若手人気女優4名が主演のYoshiの最新作『翼の折れた天使たち』
4夜連続ドラマ先週やってましたね。
この4夜連続ドラマ、1話が45分(CM入れればまだ少ないですが)という枠で
やってたのですがなんか、サクッと見れるといった感じが良かったです。
でも見たのは2夜と3夜のみなんです。番宣も見ていなく、1夜は23時枠に
やってることすら知らず。2夜はアンフェア終了後の番宣にひかれて見ました。
最終夜は見るつもりが疲れて熟睡していました。
なので2夜と3夜の感想としては、最初にもふれましたが45分という中に
コンパクトにまとめ展開が良くあきさせない作りだったのが
良かったのかなと思いました。
最後のメッセージ(エンドロール前のテロップ)はとても共感する内容でした。
特に2夜の「誰でも過ちを犯すけれども人生は、やり直しが出来る。」
この言葉が心にジーンと響きました。
今回のドラマは非常に共感がもてるし視聴者を引きつけるすばらしい番組
だったと思います。今後Yoshiさんのドラマが1クールでやって欲しいなと
思いました。多分視聴率もそこそことるのでは無いでしょうか‥
皆さんはこのドラマ見ました?
「ヒトカラ」この言葉、皆さんは知ってますか? 私は今夜初めて知りました。
「ヒトカラ」とは一人でカラオケに行くと言うことらしいです。
カラオケはとても大好きでして、カラオケにはマイマイク「SENNHEISER e835」&「SHURE SM58」を使用しています。
メインはe835ですが‥という程カラオケ好きです。
そもそもメインのマイクは倉木麻衣・宇多田ヒカルなどがライブで使用している
メーカーと同じです。マイクの機種は違いますが(しかもワイヤレスではなく有線)でもカラオケ店にある安ワイヤレスなどとは比べものになりません。
大きな違いとしては‥
・e835→高音が凄く通りも良くのびるといった感じです。
・SM58→癖が無いといった感じです。(ライブハウスにはよくあります。)
以上かなり「ヒトカラ」から話がずれてしまいましたが‥
ちなみに私のヒトカラ経験は、最初3人で歌っててみんな明日の予定などで
帰ってしまって私一人になったという事しかありません。
感想としてはカラオケ好きからしたらとても楽しいもので退屈しません。
好きな歌を、好きなだけ、歌えること。 とにかく楽しい!!
マイマイク

SKM5000

倉木麻衣などが使用していて定価50万なので買えません。
先日とある場所で海外クルーが使用していたので持たせてもらいました。
手に取った感じだと大きさのわりには軽くて非常に持ちやすかったです。
歌えなかったのが残念でした。(笑)
「ヒトカラ」とは一人でカラオケに行くと言うことらしいです。
カラオケはとても大好きでして、カラオケにはマイマイク「SENNHEISER e835」&「SHURE SM58」を使用しています。
メインはe835ですが‥という程カラオケ好きです。
そもそもメインのマイクは倉木麻衣・宇多田ヒカルなどがライブで使用している
メーカーと同じです。マイクの機種は違いますが(しかもワイヤレスではなく有線)でもカラオケ店にある安ワイヤレスなどとは比べものになりません。
大きな違いとしては‥
・e835→高音が凄く通りも良くのびるといった感じです。
・SM58→癖が無いといった感じです。(ライブハウスにはよくあります。)
以上かなり「ヒトカラ」から話がずれてしまいましたが‥
ちなみに私のヒトカラ経験は、最初3人で歌っててみんな明日の予定などで
帰ってしまって私一人になったという事しかありません。
感想としてはカラオケ好きからしたらとても楽しいもので退屈しません。
好きな歌を、好きなだけ、歌えること。 とにかく楽しい!!
マイマイク

SKM5000

倉木麻衣などが使用していて定価50万なので買えません。
先日とある場所で海外クルーが使用していたので持たせてもらいました。
手に取った感じだと大きさのわりには軽くて非常に持ちやすかったです。
歌えなかったのが残念でした。(笑)