
『りゅ~せっ たんぽぽぉ!!!』


そうだよねっ!りゅうせい 4月からたんぽぽさんだもんね。

がんばれる?

『がんばるうぅぅぅ



』
4月から進級するたんぽぽ組になるために、
けなげに努力するりゅうさま。

黄色いバッチをもらって、たんぽぽ組バッチをつけることが
とってもカッコイイ事なんだっ!と
真剣にそう思ってるまっすぐなまっすぐな瞳

かわいすぎる。

これは、保育園の先生方による毎日毎日のすり込み教育?によるもので・・・
たんぽぽ組になることが、どれだけカッコイイ

ことか等、
毎日毎日園児たちに大げさすぎる・・・・と大人が感じるくらい伝えることで、
それを本当に本当に疑いなく
まっすぐなココロでとらえた子供たちが、たんぽぽ組に憧れる仕組み。
たんぽぽ効果

憧れが、こんなにも りゅうさまに努力と我慢、そして成長をもたらすとは・・・・。
たんぽぽ効果のおかげで、滞る物事もスイスイ乗り越えられる。
憧れっておおきい。
憧れって素晴らしい。