実は、
2月3日(土)の事。

2月3日(土)の事。
あ、節分の日ね(節分は関係ないんやけどね笑)
卓球が休みになったので、3回目の「カラオケ行こ」を見に行こうと、
卓球が休みになったので、3回目の「カラオケ行こ」を見に行こうと、
30分位前に着くように、一人で車で映画館に行った。
何だか若い人達がざわざわと、めちゃめちゃ混んでる。
7.8台ほどある券売機に長い列があり、中々前に進まず、前の方で、何だかざわついている。
満席やったらお知らせあるやろ、もうすぐ始まるやんと焦りながら、やっとの事、
自分の番になったら、やっぱり「カラオケ行こ」が満席だった~(涙)
多分、前の人達も、次の上映を取ったんやろね。
次の上映も満席やった~(涙)
あ~あ~(涙)
ヒットしてるのは知ってたけど、ここまで凄いとは初めてやわ~(涙)
何だか若い人達がざわざわと、めちゃめちゃ混んでる。
7.8台ほどある券売機に長い列があり、中々前に進まず、前の方で、何だかざわついている。
満席やったらお知らせあるやろ、もうすぐ始まるやんと焦りながら、やっとの事、
自分の番になったら、やっぱり「カラオケ行こ」が満席だった~(涙)
多分、前の人達も、次の上映を取ったんやろね。
次の上映も満席やった~(涙)
あ~あ~(涙)
ヒットしてるのは知ってたけど、ここまで凄いとは初めてやわ~(涙)
凄く評判いいのは嬉しいんやけどね、
仕方なくジム行って泳いだ。
仕方なくジム行って泳いだ。
仲間と3、4キロ楽しく泳いだ🎵
「カラオケ行こ」
剛くんは勿論めちゃくちゃいいんだけど、中学生役の斎藤潤君もいいんよね~🎵
潤君がクランプアップの時、思わず泣きだしたらしい。剛くんは、よく頑張ったね、と抱き締めたらしい。
信頼で結ばれた関係がいいな~💕
映画にも現れていた。
剛くんは現れないように演技したと言ってたけどね(笑)

潤君も素敵な俳優さんになりそうね🎵
応援していこう💕
さてさて、
体育館が休みになる事が最近多くて、卓球ができないでいる。
コーチの復帰もまだみたいで、
2月の試合は何かテンションが上がらなくてキャンセルした。
でも3月にはいくつか試合をするぞ~❗️
日曜日の小学校の体育館での卓球仲間と、計画している。
実は私は、チームには色々入ってて、色んな人と試合に出るのだけど、この小学校チームは、割りと気楽な感じで出れるのだ。
ここから頑張っていこうと思ってる。
コーチに、下手になったやん❗️と言われないように、頑張ろう~🎵
さてさて、
短歌だよ~🎵
「春を待つ景色」を身近な所で詠んで、三首出詠した。
⭐️山道を行けば リュックのちさき鈴 春待つやうに ちりりと鳴りぬ
⭐️君と行く いつもの店の テラス席 春待つ人で 満席なりき
⭐️地震(ない)の地に春待つこころ ひとしほに 瓦礫の土に ちさき芽吹きも
***
返歌もいっぱいした。
⭐️山道を行けばリュックのちさき鈴 春待つやうに ちりりと鳴りぬ
みっちっち
★リュックには冷凍餃子が ガサガサと音たて急かす夕暮れの道
夕庵さん
★リュックには空(から)の水筒 からからと 卓球励みて 家路は暮れて
みっちっち
★二歳児へ「こまち」のリュックをプレゼント 背負った写メは満面の笑み
夕庵さん
★リュックには小さき鈴と ラケットと 飴が色々 笑みと涙も
みっちっち
★巾着に小鈴と家の鍵入れて歩けば応える安心という荷物
夕庵さん
★安心のお守りつけど 負け試合 力不足と次は励まむ
みっちっち
★足腰を強くと願うお守りは赤い鼻緒の可愛い草履
夕庵さん
★気に入りは ちりめん草履のお守りと ちりりんと鳴る亀のお守り
みっちっち
★水減りし池に顔出す亀のいて半睡のまま潜りていたか
夕庵さん
★ぐんぐんと首を伸ばして 池の亀 のどかなるかな 亀鳴くを待つ
みっちっち
(俳句の春の季語に「亀鳴く」という面白い季語があります)
★鳴かぬなら鳴かせてみよう池巡り 亀鳴く粋な季語に誘われ
夕庵さん
***
⭐️山の湯は骨の中まで巡り行き 邪気を溶かすや 心を放つ
夕庵さん
★山のシメ 有馬の金と銀の湯に心身ほどけ活力源に
みっちっち
★太閤もきっと見ただろう 山のシメ 綺麗になったらお帰り山へ
夕庵さん
★つゆと落つ大阪城は美(は)しきかな なにわのことも夢のまたゆめ
みっちっち
(参考、秀吉辞世の歌
⭐️つゆと落ちつゆときへにしわが身かな なにわのこともゆめのまたゆめ)
★天守閣の金の鯱(しゃちほこ)見えたなら ここは父母眠るふるさと
夕庵さん
★金鯱(きんしゃち)は 眼下はるかに 公園の 緑の海を泳ぐがごとく
みっちっち
(大阪城公園は広いですね)
★観梅の大阪城で会いし人 北の国より流れてきたと
夕庵さん
★梅が香を北の人へと届けたし 子らの笑顔を守りし人よ
みっちっち
★刈り取ったラベンダーの香り いつまでも 富良野の旅の機内に満ちる
夕庵さん
***
⭐️地震(ない)の地に春待つこころ ひとしほに 瓦礫の土にちさき芽吹きも
みっちっち
★一歩ずつ瓦礫の山を片付けて新し生活(たつき)を直に願うも
夕庵さん
★ふるさとを去り新しき 生活(たつき)へと やむを得ずとも寂しきこころ
みっちっち
★ふるさとに友はどっかと住みついて「食べよ たべよ」と世話焼きくるる
夕庵さん
★ふるさとの春を待たずに母逝きぬ 梅のほころび今だ固きも
みっちっち
★校庭に母と写真を撮りしこと 眼裏に浮く卒業式に
夕庵さん
★眼裏に吾(あ)の入学の母の笑み 共に巡りし京の街並み
みっちっち
★京都でのデートは三条河原町 石川五右衛門(ごえもん)釜茹で処刑されしを
夕庵さん
★賀茂川の土手のデートはカップルが 等間隔に座るがならひ
みっちっち
★夕暮れの賀茂の川風身にさらし流れと語る人を見つけり
夕庵さん
★満天の星のかがやき 賀茂川の水面にうつり ふたりを祝す
みっちっち
★純色の水面に水脈ひく水鳥も遠く霞みて見えなくなりぬ
夕庵さん
***
明日、映画観に行くつもり🎵
ちょっと早めに行くぞぉ~🎵
満席になってませんように~(笑)