
ずーっと、バタバタしていたので、今日はとってもゆったりモード。

FMラジオはスペシャルウィークということで、豪華商品

皆が応募するので豪華商品は嬉しいけど


ただし、幸せの種まきはしないと芽が出ない。
やらないといけないことはたくさんあるのですが、
窓から見える空は雲

美しい模様が次から次へと変化していく様子は飽きないんだなぁ。
最近は様々な形態のお料理教室

土曜日の朝の番組でも紹介されていました。
昔の商家などをリフォームした町家などは店舗としてたいへん人気があり
ギャラリーやカフェ、雑貨店などが多く点在していますが、
パンやケーキ作りの教室として
アットホームな講座を開催しているお店も増えているようです。
そういえば、指導してくれる先生のお家で教えてもらえるケーキ教室もあるそうで
一度参加してみたいものの、私は食べるほうが専門.....

先日買ってきた和菓子のインパクトがとても強くて
『んーっ、

和菓子作りを教えてもらえるところないかなぁ。。。

いいじゃん、希望だよー(本物の和菓子なら陶と違って食べられる。フフフ)

あっ、そうそう。今日は祖父の命日。
おじいちゃんは、栗饅頭や法事の時の御菓子を作りに公民館のような所へ行っていたそうで
母様が幼き頃、お手伝いしたそうな.....
私のお菓子好きは、隔世遺伝?
ではなく、単なる甘党でしょうね。


この和菓子は何の花だろう?秋のお花????
今度行った時に、聞いてみよう

