goo blog サービス終了のお知らせ 

羊の国から

羊毛フェルト作家meimeiの公式ブログです☆

白鳥庭園お月見パンダんご教室☆

2012年08月26日 | イベント
残暑が厳しいとはいえ、ふと空を見るとひつじ雲やすじ雲が浮かんでいて、着実に秋が近づいている事を感じさせますね。山ではススキが穂を出し始めていました。秋って何となく物悲しい季節ですが、こう暑いと秋が恋しくもなりますね

さて、9月17日、29日、30日と白鳥庭園で開催される秋露祭の緑陰教室にて、9月17日、30日にお月見パンダんご教室をさせていただきます。参加費は1200円(材料費込み)10時〜16時の随時受付となります。29日は教室はありませんので、お間違えのないようにして下さいね!作品やキットの展示販売もさせていただきます☆

アニマル和菓子シリーズは、うさくらもち、かしわドリと続いて第3弾となります☆コロコロまる〜いパンダんごを是非食べに・・ではなく、作りにいらしてくださいね! 次回11月もアニマルシリーズを考えていますので、お楽しみに!


↑ネットショップです☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
ランキング↑いつもご協力ありがとうございます!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKカルチャー岐阜 くまかろん講座☆

2012年08月26日 | 講座
NHKカルチャー岐阜(岐阜駅構内)にて9月30日にくまかろんの講座をさせていただきます。
ニードル針の使い方、ニードル針を使った形の作り方などが学べます。
お色は数種類持っていきますので、その中からお選びいただけます^^
ボールチェーンを付けますので、カバン等に付ける事が出来ます☆

9月30日(日)13:30〜16:30 
受講料2100円
材料費840円(針持参の方−105円)

お申し込みはNHKカルチャー岐阜 058-264-6311 までお願いします。


↑ネットショップです☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
ランキング↑いつもご協力ありがとうございます!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜新聞・岐阜放送 カルチャーアカデミーひよこ玉講座☆

2012年08月26日 | 講座
9月21日に岐阜新聞・岐阜放送カルチャーアカデミー (LCワールド本巣教室)にて、ひよこ玉教室をさせていただきます。
石鹸水を使ったフェルト玉作りを学べます。石鹸水を使って作ってみたいけど作り方がわからない、石鹸水を使うとどうしてもフェルト玉が割れてしまう等でお悩みの方におすすめの講座です☆
お色は、クリーム色、水色、ピンクよりお選びいただけます。ストラップに出来ます♪

9月21日(金)10時半〜12時半
参加費 2835円(材料・道具代込み)

お申し込みは カルチャーアカデミーLCワールド本巣教室058-324-4388までお願いします。
ご参加お待ちしております^^


↑ネットショップです☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
ランキング↑いつもご協力ありがとうございます!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一宮中日文化センター連続講座☆

2012年08月26日 | 講座
一宮中日文化センターで10月から始まる3回講座のご案内をさせていただきます。

ニードル針の使い方から、羊毛を圧縮したフェルトシートを使った作品作り、袋物の作り方など、あらゆる手法が学べます。
時間はいずれも10時半〜12時半までです。


10月3日(水) もこもこ羊ペンダント 
〜木製のペンダントに羊毛をチクチクと巻き付けて可愛いペンダントを作ります☆石鹸水をつかったフェルトボールの作り方も学びます。


11月7日(水) ウサンタクリスマス飾り
〜フェルトシートを使ってクリスマス飾りを作ります☆


12月5日(水) からしレンコンポーチ
〜石鹸水をつかった袋物の作り方で、からしレンコンのポーチを作ります。(大きさ直径約12センチ)黄色と茶色からお色を選べます☆

受講料 3回分6300円、材料費3回分3360円

お申し込みは一宮中日文化センター 0586-25-6886 へお願いします。


↑ネットショップです☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
ランキング↑いつもご協力ありがとうございます!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岐阜中日文化センター連続講座☆

2012年08月26日 | 講座
こんにちは☆
10月から岐阜の中日文化センターにて3回講座をさせていただきます。
ニードル針の使い方から、石鹸水をつかった作品作り、袋物の作り方など、あらゆる基礎が学べます。
時間はいずれも10時半〜12時半までです。


10月5日(金) もこもこ羊ペンダント 
〜木製のペンダントに羊毛をチクチクと巻き付けて可愛いペンダントを作ります☆石鹸水をつかったフェルトボールの作り方も学びます。


11月2日(金) クマスマスリース
〜石鹸水をつかって羊毛を固め、可愛いリースを作ります☆


12月7日(金) なべしきつかみ
〜石鹸水をつかった袋物の作り方で、なべしきにも、なべつかみにもなる便利な「なべしきつかみ」を作ります☆模様は自由に考えていただけます。

受講料 3回分6300円、材料費3回分3360円

お申し込み ぎふ中日文化センター0120-670-877 へお願いします。


↑ネットショップです☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
ランキング↑いつもご協力ありがとうございます!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コキアイス☆

2012年08月26日 | イベント
この土日は、岐阜県のひるがの高原に行ってきました。太陽が出てくると日中は流石に暑いですが、風が吹くとやはり心地よかったです^^  土曜日の夜は白鳥おどりの踊り納めだったので、名残惜しく最後の世栄を踊ってきました。(マニアックな話題ですみません

さて、土曜日はお盆期間中に来ていただいた方が再びコキアイスを作っていって下さいました☆私は木工も担当させていただいていたのですが、その後、オルゴールも作っていかれました^^


シーソーやブランコが揺れるオルゴールです☆可愛いですね♪
またどこかでお会いできたら嬉しいです

今回も楽しんで作っていただけたようで良かったですひるがの出張は今回で終わりですが、多くの方々にお会いする事が出来、充実した夏となりました^^ ご参加くださり、ありがとうございました。


↑ネットショップです☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
ランキング↑いつもご協力ありがとうございます!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み企画♪かしわドリを作ろう☆

2012年08月26日 | 講座
みなさまこんにちは☆ まだまだまだまだ・・・・・・残暑が厳しいですね 夕方は涼しいので外で空を見上げながらぼんやりしたいのですが、ぼんやりしていると蚊の襲撃に会うし暑いとビールが美味しいことがこの季節の救いですね

さてさて、先週金曜日に岐阜市曽我やのグラスカフェストリームにて、夏休み企画としてかしわドリ作り教室をさせていただきました。夏休み!ということもあり、子供さんの参加もありましたよ


組み立て体操!!みなさま可愛く仕上がりました♪ 子供さんも楽しんでくれたようで良かったです☆
今回は、ず〜っと前に実家の方まで作品を買いにきていただいた方が参加して下さいました^^ ありがとうございました。 
 あれよあれよという間に私も随分と長い間この仕事をしているんだな〜と思いました。おかげさまで、来年で羊毛フェルトを始めて10周年になります。まだまだ飽きそうにありませんので、これからもずっと続けていきたいと思います^^ これからも宜しくお願いします!


↑ネットショップです☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
ランキング↑いつもご協力ありがとうございます!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする