お世話になっている明晃印刷の高崎さんが行っている「地球島ニュース」についての記事が新聞に載りました。ご覧くださいませ。この新聞記事を持って、大企業にコラボの相談を持ち帰るそうです。目が離せませんね。
その明晃印刷さんが音頭を取っている関西活版倶楽部に所属している中本優(bow)さんの作品展「ユコ色、なに色?展」が本日から開催です。会場は、天満橋の時色です。
もうひとつ、私事で。
ギャラリー6Cさんでの「おたより 絵封筒展」が昨日から始まっています。ギャラリー6Cさんでは10月18日(火)~30日(日)、その後carta biancaさんで11月9日(水)~20日(日)までやっています。
封筒に絵を描いて送りましょう。ということで、封筒に各々イラストを描いたり貼ったりしてひとつの作品にして送るのです。それを展示しています。
私も娘と別々に参加しています。他の人に比べて、レベルの低い作品に仕上がっています(エヘン!)ちなみに絵ではありません。
お時間がありましたら、どうぞ。ちなみに参加者は199名だそうです。これだけ集まれば壮観ですね。

チラ見せ
--------------------------------------
「パッケージや緩衝材の形状提案をして欲しい」
「ぴったりサイズのパッケージや緩衝材が欲しい」
「パッケージや緩衝材などの図面データが欲しい」
などお聞かせ下さい。迅速丁寧に対応いたします。
「こんなものを作ってみたい」
「こんな形にしてみたい」
という望みにもチャレンジします。
パッケージ・緩衝材・POPだけでなく、
雑貨や文具・収納用品・アイデア商品他
なんでもお声をおかけ下さい。
--------------------------------------------
芳川紙業株式会社 総合企画開発部 須川栄司
BMB参加中
芳川紙業やメルフについてはこちらをどうぞ。
オリジナル商品についてはこちらをどうぞ。(古い記事ですみません。デザインなど変更しているものもあります)

どうぞクリックよろしく
その明晃印刷さんが音頭を取っている関西活版倶楽部に所属している中本優(bow)さんの作品展「ユコ色、なに色?展」が本日から開催です。会場は、天満橋の時色です。
もうひとつ、私事で。
ギャラリー6Cさんでの「おたより 絵封筒展」が昨日から始まっています。ギャラリー6Cさんでは10月18日(火)~30日(日)、その後carta biancaさんで11月9日(水)~20日(日)までやっています。
封筒に絵を描いて送りましょう。ということで、封筒に各々イラストを描いたり貼ったりしてひとつの作品にして送るのです。それを展示しています。
私も娘と別々に参加しています。他の人に比べて、レベルの低い作品に仕上がっています(エヘン!)ちなみに絵ではありません。
お時間がありましたら、どうぞ。ちなみに参加者は199名だそうです。これだけ集まれば壮観ですね。

チラ見せ
--------------------------------------
「パッケージや緩衝材の形状提案をして欲しい」
「ぴったりサイズのパッケージや緩衝材が欲しい」
「パッケージや緩衝材などの図面データが欲しい」
などお聞かせ下さい。迅速丁寧に対応いたします。
「こんなものを作ってみたい」
「こんな形にしてみたい」
という望みにもチャレンジします。
パッケージ・緩衝材・POPだけでなく、
雑貨や文具・収納用品・アイデア商品他
なんでもお声をおかけ下さい。
--------------------------------------------
芳川紙業株式会社 総合企画開発部 須川栄司

芳川紙業やメルフについてはこちらをどうぞ。
オリジナル商品についてはこちらをどうぞ。(古い記事ですみません。デザインなど変更しているものもあります)

どうぞクリックよろしく
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます