7/9 翔平のCM 語学は早く始めたほうがいい
うちの親は中学に行くと英語が始めるなんてこと気にしなかった。
だから中一の時は5段階中下から2つ目。
でも2学期になったら真ん中Cか3。
で、中3では4
高校になってからはずっと5.
特に何もやっていない。
中2の時に英単語は国語と違って音で覚えるほうが楽と気がついた。
英単語は言いながら覚えた。
中3になってしっかり勉強したのが文法。
と言っても主語、動詞でどうのこうのではなくて
文章で覚える。
そうすると日本語とすごく違う文の配列が自然に身につく。
その後いろんな語学をやったけど文で覚えるのはいいと思う。
ただ発音の問題はその人の感性で
ろくにやらなくてもいい発音の人はいる。
私は駄目なんだ。
しゃべり出すとネイティブの発音になるけどね。
フランス語の先生が3歳くらいで外国語の音の違いは識別できるとか
言ったけど、すべての子がそういう環境にいるわけではないし
発音はよくなくても、語彙力があったりすれば
人は耳を傾ける。