シングルマザーの元DIY大作戦

ハンドメイドやらDiyも好きでしたけど、プロには勝てない!

相談のコツ

2014-04-10 | 発達障がい

昨日は、息子の発達障がいの相談に行きましてん。

他の人とコミュニケーションを取らなければ!と焦るワタシですねん。

相談員の方によると、発達障がいの子的には、

自己完結しているので不自由を感じていないそうですワ

不登校のはじめの頃、よくフリースクールを

勧められましてん。

行って見ると、ほとんどの子が、通っていた学校で

コミュニケーションが、うまくいけへんけど

学校自体には、通いたいという感じですねん

 

うちは、人と接する事が、無理なんですねん

発達障がいでの不登校と単なる不登校では

だいぶ違うのですワ。

やっと、わかったのが、高校生になってですねん。

相談もどういう出会いが有るかで、選択肢が変わりますねん

 

それから、公的支援は、積極的に情報を

探さない とあきまへんネ。

少しずつ成功体験を積み重ね、自分のペースで

外との折り合いをつけるには、公的支援の情報が必須ですねんけど

余りに、分かりにくい行政の窓口ですねん。

タイミング良くいい担当者に当たるとい色々教えて貰えますが

一日を終業時間まで潰しに来ているような担当者ですと

進展はありませんねん。

 

今は、高校生なので、就労体験は出来ませんがデイサービスに

参加出来るそうですワ。

早速、1箇所見学して来ましてん。

来週、もう一件、お話を聞きに行ってきますねん。

 

焦っても仕方がない、大阪のシングルマザーは、「進む!」のみですねん


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。