

数日前から、雨予報の京都でしたので、今回は体験をしてみようと
こちら、瑞光窯さんへやってきました。


ねんどの感じが手のひらに心地よく、
その香りや、また感触、自分の形に仕上がっていくうれしさ



こちら金魚鉢風 シリアル用陶器をつくってみた
のは、わたし。



手前から パパ
あさぽん
にぃに
わたし
の作品です。




約1か月後に、焼き上がって、自宅まで届けてもらえるシステムです。
出来上がりの色が選べるようになっていて、とってのオプションもあり、
ますます出来上がりが楽しみ
です。

さて・・・雨が上がっている隙に・・・


瑞光窯からほど近い 八坂神社へ参拝をいたしました。
カメラをそれぞれに渡しており・・・・( ´艸`)
二人でいろいろ考えながら、ポーズをとっている姿が見られますが・・・


こどもの発想って 無限だ・・・・・。

こちら、私撮影




おや・・・・今度は、木陰にいる猫ちゃんを隠し撮りか・・・・

そうそう、八坂神社の本殿奥に、こんなところがありました。









私、身も心も キレイになります( ´艸`)

と 神様に誓って参りました。
ほんと、日本の神様っていろいろおられますね。
神頼み 神様参り は、パパ
の影響もあり、

やび家 全員ちょっとしたブームです。



カワ(・∀・)イイ!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます