


来年の夏に、この787初号機を展示する施設への大移動をするんだとか。

小雪混じりの寒い中、この瞬間を写真に納めようと 沢山の人が来ていました。


ボーイングは、実に35%の部品を この東海地区で生産しているんだとか。
写真奥に左手奥に見える飛行機が ボーイング787の初号機
その隣にDREAM LIFTER (ドリーム リフター)

飛行機を運ぶ飛行機です。
この787初号機も ドリームリフターによって アメリカに運ばれてます。



なんて、書いてますが、
あまりの寒さに、アラフォーママは、避難して

モニターから、その様子を眺めておりました。
そうそう、そういえば
セントレア空港は、いろんなイベントがよくありまして、

檜を使った楽器で演奏する その名前も ヒノキーズ
の音楽に 癒されました。
子供達は、演奏もさせてもらえて、


なんだか 幸せになりました

音楽っていいな

さて、そうこうしていると、お腹も空いてきます。



ご飯を食べて、ポイントを稼ぐ 陸マイラー生活

余すところなく、セントレアを楽しみました

