春季道場内試合結果 今後の予定など

2010年03月29日 | 道場生へお知らせ
3月28日(日)池上会館で開催された東京城南川崎支部・春季審査会の試合結果です。

■一般女子の部

☆優勝☆ 古川智子

集中力の高い組手で目標の優勝を見事に達成。
果敢に攻める強気の組手でした!
おめでとう!!

■一般上級の部

準優勝 堤 泰成

ビジネスマンとして活躍する多忙な生活の中で稽古時間を捻出してでの参加。
緑帯で上級の部に挑戦し2位入賞!

■一般中級の部

第3位 安藤 翔

アンディーもしっかりと稽古を積んできました。
確実に力をつけて3位入賞!

■幼年の部

第3位 光山武琉

ミットクラスにも参加、幼年ながら少年合同クラス(17時のクラス)に参加している武琉くんが第3位堂々入賞です。
おめでとう!

■小学4年生の部

ベスト8 木村祐介

実力はあるものの、あと一歩。
来週の全関東大会で頑張ろう!

以上のような結果となりました。
一般部は目黒道場からの参加者は少なかったものの、トーナメントに参加した3人全員が優勝~3位入賞と好成績を修めることが出来ました。

古川さん、堤さん、安藤さんと稽古して思うのは、皆さん、決めた稽古を必ずこなしていく意志の強さがあると思います。
多忙を言い訳にせず、稽古時間を生活の中に入れて頑張っています。
特に古川さんは「優勝」という明確な目標を掲げ、そこに向けて高い集中力で稽古を継続して見事にチャンピオンになりました。
空手家として見習うべき姿勢です。

ドリームカップの型の試合の選考会でも目黒道場所属の古川智子さん、須貝友揮くんが安定した力のある綺麗な方を披露してくれました。

少年部に関しては、武琉くんが初入賞しました。
彼も稽古に対する姿勢は真剣で、よく話を聞き、ふざけたりせず、手を抜かず汗を流しております。
その姿勢が好成績につながったのではないでしょうか。

今回、残念ながら入賞出来なかった少年部道場生も、皆、果敢によく闘っておりました。
沢山の感動がありましたが、さらに一つ上を目指すために、選手稽古を続けている皆さんには勝利への意欲を持って欲しいと感じました。

次回の東京城南川崎支部・夏季審査会&道場内試合は6月27日(日)池上会館にて開催が決定しました。
本日より次の目標を掲げ精進して行きましょう!

押忍。 

【チェック!】
今後の予定など

■4月4日(日)全関東大会(横浜文化体育館)
田村晴信・今西祐之・須貝友揮・菊地知恵・木村祐介が出場します。

■4月25日(日)ウエイト制福島県大会
大塚直仁が軽量級で出場。

【注意!】
■4月26日(月)は柏木指導員不在のため、全ての稽古がお休みとなります。
※翌日27日(火)に稽古を振替致します。

■4月27日(火)の稽古予定
16:00~少年部基本クラス
17:15~少年部強化(ミット)クラス
19:30~一般部強化(ミット)クラス

■ゴールデンウィークは暦通りとなります。

■5月22日〈土)~23日(日)全日本ウエイト制空手道選手権大会
於:大阪府立体育館

当道場、筆頭指導員、若きホープの平賀斉彦選手が優勝を目指して参加します。

■6月27日(日)東京城南川崎支部・夏季審査会&道場内試合 於:池上会館
※少年部はワンマッチ式試合になります。(トーナメントは行わない予定です。)

■8月7日(土)~8日(日)カラテドリームカップ2010 於:東京体育館
空手を愛する全ての人たちが日本一を目指す夢の舞台、カラテドリームカップ2010!
現在、出場選手を選考中です。

■9月4日(土)~5日(日)東京城南川崎支部・夏合宿
山梨県山中湖畔 総合合宿センター旅館「きくすい」

早くも夏合宿が決定しました。
昨年は目黒道場からの参加者は少なかったので、今年は皆で参加しよう!
※参加資格 小学2年生以上の男女。小学1年生は色帯になっていることが条件になります。(参加資格は2009年のを参考にしており変更になる場合があります。)


はじめて審査を受審する道場生、父兄の方へ

2010年03月26日 | 道場生へお知らせ
いよいよ春季審査会が近付いてきました。
初めての昇級審査に向けて皆さんよく頑張って稽古してきたと思います。
希望と不安もあることでしょう。
ここで当日の流れを説明しておきます。

■会場の雰囲気に慣れるためにも集合の15分前には到着出来るようにしましょう。
※遅刻は失格になりますので、時間厳守でお願い致します。
■各階級の開始時間になったら審査は始まります。
柔軟運動、ストレッチは開始時間までに各自で済ませましょう。
■必要なものは、道着上下、帯、サポーター類です。筆記用具、ヘッドギアは支部の方でお貸し致します。その他各自で必要なタオル、飲み物など準備しましょう。

■当日の流れ
集合~筆記試験(10分間)~名前を呼ばれて整列~基本稽古の審査~能力審査(拳立て、屈伸前蹴り、柔軟など)~移動稽古の審査~型の審査~組手の審査~師範の訓話という流れになります。
※前半の内容は前後することもあります。

※組手は他の道場白帯、または橙帯とワンマッチ(人数によっては二試合行うこともあります。)を行います。
試合時間は40秒~1分となり、延長は行いません。

組手の後は組手の各階級の表彰式、師範の訓話となります。
以上で終了です。
皆さん、日頃の鍛錬の成果が出せるように頑張って下さいね。

■当日、会場に到着したら出席の確認の為にも自分の先生・指導員に挨拶をするようにしましょう。
また師範、他の道場の先生なども目があったら、こちらから挨拶するのが望ましいですね。
審査、試合終了後は黙って帰宅せず、必ず自分の先生、指導員に挨拶をするようにしましょう。
適切なアドバイスが出来る場合があります。

■審査会中の私語は慎むようにお願い致します。
■カメラ、ビデオ撮影は可能です。周囲に配慮してお願い致します。
試合中のフラッシュ撮影はご遠慮下さい。選手の目に光が入り危険です。
■当日、事情により審査・試合を辞退する場合は当日の案内書に明記してある連絡先までご連絡下さい。

その他質問は柏木指導員まで。

【ちょっとコラムです】

以前コメントした内容を少し更正しております。

今回、少年部白帯で審査を受けることが出来るのは1名です。
今の白帯の人数を考えると少し淋しい気もしますし、また受審出来ない・・・と少しご心配になるご父兄の方も居るかも知れません。

私の指導方針として帯の色よりも適齢期に適度な技術を身につけることが優先と考えているので、私自身はそれほど心配しておりませんし、本人の意識が芽生えれば皆、技術は格段とアップしますので、ゆっくりと成長を見守りたいと考えております。

少年部を指導していて気が付く事は、受審に至らない子のほとんど道場生が自分で正確に帯を結ぶことが出来ません。

稽古中に何人かが何度も帯がほどけ、その度に指導員が修正していると、わずか1時間の稽古時間が少しずつ奪われてしまいます。
限られた時間の中で覚えることが沢山ありますので、これは大きなロスにつながっていきます。
また、帯がほどけ、道着がはだけると、本人、周囲の子供たちの集中力も大変欠けてしまいます。

そこで、ご父兄の方にもお願いしたいのですが、今一度、ご家庭で道着を正確に着用することが出来るか見ていただきたいのです。

自分で帯を結べる子は、自信へのアップにもつながります。
皆が良い環境で稽古が出来るように、何卒、ご協力の程よろしくお願い申し上げます。

春になり、少年部基本クラスにも新しい仲間が増えました。
白帯の道場生の中でも先輩と後輩にわかれるくらい賑やかになりましたね。
もう少しで審査に届きそうな先輩の白帯チームの皆さんには自覚を持って精進して欲しいと思っております。

少年部の白帯の皆さんは一度、審査会を見学することとイイですよ!



今後の予定など

2010年03月22日 | 道場生へお知らせ
今後の予定など・・・

3月

22日(月)祝日のため、道場はお休みです。
28日(日)春季審査会・道場内試合 於:池上会館
※受付は終了しております。

4月

4日(日)全関東大会
※前売りチケットの販売受付は終了しました。

7日(水)一般部は第一水曜日なので「ストレッチ・体操クラス」19:30~21:00になります。
二部稽古は自主トレになります。

25日(日)福島県大会

【重要!】
4月26日(月)は終日、柏木指導員不在のため、少年部は休み、一般部は自主トレになります。
16:00~の少年基本クラスは翌日27日(火)の16:00~17:00に振替致します。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

27日(火)
16:00~17:00 少年基本クラス振替稽古
17:15~18:30 少年部強化クラス
19:30~22:00 一般部強化クラス

ゴールデンウィークの間は、暦通りのお休みとなります。




全関東大会前売り券について

2010年03月09日 | 道場生へお知らせ
全関東大会の前売り券(1,500円)を受付しております。

購入希望者は、3月15日(月)の稽古時間内までに、柏木指導員に申し込むか、道場内に掲示している用紙に名前と必要枚数を記入して下さい。

尚、小学生以下は保護者同伴で無料です。
代金は柏木指導員まで直接お支払い下さい。

目黒道場所属の出場選手は以下の通りです。

田村晴信
今西祐之
須貝友揮
木村祐介
菊地知恵