何気ない、今日の出来事

毎日の生活の中の事で書いていきます。趣味の家庭菜園も時々書きます。
時々、つたないピアノの動画をアップします。

遅れながら、野菜を植えました。

2019年06月02日 | 家庭菜園

野菜を植えました。

本来なら、ゴールデンウィーク頃がベストです。

で、今年は、野菜の生育が悪くて畑が空きませんでした。

で、やっと空いたので今日、耕して夏野菜を植えました。

さつまいも

もう、苗が半額になっておりました。

10本植えました。

ビールには、枝豆です。

玉ねぎは、半分収穫しました。

今年のチャレンジは、

ベランダでメロン

この言葉に反応。

早速購入。

楽しみです。

作り方も書いてありました。


夏野菜を植えました。

2019年04月28日 | 家庭菜園

お天気は、いいのですが、気温が低いです。

この時期としては、かなり寒いです。

でも、そんな事は言っておれません。

夏野菜を植えないと。

先週、一度耕したので、今日は、堆肥を入れて

畝をたてて植え付けをしました。

きゅうり

トマト

トウモロコシ

ナス、ピーマン

 

収穫が楽しみです。


いちご、大きくなれ〜

2019年04月04日 | 家庭菜園

今日は、代休をいただきました。

最近、お疲れモードです。

朝から、奥さんのスタットレスタイヤの履き替えたり

買い物に出たり。

一日、自分の事が出来ました。

 

玉ねぎは、すくすくと育っております。

 

いちごは、花がたくさん咲きました。

早く、赤くなったらいいなぁ〜

 


追肥をしました。

2019年03月02日 | 家庭菜園

3月になったので、玉ねぎの追肥を行いました。

かなり、雑草も生えてきておりました。

まずは、雑草をとります。

玉ねぎは、雑草を嫌うらしいです。

それから、一株ずつ追肥をしました。

そして、本日、ホームセンターで購入した

そら豆、ブロッコリー、パセリを植えました。

これから、だんだんと野菜が増えて行きます。

そうそう、孫がきたので、一緒にほうれん草のタネを

植えました。

孫は、ほうれん草が好きですから。


いちごの追肥

2019年02月02日 | 家庭菜園

1月から2月の間にイチゴに追肥です。

やり方はあるみたいですが、

1年間に2回と3回

毎年、2回にしております。

11月と2月に。

追肥をしました。

雑草を取り、肥料を入れるための溝を掘って

追肥してから、周りの土を耕します。

柔らかくなるまで。

これで、あとは4月に花が咲いて、実がつくのを

待つだけです。


追肥しました。

2019年01月12日 | 家庭菜園

朝、雨が降っておりました。

予定していた、家庭菜園が出来ません。

仕方なく、洗濯屋さんへ。

スーツをクリニング。

で、お昼ご飯を食べたら、なんとなく雨は上がっておりました。


早速、雨が降らないうちに、

玉ねぎの追肥。

1月と3月にします。

時間がある時に、済ませております。

マルチなので、側面に穴を開けて、鶏糞を入れます。

200株あるので、全部するのに、1時間もかかりました。

これで、あとは、3月に追肥をして6月に収穫予定です。



玉ねぎを植えました

2018年11月10日 | 家庭菜園
本日、玉ねぎの苗を200本植えました。

毎年、11月の上旬ごろに植えます。

今年も、もみじ(晩生)です。

予定は、6月上旬の収穫です。

早生もありましたが、保存が短いので、
半年くらい保存ができる、もみじです。





しっかり、水を与えました。

10日から2週間で、葉がしっかりと天を向く予定です。

野菜の間引き

2018年11月03日 | 家庭菜園

久しぶりに、更新です。

野菜の植え付けやら、いっぱい溜まっております。

ついつい、横着してきたのでうす。

大根の間引きです。その後、追肥をしました。

ほうれん草が、大きくなりました。

楽しみです。

にんにくも、芽がでてきました。

大きくなったらいいなぁ。


秋冬野菜

2018年10月14日 | 家庭菜園

体調が悪くて、ずっと家庭菜園も出来ておりません。

久しぶりに行いました。

にんにく

タネが、一つの大きな物でした。

仕方なく、今年収穫したにんにくを植えることに。

大根

植えて30本くらい。

これは、間引きをする必要があります。

レタス

 別な所に植えて芽がでるのを待ちます。

ほうれん草

毎年、失敗します。

今年は、頑張る。


いちごの植え替え

2018年09月15日 | 家庭菜園

毎日、雨が続きます。

ぼちぼち家庭菜園が気になります。

で、今日は、いちごの植え替えを。

3年くらいで苗が弱ると聞きました。

そこで、新しい苗と入れ替えです。

夏に、作った苗をプランタンに植えます。

終わりかけたら、雨・・・

もう少しなのに・・・

雨の中最後まで頑張りました。

片付けが、できませんでした。

そして、3年過ぎた苗は、

土に返します。

来春には、美味しいイチゴが食べれたらと思います。


いちごの苗の手入れ

2018年08月12日 | 家庭菜園

先日から、とても気になておりました。

イチゴの苗。

この暑さで、遮光ネットをしておりますが、今年の

春の葉は、枯れてきており、見た目が汚いです。

それと、枯れた葉は、生育には良くないと書いてありました。

 

なんとなく、枯れた葉がそのまま腐葉土になるのではと

考えるは、横着な証拠です。

 

で、朝から、枯れた葉を綺麗に根元に近いところから、取り除いて

やりました。

新芽の養生も同時に行いましたが、連日の暑さ。

手とか首元とかがじりじりと暑い!

 

それでも、2時間半で綺麗に整理完了。

 

すぐさま、体を冷やすためにシャワー。

今度は、新芽の植え付けですが、これは、秋です。

 


大きくなりました。

2018年06月28日 | 家庭菜園

イチゴのライナーが長く伸びてきました。

そして、ポットに入れた苗も大きくなってきました。

たくさんの苗が根付いてきております。

葉っぱも、何枚かになりました。

これから、しっかり根付いたら、ライナーを切って

夏を越します。

そして、秋にプランターに入れてやる予定です。

3〜4年で親株は、弱ってくるそうです。

新しい株を入れてまた、イチゴを作ります。

この繰り返しだそうです。

 

親株の葉は、枯れてきておりますので。