お読みいただきありがとうございます
羊毛フェルト作家meimeiです
ここ数日は梅雨入り間近とは思えない爽やかな晴天ですね
梅雨といえばアジサイ♪
グラデーションに薄く羊毛を並べて作った、羊毛シートを使ってアジサイのブローチを作ってみました。

ころんとしてて、和菓子のようにも見えます
紫陽花は梅雨のジメジメを吹き飛ばすくらいのさわやかさを運んでくれるので大好きな花です
さて、昨日は羽島市のwing151という商業施設で初めて開催されたwingマルシェに行ってきました☆

wingマルシェは今回が初開催だそうです。以前サンデービルヂングマーケットで声をかけていただき、今回出展させていただくことになりました。
wing151ってどこ!?
と思っていたのですが、自宅からひたすら環状線をまっすぐ行ったところにあり、とても行きやすい場所でした。

これがwing151です。
トミダヤやjoshinが入っています♪

こんな感じで出店されました☆
私は2階にのゲームセンター横で出店させていただきました。
通用口から入って荷物をエレベーターで運ぶのですが、車を停めに行っている間にスタッフの方がブースまで運んでくださったり、ブースを離れる時はお店番をしてくださると声をかけていただいたりと、とても親切で居心地がよかったです
そして、出店者には施設内の店舗での割引サービスも♪
至れり尽くせりでありがたかったです
まだ知名度が低く、お客さんはサンビルほどではありませんでしたが、また出店したいなあと感じられるところでした。
屋内なので、気温や天候、風に左右されないところも魅力的です
それにしても、やっぱり主催者側の対応や雰囲気って大切ですね。
目には見えませんが、よい気が流れているというか・・
私も郡上八幡クラフト展の実行委員で受付を担当していますが、皆さんに気持ちよく出店していただけるように考えていきたいと思います。
体験教室の方は、今回は6名の方にご参加いただきました。
お一人、お花のブローチを写真に撮り忘れてしまいました
すみません

ピヨピヨあじさいまんじゅう、とっても可愛くできました♪
色々お話をしながら作ってくれた小学生のお子さんや、最初は迷っていたけど、作ってみたらとっても楽しかったと、羊毛フェルトにはまってくれたお子さんなど、今回も色々な出会いがありました
楽しんで作ってもらえたようでよかったです!
wingマルシェは毎月第一日曜に開催されるそうです。
今のところ次回出店は未定ですが、(7,8月は暑くて羊毛に向いてなさそうなので
)また機会がありましたら、出店したいと思います

↑ホームページです☆

↑キット専門ショップです☆

↑洋なしポーチ、アネモネブローチなど、ここでしか買えないグッズも☆

↑ブログ村ぽちっとクリックお願いします

羊毛フェルト作家meimeiです

ここ数日は梅雨入り間近とは思えない爽やかな晴天ですね

梅雨といえばアジサイ♪
グラデーションに薄く羊毛を並べて作った、羊毛シートを使ってアジサイのブローチを作ってみました。

ころんとしてて、和菓子のようにも見えます

紫陽花は梅雨のジメジメを吹き飛ばすくらいのさわやかさを運んでくれるので大好きな花です

さて、昨日は羽島市のwing151という商業施設で初めて開催されたwingマルシェに行ってきました☆

wingマルシェは今回が初開催だそうです。以前サンデービルヂングマーケットで声をかけていただき、今回出展させていただくことになりました。
wing151ってどこ!?
と思っていたのですが、自宅からひたすら環状線をまっすぐ行ったところにあり、とても行きやすい場所でした。

これがwing151です。
トミダヤやjoshinが入っています♪

こんな感じで出店されました☆
私は2階にのゲームセンター横で出店させていただきました。
通用口から入って荷物をエレベーターで運ぶのですが、車を停めに行っている間にスタッフの方がブースまで運んでくださったり、ブースを離れる時はお店番をしてくださると声をかけていただいたりと、とても親切で居心地がよかったです

そして、出店者には施設内の店舗での割引サービスも♪
至れり尽くせりでありがたかったです

まだ知名度が低く、お客さんはサンビルほどではありませんでしたが、また出店したいなあと感じられるところでした。
屋内なので、気温や天候、風に左右されないところも魅力的です

それにしても、やっぱり主催者側の対応や雰囲気って大切ですね。
目には見えませんが、よい気が流れているというか・・
私も郡上八幡クラフト展の実行委員で受付を担当していますが、皆さんに気持ちよく出店していただけるように考えていきたいと思います。
体験教室の方は、今回は6名の方にご参加いただきました。
お一人、お花のブローチを写真に撮り忘れてしまいました



ピヨピヨあじさいまんじゅう、とっても可愛くできました♪
色々お話をしながら作ってくれた小学生のお子さんや、最初は迷っていたけど、作ってみたらとっても楽しかったと、羊毛フェルトにはまってくれたお子さんなど、今回も色々な出会いがありました

楽しんで作ってもらえたようでよかったです!
wingマルシェは毎月第一日曜に開催されるそうです。
今のところ次回出店は未定ですが、(7,8月は暑くて羊毛に向いてなさそうなので





↑ホームページです☆

↑キット専門ショップです☆

↑洋なしポーチ、アネモネブローチなど、ここでしか買えないグッズも☆

↑ブログ村ぽちっとクリックお願いします
