっくりでした。やはり日本はすばらしい国だと思います。
シェイクスピアのお言葉をいただきありがとうございます😊フランス語では tout est bien qui finit bien というらしいですが、まだ使ったことがありません。
本当に、ひとりひとりの日本人はすてきなのに、政治が、、、🥲わたしも医療体制が変わらないことを願っています!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。