前回の日記でもご紹介したフェルトTシャツ、略してフェルT☆
自分が着る用に、作ったものを紹介します。


2枚ともカラフルに仕上げてみました。色のチョイスとか、並べ方とか、感性やその時の気分に従って何とな~く並べていくのが楽しいんです♪羊毛で生け花をしているような感じというか・・。
カラフルネコちゃんは、作っているうちにネコっぽくなってきたのでネコにしてみました。もう一つは、細胞とひょうたんをモチーフにして作った細胞ちゃん。実は、かなり昔(高校生くらい)から細胞モチーフは好きで、時々イラストを描いたりしていました。教科の中でも生物が一番好きだったこともあり、あの小さな世界に完成された合理性があるところが、好きです♪細胞一個の中に宇宙があるというか、何となくロマンを感じます。家族には、気持ち悪いと不評ですが・・キモカワ目指して頑張ります!
今までの作品はマスコットやキャラクターなど、小綺麗なものが多かったのですが、実はアート的なものが好きだったりします。羊毛フェルトのオブジェとかタペストリーなど、アーティストの方の作品にはまだまだ及びませんが、これからちょこちょこと自分の中の怪しい世界も表現していけたらな~と思っています。

↑ネットショップです☆

ランキング↑いつもご協力ありがとうございます!

自分が着る用に、作ったものを紹介します。


2枚ともカラフルに仕上げてみました。色のチョイスとか、並べ方とか、感性やその時の気分に従って何とな~く並べていくのが楽しいんです♪羊毛で生け花をしているような感じというか・・。
カラフルネコちゃんは、作っているうちにネコっぽくなってきたのでネコにしてみました。もう一つは、細胞とひょうたんをモチーフにして作った細胞ちゃん。実は、かなり昔(高校生くらい)から細胞モチーフは好きで、時々イラストを描いたりしていました。教科の中でも生物が一番好きだったこともあり、あの小さな世界に完成された合理性があるところが、好きです♪細胞一個の中に宇宙があるというか、何となくロマンを感じます。家族には、気持ち悪いと不評ですが・・キモカワ目指して頑張ります!
今までの作品はマスコットやキャラクターなど、小綺麗なものが多かったのですが、実はアート的なものが好きだったりします。羊毛フェルトのオブジェとかタペストリーなど、アーティストの方の作品にはまだまだ及びませんが、これからちょこちょこと自分の中の怪しい世界も表現していけたらな~と思っています。

↑ネットショップです☆

ランキング↑いつもご協力ありがとうございます!

