goo blog サービス終了のお知らせ 

みっちっちのブログ

みっちっちの笑顔いっぱいの日々(*^_^*)

のどかなる春の歌🎵 & 亡き母の短歌

2025-05-12 22:37:00 | 日記
さっそくだけど、
先々週、出詠の短歌から。

春の季語の長閑(のどか)で三首詠んだ。

☆茶柱の立ちてひとりの家長閑 狭庭の青き鳥と語らむ

☆海望む丘に登れば 神産みの島へ繋がる吊り橋長閑




☆どことなく主(ぬし)に似る犬 次々と連れられ春の公園長閑


***

返歌も楽しんだよ🎵

☆茶柱の立ちてひとりの家長閑 狭庭の青き鳥と語らむ
みっちっち

★欠かせない食後の後の一服は嬉野深蒸し温きがよろし
夕庵さん

★朝食の後の焙煎珈琲と 今日の試合の作戦練れり
みっちっち

★眠れない理由は一杯の珈琲と後悔すれど楽しき会話
夕庵さん

★幾たびも寝返りすれど眠れぬ夜 ついに起き出し歳時記を練る
みっちっち

★眠れぬは貴女のせいと欠点をつらつら上げてまた眠れない
夕庵さん


***

☆どことなく主に似る犬 次々と連れられ春の公園長閑
みっちっち

★トコトコと横断歩道をゆく子犬 靴下履いているではないか
夕庵さん

★夕暮れの横断歩道に仕事する盲導犬の凛々しき姿
みっちっち

★横断歩道の白線くっきり表示され一年生が嬉々としてゆく
夕庵さん

★彩りのランドセルらが駆けてゆく朝の光の横断歩道
みっちっち

★背中より大きいランドセル跳ねてゆく給食好きな一年生は
夕庵さん

★給食に満腹すれば春昼の 日差し浴びつつ夢の世界へ
みっちっち

★四歳児 目を輝かせ手振りよく消防士への夢を話しぬ
夕庵さん

★じゃがいもを収穫したる四歳児 土まみれなる笑顔弾けて
みっちっち


***


さて、
亡き母を思い出すこともある春の日。
そんな母を想う三首を詠んだ。

☆亡き母へ花の名残の一灯を 夕日隠れの阿弥陀堂にて

☆白蝶のすいと飛び来て肩先に 揺らめき妣(はは)の御魂(みたま)とぞ見ゆ

☆新緑の小風光りて ふと妣の声思ひ出す春の濡れ縁


***

返歌もしたよ~🎵

☆新緑の小風光りてふと妣の声思ひ出す春の濡れ縁
みっちっち

★濡れ縁に兄弟そろって西瓜食べ種飛ばしたりあの夏のこと
夕庵さん

★大西瓜ぽんと叩きて助手席にでんと座らせ うきうき帰宅
みっちっち

★久し振り花束もちて尋ねゆく 友の全快 足取り軽く
夕庵さん

★春風の光のなかを退院す いのち新たに眩しき家路
みっちっち


***

☆白蝶のすいと飛び来て肩先に 揺らめき 妣の御魂とぞ見ゆ
みっちっち

★亡母すでに杖をつきつつ亡父ともに 辿りつきしや極楽浄土
夕庵さん

★はるかなる海は浄土か 蜃気楼 父母の声聞こへ来るやに
みっちっち

★途中下車 立山連峰はるかなり しばし酔いたり蜃気楼見つ
夕庵さん

★海の駅 途中下車して ホームより春の海見るのみの旅なり
みっちっち

★gooブログ 途中下車してうろたえど ほのかに見ゆる「はてな」という駅
夕庵さん

★「はてな」とふ村へ移住を決めたれど新生活は戸惑ひもあり
みっちっち

★「はてな」なる未知の世界へ踏み入るも右往左往で頭が痛い
夕庵さん

★楽しさは永久(とは)へと続くことなきを知りてしまひぬgooの世界よ
みっちっち

★一歩ずつ左右確認「はてな」へと彼方に見えたトンネル出口
夕庵さん

★トンネルを出れば「はてな」は別世界居心地悪き新参者よ
みっちっち

★プレゼントのロッキングチェアの心地よさ微睡みつつも舟漕ぎゆかむ
夕庵さん

★ロッキングチェアに沈み雨だれのリズム誘(いざな)ふ春昼の夢
みっちっち


***


何だかめちゃくちゃ忙しい日々が続き、というか、
自分で忙しくしてるんだけどね笑

卓球、ダンス、水泳、筋トレ、ヨガ…
一体どんだけ~~運動してんねん私🎵

友達と出掛けたり、夫と出掛けたり…
ネモフィラや芝桜や、
春は色々出掛けたくなるね🎵

そして短歌、俳句もしょっちゅう考えてる🎵
ほんと思いついた短歌や俳句は、
スマホにすぐ入れるようにしてるねん。
すぐに忘れちゃうからね。
でも後で見て、これ何?
て自分で書いたことが意味が分からない、
クイズみたい笑
自分てほお、こんなこと考えてたん?
なんて思うこともある。
ここからどうやって、ちゃんと短歌や俳句にするのか、
推敲も楽しいね🎵
うん、
短歌や俳句は面白い🎵
まだまだ下手っぴやけどね、エヘヘ

忙しいけど、
私、元気いっぱい頑張るぞぉ~~🎵



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« はてなブログ🎵 | トップ | 春から初夏の短歌🎵 はてなへ引っ越し... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
幾つもの名コンビが・・・ (fumiel-shima)
2025-05-14 10:50:54
みっちっちさん、おはようございます。

いつもながらその情景が眼に浮かぶような短歌の数々・・そして誰もがそう思う夕庵さんとの名コンビぶりにもますます磨きがかかって・・・

運動のほうもいつもどおり頑張っていますね。
みっちっちさんの場合は頑張っている・・というよりも普段どおりということなんでしょうけど・・・ 

忙しいことは良いことだと思いましょう。
することが無いと思うことは寂しいことだと思います。
ゆっくりしたいと思うこととすることがないのは大違い・・・

元気いっぱい頑張るためにお互いのモットー「元気爆発!」と「元気炸裂!」の名コンビとなるよう私も常に楽しく頑張りますぞ!
返信する
みっちっちさん (1948of)
2025-05-14 14:22:15
一句一句に感動の余韻が残ります~~~
語彙のもつ奥深さが感じ取れる短歌、返歌、あの市区拝見しました。卓球、心地良い汗が良い季節になりました。楽しく過ごされ良いですね。
返信する
Unknown (みっちっち)
2025-05-14 15:26:28
shimaさん~🎵
こんにちは~
夕庵さんと名コンビと言って頂けて嬉しいです~
何とか返歌を続けるのも面白く楽しいです~
夕庵さんのおかげですぞ❗️

卓球も頑張ってますよ~
5月は試合あまり入れてなく最後の週に二回ありますので、今は余裕を持って練習してます❗️
試合がないと他の水泳やダンスも頑張れるのです。
試合前はどうしても卓球が多くなってしまいます🎵

お互いに元気炸裂❗️元気爆発❗️で頑張っていきましょう❗️
エイエイオ~~~❗️
返信する
Unknown (みっちっち)
2025-05-14 15:34:58
1948ofさん~🎵
こんにちは~🌠

いつも短歌を詠み込んで頂いてありがとうございます🙇
楽しんで頂けたら詠んだ甲斐がある、と言うもんです。
忙しいのですが何とか俳句と短歌、スポーツ等も両立させようと頑張って、楽しんでます❗️
先日の1948ofさんの冠句、とても素晴らしいと思いました。
お互いに頑張っていきましょう❗️
よろしくお願いいたします~❤️
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。