ついに明日は中間テストです。勉強するのはもちろんですが、終了後解き直しをしていかに自分のものにするかが重要です。本校の3年生では、間違えた問題の解き直しを行う生徒は全体の45%となっています。既習事項をきちんと身につけるためには、解き直しは常に100%であってほしいですね、

昨年あたりから、放課後や休み時間、先生方に勉強を聞きに来る生徒が多くなってきています。今日は朝から数学を教えてもらいに職員室に来ています。先生方も丁寧に指導をしています。学力アップのため、授業以外でも興味を持って取り組む姿勢は立派です。そんな生徒が一人でも増えると良いなあ~。


保健室前の掲示板には、「歯のクイズ」が掲示されています。全部で15問ありますが、私は11問正解しました。皆さんはチャレンジしましたか?