一般部 稽古納め

2012年12月27日 | 道場生へお知らせ
12月26日(水)に一般部の稽古納めを行いました。

約20名が参加して、100号令を9人で2周強、号令をかけ、2012本を突きました。

今年は初めて昨年の倍の本数を突きましたが、みなさんの気合が乗り一年を締めくくることができました。

稽古後は大掃除を済ませ、恒例の忘年会。
この忘年会ですが、新年も希望に満ちた年になるようにと今年より「望年会」と名称を変更しました。

目黒道場らしく、最後までハプニングの尽きない望年会となりましたが、翌朝まで?笑いの絶えない楽しい宴となりました。

これにて、目黒道場の行事は全て終了しました。

今年一年、みなさんありがとうございました。

一年間頑張った身体をゆっくり休めて、新年に新たな希望を胸に元気な姿で会いましょう!

よいお年をお迎えください。

目黒道場 柏木信広

一般部 稽古納め

2012年12月26日 | 道場生へお知らせ
12月26日(水) 目黒道場にて一般部・稽古納め、大掃除について。

一年の締めくくりとして、稽古納めの千本(?)突きを19:30より行います。
その後は大掃除を行います。

※稽古納めは黄帯以上の少年部の道場生も参加可能です。(青帯以下の少年部の参加は不可)

終了後、目黒道場にて一般部の望年会(忘年会)を行います。
今年は参加人数の関係から、ささやかな小宴にて行います。
参加費は清算後、当日徴収いたします。
よろしくお願いいたします。

■当日のスケジュール

19:00 開場
19:30 稽古開始
20:15ごろ 稽古終了
※少年部の参加者はここで解散となります。

終了後、大掃除。

大掃除終了後、望年会。



☆少年部 稽古納め2012☆

2012年12月26日 | 道場生へお知らせ
12月25日(火)17時より、目黒道場にて「平成24年度少年部稽古納め」を行いました。

ウォーミングアップ、軽く体を動かした後は、恒例の千本突き。

上級の帯から順番に9名と柏木指導員の合計10名で10本づつの号令を10周。

事前の号令練習、ラストの追加100本を含め、みんなで1,200本をしっかりと突きました。

入門したてのまだ、拳が握れない幼年チームは両手に握り棒を握ります。

「落としたら最初からやり直しになるからしっかりと握ること。」

みんな、最後まで落とさず、しっかりと握り1,200本がんばりました。

今までは100本の号令で10人で回していたのですが、

大人でも難しい100の号令。

息の続かない子どもには、とてもたいへんなので、今年は10号令で10周に。

これが功を奏し、かつてないスムーズな号令にて千本突きを行うことができました。

とくに、幸生くん、孝太郎くん、浩介くん、迅くんの号令は一際声が大きく響き、

気合いをも乗っていて、こちらからみても一本一本の突きが力強く、とても素晴らしかったです。

大きな声で道場訓を唱話し、指導員訓話と続き、元気な姿で新年を迎える約束をして、

平成24年度の少年部の稽古、行事が終了しました。

~~~

稽古の後は、これまたここ数年、恒例になりつつある「少年部・大そうじ大会」

みなさんにマスクとおろしたての綺麗な雑巾を一枚ずつ配布して、

大きな音量の♪新極真会の歌♪をBGMに大そうじ大会がスタート。

ルールはいたってシンプル。

どこでもいいから、気がついたところを綺麗にする。

ゆすいだ雑巾が一番汚れていた人が勝者というルールです。

みなさん、子どものサイズの体を活かして、綺麗に雑巾掛けをしてくれました。



第二部は、雑巾掛け鬼ごっこ。

ピンクの雑巾が鬼の雑巾。

両手は雑巾から離してはいけません。

タッチされたら、ピンクの雑巾にチェンジして、10秒数えてから鬼になります。

30秒以内にタッチできないとペナルティ。(ペナルティはヤバいよー。トイレ掃除か?)

時に逃げ惑い、時にはわざと鬼になったり、

みんな興奮しているので、力も入り、床マットをいつもより綺麗に拭いてくれるのです。

見ていても楽しい雑巾掛け鬼ごっこ。

これは4つの季節の定番にした方が良いかも・・・。

さて、楽しい大そうじ大会もこれにて終了。

ではでは、雑巾掛けの優勝者は誰に???

との事ですが、なんと、雑巾掛け鬼ごっこでみなさん、自分の雑巾を交換してしまったので、

持っている雑巾が誰の雑巾か不明に・・・。

これでは勝者が決りません。

みんなががんばった、みんなが勝者に♪ということにさせていただきました。
(これは最初から私の作戦という噂も・・・)



ラストは雑巾を持って、記念撮影。

ご褒美の、光るアレ!を手にして解散となりました。

みんな、今年一年、ありがとうございました。

来年も、元気よく、稽古に精進しましょう!

みなさん、よいお年をお迎えください。

少年部稽古納めについて

2012年12月25日 | 道場生へお知らせ
12月25日(火)火曜日の強化(ミット)クラスの日ですが特別稽古となります。
目黒道場少年部は全員参加できます。
上下道着(空手着)・帯でご参加ください。
ベッドギア、サポーター類は不要です。

■少年部稽古納めスケジュール
○開場 16:30
○稽古開始 17:00
○稽古終了 17:30予定
※幼年、白帯(普段17:15~のクラスに参加していない道場生)はここで解散となります。

○大そうじ大会(稽古終了時より18:30まで)
○解散 18:30

本日の稽古納めは保護者、ご家族のみなさん、見学自由です。
30分ほどの短時間の稽古内容になりますが、お迎えの方、ご興味のある方は、お気軽にご来場ください。

押忍。

一般部 冬季道場内試合結果

2012年12月25日 | 道場生へお知らせ
12月24日(月)池上会館にて開催された、一般部・冬季道場内試合の結果です。

■一般 中級の部
準優勝 二ノ宮章太郎 銀メダル獲得!

準決勝では鮮やかな上段廻し蹴りで技ありを奪いました。
決勝も延長マスト判定2-3と僅差の惜敗でした。

■壮年43歳以上の部
第3位入賞 三好幸弘 銅メダル獲得!

出場人数の多い、このクラスで見事に準決勝進出!
毎回の道場内試合、関東交流試合、今回の試合と積極的に出場して力をつけてきました。
確実に総合力がアップ。次回に期待です!

以上が入賞者になります。

~~~

【今回のピックアップ】

■宮地良平さん

映紋くん、紅緒さんのお父さんである、宮地良平さんが初の審査会に挑戦!
満を持してでの挑戦でしたので、基本、移動の審査と問題なくクリア。
組手の審査でもワンマッチを2戦行い、初戦は0-0の引き分け。2戦目は、5-0の判定勝利と負けなしでした。
圧巻は2戦目。かなりの体重差のある身体の大きい相手に終始圧力をかけて勝利をものにしました。
闘志溢れた素晴らしいファイトでした。

~~~

今回、一般部の参加者が少なくてさみしかったのですが、出場した4人中、3人が好成績を修めてくれました。
みんなの期待を背負う大塚先輩も結果は残念でしたが、誰よりも努力しているので、いつか大きな勝利を掴んでくれると信じております。

目標を掲げて挑戦していくと、一生懸命稽古をするようになります。
それらに対して情熱を抱くことができます。
どんな小さな目標でも良いのです。
来年は今より少しでも飛躍できるように頑張りましょう!

今回の参加したみなさん、スタッフで協力してくださったみなさん、応援サポーターのみなさん、早朝より長時間大変おつかれさまでした。ありがとうございました。

押忍