goo blog サービス終了のお知らせ 

メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

ダンボール作用点 <時間に追われて緩衝設計してました。>

2022-01-13 14:18:27 | Weblog

春のようにあたたかい窓際。

先日いただきました。

 

緩衝設計に時間がかかってます!

昨日は昼めし抜きで3時ごろまでやってました。

今日もそうなりそうだったので、先お昼にしときました。これが正解!

今日のは、4時半まで!かかりました。

途中まで順調かと思いきや、垂直になればいいところがやや傾斜してしまうところがあり、営業が気になり出して別案になりました。

その別案も細かいところがやばそうだったので、以後は僕の方で修正していきました。

大抵はサンプルカットして営業に見てもらって修正点を出してもらうのですが、超時間がなかったので僕の最後まで確認しつつサンプル作製して、自分でOKと判断出来たら営業に渡しました。

こういう時は、大体OKが出ます。時間的にもギリギリだったということもありますが。

自分で引き受けてから、もう1回大きめの変更をしました。主に強度面のためにです。

で、以前より瞬発力がなくなってる気もしています(泣)。

でわでわ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダンボール作用点 <卒業制... | トップ | ダンボール作用点 <卒業制... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事