goo blog サービス終了のお知らせ 

meisou

記憶を補完するための記録

中日

2006-11-19 22:39:34 | 大相撲
今日も杉の木の伐採を手伝って枝をおっつけてきました。

さて、今日の大相撲中継はゲストが黒木瞳さんで、刈屋アナも北の富士さんもあきらかにいつもとテンションが違い、舞い上がってておかしかったな。

安馬に初日が出ました!
なんと今場所好調の琴光喜に!
やったね!

魁皇が勝ち越し。
出島に土俵際まで押し込まれたけど、残せるのはやはり好調ゆえ。左を差したら無敵。強烈な上手投げ!
「強いわ、このオジサン。右手だけなら50歳まで取れるんじゃない?」
↑昨日の相撲を見た雅山の談。
取れるかも。

7日目

2006-11-18 23:12:57 | 大相撲
普天王がまた!今場所恒例の殊勲インタビュー。口も滑らか。
千代大海に土がついた。

魁皇が露鵬を豪快に右上手投げで振り回して7連勝。

今日杉の木の伐採の手伝いをしていたのですが、杉の枝を「おっつけて」と指示され、そのたびに栃東のおっつけのことを思いました。相撲以外でも使う言葉なんだな。

 ○ 栃東 VS 黒海 ●

栃東は巧い相撲で6勝1敗。なんとか横綱を独走させないように勝ち続けてほしいな。

ここまで全勝は、
朝青龍、魁皇、琴光喜の3人です。
魁皇、琴光喜は終盤まで勝ち続けるかあやしいと思うので(失礼?)、やっぱり栃東に期待だなsymbol4


以下、付け足し。
弓取りのときに座布団投げるの良くない!投げる意味がわかんない。番くるわせでもないのに。
しかも弓取りは福岡出身の皇牙だべさ!
吉田アナが、ついに、穏やかな口調で怒ったね。
これはいけません!

マリンバ

2006-11-18 01:28:36 | 日記
マリンバコンサートに行ってきました。日記ぽい。
マリンバって何?ってあの人に訊いたことある。あれマリンバだっけ?ドアーズのファーストで使われてるの。

マリンバは和音が心地いい音がする。おだやかだったりはげしかったりも表現できるの。
なんかほんとはぜんぜんちがうはずだけど、ソニックユース聴いてるときにたまに感じるような耳に心地いいかんじに似てるように思った。

あと、ピアノ伴奏がある曲も何曲かあったけど、ピアノはすごいよ。万能だね。
なんにでも合うし、なんでもできるって思った。

(マリンバコンサートに急いででかけたのでチャットモンチービデオ録るの忘れた。でもあの新曲だったら別にいいわ。)

オープン

2006-11-18 01:05:07 | 日記
市内にYマダ電器がオープンしたので行ってきました。なんか日記っぽいな。
規模も大きくて活気があったよ。
すぐに店員さんが声を掛けてきて説明をしだすので、ぽかーんとしてしまいました。
パソコンとかプリンターとかデジタルオーディオとかジロジロ見て、何か買って帰ろうと思い、ビデオテープを買おうと思いましたが、ビデオテープの売場が見つからないので、店員さんにたずねたら、店員さんもビデオテープの売場を見つけられず、「あれ?ないですね・・・。」と言い、どこかへ探しに行ってしまい、デジタルの時代だから、ビデオテープなんてもう売ってないのかも・・・、と不安になりましたが、店員さんは戻って来て、ちゃんとビデオテープ売場はありました。


6日目

2006-11-18 01:04:13 | 大相撲
出かけたり、さらにビデオ録画できてなかったりで、あまりちゃんと観れなかったの。
一部カーラジオで聴きました。ラジオの解説がちょうど北の富士さんだったよ。

琴欧洲が負けちゃったよ。2敗目。
優勝を狙うにはちょっとキビしくなったかな。

今日はあまりちゃんと観てないからあまり書けないのでこのへんで。