goo blog サービス終了のお知らせ 

羊の国から

羊毛フェルト作家meimeiの公式ブログです☆

ローズコサージュ☆in知立

2019年06月26日 | 講座
メエ~~~~~!!!
羊の国へようこそ
羊毛フェルト作家meimeiです

先日、長友選手が夢を応援するためプロジェクトを立ち上げましたね!
年間100万円を援助するとのこと。
そんな風にお金を使えるってすごく素敵な人だな~って思ったのですが、長友選手って母子家庭で育ったんですね。
お母さんがお金の心配はしなくていいから、どんどん夢に挑戦しなさいって言ってくれたから今の自分があるのだそうです。
お母さんも素敵ですね
きっと息子さんの才能を見抜いていて、夢を応援してあげたかったんでしょうね!

私も今ひとり親で子育てをしていますが、子供にはできるだけ色々な経験をさせて、夢を叶えさせてあげたいと思っています。うちの場合は、なるべくお金のかからない方法でですが
夢を叶える=お金が必要 というわけではないですからね
でも、娘に才能があってどうしても夢のためにお金が必要になったら、出してあげあれるようにしていたいなあと思っています

長友選手のプロジェクトで夢を叶えた人が、また同じようなプロジェクトを立ち上げたら、これからお金がなくて夢をかなえられないという人がいなくなっていくかもしれませんね

さて、月曜日は知立中日文化センターの定期講座に行ってきました。
今回作ったのは、バラのコサージュです。

フェルトを切って縫い付けたわけではなく、ふわふわの羊毛からフェルトのシートを作り、そして花びら1枚1枚をこすってフェルト化し・・という気の遠くなる作業を経て完成します。
フェルトシートを作るところからすると、1つのコサージュを作るのに3時間はかかります。

全部で20枚ある花びらを1枚1枚こする作業は修行そのもの・・
精神統一の時間です
でも、素敵な作品が出来上がると、その苦労も吹き飛んでしまうんですよね!

こんな素敵な作品ができました
大変な作業でしたが、お疲れさまでした!是非ご愛用くださいね


↑講師・教室依頼を受け付けています。


↑ホームページです☆


↑洋なしポーチ、アネモネブローチなど、ここでしか買えないグッズも☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
↑ブログ村ぽちっとクリックお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする