goo blog サービス終了のお知らせ 

雪わり草の咲くころ 

好きな空間 劇場の開幕ベルの鳴る時


     
  
   

とても静かなざわめき

2017-03-28 21:11:57 | ke&yeのざわめきDiary
我が家の極小庭の藤の木の蕾が今年はまだ数個 目にする位少ないような気がする。
いえに似つかわしくないようにりっぱにまいねん咲いてくれている。
秋から冬にかけて枯葉でにぎわう道。枯れ木となり極小家が丸見えになる。

季節感があっていいじゃないと思うことにしている。
ちなみにお隣さんの生け垣は年中緑の葉で覆われている。

でも雪が降ると枯れ木に雪が積もりこの風景も捨てがたい。
みかんなどを吊るすとメジロがつがいできたりする。
でもたいがいヒヨドリがついばんでどこかへ飛び去る。

今年は霙が降ったくらいで積もる雪はなかった。

keちゃんはこちらのほんのささいなことだったが、夫が口をはさんだ一言でコロコロコロザ衛門になってしまった。
昨日あたりから始まったが、やっと今夜の夕食後から口をきくようになった。
梃子でも動かない、口きかない、昼食は私が買い物に行っている間に、
カップめんを食べた痕跡あり。しかし黙っている。

いつも買い物してくれるが今日はいきません!と朝宣言されてしまったので
冷蔵庫の中はほぼ空になっている。

3人分はキツイと思いながら思いっきり冷凍物も含めて買った。
無料の宅配を依頼した。すぐに配送してもらえて助かった。

慢性の病にかかり検査データからあまり無理しないように、感染症にかからないようにという状態だから、Keちゃんに病気を説明したらパニックになる可能性があるので、月1回の病院通いはなんとか理解できているが、それ以上はまだ無理のようだ。

診断を受けて今月で1年たった。原因不明の病気って気持ち悪い。
でも検査項目ではみごとに毎月LだのHだの表になってでてくる。

(あなたが自閉症「自閉症スペクトラム」っていう事をいわれて、あちこち飛び回って原因や療育、将来の事をどれだけけ心配したか!)今更ぶつぶつひとりごとを言っても始まらないし・・・

ということで私はストレスをためないようにこれから録画した映画やドラマの世界にはいります。朝はテレビのくだらい番組が終わったころに下におります。

このごろゴミだし、食器の洗い いちぶ掃除機をかけるなど夫の仕事。
仕事を辞めたので朝の散歩、○学の試験問題(IMASARA)漢字、その他脳みそを使うことがら、キンドルでの読書、囲碁、将棋 脳トレ中。

写真の藤は去年4月ベランダから写したもの。

【沖縄の声】反基地運動の”逮捕者”の1割が外国人?「山シロ博治後援会」に寄附する団体[桜H29/3/28]

2017-03-28 19:59:43 | 沖縄の声
【沖縄の声】反基地運動の”逮捕者”の1割が外国人?「山シロ博治後援会」に寄附する団体[桜H29/3/28]



2017/03/28 に公開

平成29年3月27日月曜日に放送された『沖縄の声』。毎週月曜日では、キャスターのボギーてどこんが沖縄マスコミが決して報道しない沖縄の”反社会的勢力(沖縄サヨク)”によるヘイワ運動の実態を独自の情報網を元にありのままにお伝えする番組です。
※ネット生放送配信:平成29年3月27日、19:00~

出演:
   ボギーてどこん(沖縄支局担当キャスター)
ゲスト:
   工作員A(FM21コメンテーター)


覆面コメンテーターさん 面白いお面ですね。
ボギーてどこんさん 気を付けてください。