一か月検診に行ってきました。
早いもので、瑠星くんが生まれて、29日目。
そんなにたつんだ・・・いや・・・まだ29日か

と思いながら病院へ。

『じゃ、お子さん

の体重と身長はかりますね』

『お願いしま~す

』

『慎重が54.4センチ、体重が・・・・あら

3800グラム・・・あんまり増えてませんねぇ・・・』

『・・・・えっ



』

『母乳ですか?お母さんのおっぱいの出がわるいのか、またはお子さん

の吸い方が足りないのか・・・ちょっと調べてみないといけないですね』
通常、一か月検診のころでだいたい出生時より1kgくらい増えるそうです。
体重の増加は1日平均30gくらいずつ。ふっくらした、赤ちゃんらしい体つきになるそぉなのですが・・・

なぜだ

・・・なぜだ

・・・なぜだぁ




確かに・・・瑠星くんより1日早くうまれた女の子は、まるまる太って今日は4500グラムとのこと。

『とりあえず、お子さんの体重が増えないってのは心配です。ちょっと頻繁に病院へ通ってもらって体重の増え方をみましょうね。』

『・・・はぁぃ』
1か月検診なんて・・・・って何事もないとへんな自信

と軽い気分で病院へ来たmeroでした。
ママ達のお子様たち

はすくすく成長してたからまったく油断をしておりました

・・・・なので、meroショック

です。
も・・・もうちょっと真剣に瑠星くんを見てあげないとなぁ・・・