色とりどりの日々

今日は今日の風が吹いた。きっと明日はアタシの風が吹くだろう ヾ(@゜▽゜@)ノあははぁ

ひとりずつ

2013-07-01 21:13:15 | 犬の話

 

 私も犬達も実家の2階で生活しています。

 築40年の我が家は、窓がサッシではなくて木枠

 秋から春先にかけては隙間風が半端なく 寒いどころの話しではないのでビニールを貼りめぐらして防寒しています。

 夏は、木枠が外れてしまうほどガタガタなので窓も開けられず、扇風機と窓に付ける簡易エアコンのようなもので暑さをしのいでいますが、旭川の暑さはそれはそれは・・・

 一度だけエアコンを付けよう!と決意して(もちろん自分のお金で)母に相談したところ

 「工事が必要なんでしょ?う・・・ん」とあまりいい返事ではなかったので、それからは考えないことにしている。

 居候は我慢しなきゃいけないのだ

 

 今日も早番だったため3時過ぎに帰って一眠りしてから散歩に行こうと思い2階に上がったら

 無料サウナ状態

 暢気に昼寝なんてしていられるような室温ではない。

 

 とてもじゃないけど居られなくて ひとりずつののんびり散歩に出ることにしました。

 

 龍くん、楽しそうに歩いています。

 

 

 足の長い私

 

 龍くん、な~に?

 

 

 ちょっ その口、気持ち悪いって

 

 

 あ、イジケた?

 

 

 ちったんも元気元気

 

 

 やっぱり私って 足長すぎ

 

 

 なによ~、來まで私に言いたいことがあるの?

 

 

 毎回、ハルの散歩は長丁場。

 お手紙読みの時間が長すぎるのよねぇ~

 久々の登場、ハル爺。

 相変わらずモッサモサ

 シロツメ草に埋もれながらのお手紙読み。 それが長い長い・・・

 

 

 

 呼ぶととりあえずはこっちにくるものの

 

 

 最終的に 違う方向へ進む

 

 

 

 それでもやっぱり ゆっくりゆっくりとでも私の方に歩いて来る姿を見ると愛おしくて仕方がない。

 

 

 

 ゆっくりでもかまわない。

 とても大切な 優しい時間だから。

 

 

 

 



最新の画像もっと見る