新白堊スポーツ - since 2004.09.18

'23.3.6以前の記事は旧白堊スポーツ(カテゴリーorブックマーク)で!
野球部記事は'04.9まで遡れます。

民王ー池井戸潤

2024年05月08日 | 読書


評価3

再読(前回2018年2月12日)。
時の総理大臣は民政党の武藤泰山。その泰山とバカ息子の大学生・翔の頭脳が入れ替えられてしまった。漢字が読めない総理と就職面接で朗々と自分の主義主張を述べる大学生。国会も面接会場も大騒ぎ。実はこの頭脳入れ替えは米国製薬会社から多額の献金を受けていた野党・共和党の「新薬許認可に関わる規制撤廃」へ向けての謀略だったのだ。ニッポンの行方や如何に!?

私利私略、党利党略に奔走する政治を批判し国民の幸福実現のために心を入れ替えて歩み出そうとする政治家・武藤泰山の姿は美しいが、私利私略、党利党略に走るだけの政治家しかいないことを知ってしまった今のニッポン。あまりに空しい読後感に愕然とするしかない!

まっ小説的には中途半端なユーモア度が鼻につく。
奥田英朗や荻原浩など同じようなテーマで書かせたら飛びっきり面白い小説を書けるだろう作家を知ってるんで・・・池井戸潤さんにはユーモア小説は向かないと思いますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、御厩橋のツツジがきれいです!

2024年05月08日 | 盛岡の風景
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の岩手山(南大橋→盛南大橋→旭橋)

2024年05月08日 | 岩手山




御厩橋→土手道→遊歩道→明治橋下→遊歩道→南大橋→土手道→新川橋→川久保病院→南仙北二丁目歩道橋→セリア→畑返踏切→戸塚商店→ダイワハウス→トライアル→向中野地下道→千刈田ふれあい公園→南イオン→ビッグモーター→マルイチ→開運の湯→盛南大橋→不来方橋→遊歩道→開運橋下→境田製作所→旭橋【16,804歩14.2㌔】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする