東海地区のお城を攻めてみようと思い、
お城スタンプを押して集めることにしました。
最近思いついたこの計画の為に、すでに攻めていたお城スタンプを獲得すべく・・・・
そして この土日で こちらへ来ていた じぃじ ばぁば との観光を兼ねて
3つのお城をめぐりました。
まず、七五三帰りに 立ち寄ったのは、名古屋城
またしても、おもてなし武将隊がいたので、駆け寄り今回は信長さまと写真をとりました。
りゅうせい『のぶながさんは、どこに すんでるの???』の問いに
信長様 『わしは、名古屋城じゃ。すぐそこの 名古屋城にすんでおる』といわれました。(笑)
りゅうせい 『え・・・。あそこ、さっき見たよ。そ~なんだ!!』

続いて、翌日の日曜日には、再び

彦根城へ・・・
この日、ひこにゃんは、全国ご当地ゆるきゃら集会??に参加していて、セントレア空港にいるとか・・・・会えませんでしたが、


残念に思っているのは、私だけで・・・ふつうに楽しんでるやんべ~ず。
ひこにゃんの看板でいいみたいです。

そうそう ちゃんと スタンプも押してね。
彦根城から少し足を伸ばし 琵琶湖へ・・・

天守閣からの眺めが とっても素晴らしい 長浜城

歴史通ではない わたしにとっては、このお城の名前を初めて知り・・・

勉強になりました。
いやぁ・・・知らない事 いっぱいです。。。。。
せっかくのお城ツアーを もっともっと活用する方法はないのか・・・・・
と
おみやげ屋さんをフラフラしていると、


ありました


日本の名城双六



りゅうせいは、お城の写真で、自分の行ったお城が分かるみたいです。

負けるわ・・・・すごいな・・・
りゅうせいは、北海道にある五稜郭に興味があるようです。

そりゃ 行ってみなければっ!!!
お城スタンプを押して集めることにしました。
最近思いついたこの計画の為に、すでに攻めていたお城スタンプを獲得すべく・・・・
そして この土日で こちらへ来ていた じぃじ ばぁば との観光を兼ねて
3つのお城をめぐりました。
まず、七五三帰りに 立ち寄ったのは、名古屋城
またしても、おもてなし武将隊がいたので、駆け寄り今回は信長さまと写真をとりました。

信長様 『わしは、名古屋城じゃ。すぐそこの 名古屋城にすんでおる』といわれました。(笑)


続いて、翌日の日曜日には、再び

彦根城へ・・・
この日、ひこにゃんは、全国ご当地ゆるきゃら集会??に参加していて、セントレア空港にいるとか・・・・会えませんでしたが、


残念に思っているのは、私だけで・・・ふつうに楽しんでるやんべ~ず。
ひこにゃんの看板でいいみたいです。

そうそう ちゃんと スタンプも押してね。
彦根城から少し足を伸ばし 琵琶湖へ・・・

天守閣からの眺めが とっても素晴らしい 長浜城

歴史通ではない わたしにとっては、このお城の名前を初めて知り・・・


勉強になりました。
いやぁ・・・知らない事 いっぱいです。。。。。
せっかくのお城ツアーを もっともっと活用する方法はないのか・・・・・

おみやげ屋さんをフラフラしていると、











りゅうせいは、お城の写真で、自分の行ったお城が分かるみたいです。



りゅうせいは、北海道にある五稜郭に興味があるようです。

