シングルマザーの元DIY大作戦

ハンドメイドやらDiyも好きでしたけど、プロには勝てない!

お金持ちは白がお好き

2017-05-25 | 町歩き
お金持ちって、 傾向があるみたいです。 車は、高級車 ベンツかレクサス 色は、白が多いです。 たまには、全く 違う車種もありますが、 赤のキャデラックは、 無いわ〜。 燃費のせいだけなら、 エコカーなどを 選ばれそうなものですが、 実際、海外のセレブな 映画スターなどは、 ハイブリッドカーが 多いと聞きますが。 白には、お金持ちオーラが 宿っているのかも⁇ . . . 本文を読む

ミニコンサル付きお茶会

2017-05-25 | 町歩き
昨日は、北浜アンセラ先生の 所で、コンサル付きお茶会 参加しました。 息子の皮膚科が、混んでて 遅刻しましたが、 コンサルタントの女性は、 とっても親身に アドバイス下さいました。 参加前、コンサルタントって イメージ的に、 押しの強い感じの人かなぁと 思ってましたが、 実際には、名刺は、 キレてるとかで、 いただきませんでしたので、 お名前も知らずで、 あらら? 普通、コンサルタントさんは、 . . . 本文を読む

弟から母の日プレゼント

2017-05-15 | DIYネタ
ウチの弟、元々内装業全般をやって おりましたから、 クロス貼りなどお手のものです。 そこで、悲惨な ウチの壁紙張って もらいました。 洗面ボウルは、何故陶器? が、ついに水漏れしそうと 母が、リフォームして くれました。 11万円也で、予算オーバーのため クロス貼りは、弟。 もうね、さすが元プロです。 余りに早くて、 写真が追いつきません。 仕上がりもとっても 美しいです。 家族に評判 . . . 本文を読む

落合陽一さんの本から

2017-05-08 | 町歩き
ホワイトカラーが、 ブルーカラーを搾取していたが、 最早、ホワイトカラー 自体が、絶滅危惧種で、 英語やプログラムを 学んでも コンピュータが、 助けてくれるから 意味がない 誰かをなぞるのは、 意味がない 暗黙知 クリエィティブクラスを目指す 誰も気づかない 問題がそこにあることを発見する 山中ips細胞 勉強からは、生まれない 自己啓発に未来はない 勉強ではない研究が 大事 リベラルア . . . 本文を読む