芽室西中学校だより

芽室西中学校の生徒の活動の様子、給食のメニュー、季節の移ろい・・・などなど折に触れご紹介しています。

世代交代・・・

2018年10月04日 09時54分29秒 | 委員会活動

文化祭の終わりは、前期の終わりでもあります。

ここで3年生は第一線をを退き、

卒業後の自分自身の進路について、本気で向き合うことになります。

そう。世代交代なんです。

 

というわけで・・・10月から後期が始まり、生徒会役員も一新されました。

今日は、生徒会立会い演説会が1校時、体育館で行われました。

今回は、役員定数と立候補者数が同じだったので、全員、無投票当選となりました。

司会進行は、選挙管理委員会で行いました。

ステージには、8名の新生徒会役員と、彼らの応援責任者である8名が登壇し、それぞれ演説しました。

立会い演説を真剣に聞く姿勢、大変よいです。

生徒会長1名

生徒会副会長2名

生徒会書記2名

生徒会会計1名

生徒会議長1名

生徒会副議長1名

以上の新しい生徒会役員が、今までの生徒会の良き伝統を受け継ぎ、

新しい芽室西中学校の校風を築いていってくれることを期待しています。

 

ちなみに私事ですが、小学校の時、児童会長に立候補し、大差で暢君に敗れました。ガク・・・

あの時、なんで立候補したのか?もう覚えていないけど、

人前で話すことが苦手だった私にとっては、

よい体験になりました。

そう、人生、塞翁が馬ですものね。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする