今日は、仕事帰りに ホテイを買いに
ホムセン寄ったら、

WD(ウォーター・ダイヤ) が、販売されてました。
3Pしか残ってなかった。
他の「アマゾンフロッグ」とか「オオサンショウモ」は、沢山残っていたのに・・・。
WDは、意外と人気ありと言う。

※ 浮き草とは書いてありますが、決して 浮かべておかないで
必ず 植えつけて下さい。

そうすると 夏場には こんな風景に出逢えることでしょう!


一株でも どんどん増えて花火を打ち上げてくれますよ。
さて 昨日から 仕事で 負のスパイラルに陥ってしまい
テンション下がり気味

のOTTOです。
はい皆様 こんばんは。おはようございます。そして こんにちは。
でもね、今日 WDを見つけたことと、

ブログでお馴染みの さいさん からのプレゼントが、届いたことで

明日から また 頑張れる気がします!

さいさん、早々に送っていただき ありがとうございました。
え?何が 届いたかって??
ど~~~~~~~~んん!

もっさもっさなのが、キロ単位で届きました!(笑)

これはもう、『モス』ではなく
『モスラ』です!!
さぁ、どう料理してくれよう?!
売るか?!(爆笑)
そして、メダカ・・・・・・。
これは、また おって紹介することにしよう。
今回紹介するメダカは、我が家で 異種交配したF1です。
早生まれの子たちは、こんな感じに。

アップにすると






続いて採った子は、こんな感じ。








そして この子たち。












まだまだ 小さなこの子たち。
これまでの子に比べ 色はまだ出てませんね。
しかも 透明容器飼育だったせいもあるのかな。










全部 同じ親から採った子です。
しかし 調子こいて 沢山採ったなぁ~。(今紹介した子が、全てじゃないという罠)
出すか?!(笑)
卵も そろそろ産み始めた頃だし F2を採りますかね。
また、増えるなぁ~。
でも F2からが 楽しみなんですよね~。
4パターン位に 分かれるだろうから。
ムフフなのが 出てくれないだろうかと 妄想して止まない。
では、また
いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、今回もポチっと ↓ お願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
ホムセン寄ったら、

WD(ウォーター・ダイヤ) が、販売されてました。
3Pしか残ってなかった。
他の「アマゾンフロッグ」とか「オオサンショウモ」は、沢山残っていたのに・・・。
WDは、意外と人気ありと言う。

※ 浮き草とは書いてありますが、決して 浮かべておかないで
必ず 植えつけて下さい。

そうすると 夏場には こんな風景に出逢えることでしょう!


一株でも どんどん増えて花火を打ち上げてくれますよ。
さて 昨日から 仕事で 負のスパイラルに陥ってしまい
テンション下がり気味



はい皆様 こんばんは。おはようございます。そして こんにちは。
でもね、今日 WDを見つけたことと、

ブログでお馴染みの さいさん からのプレゼントが、届いたことで

明日から また 頑張れる気がします!

さいさん、早々に送っていただき ありがとうございました。
え?何が 届いたかって??
ど~~~~~~~~んん!

もっさもっさなのが、キロ単位で届きました!(笑)

これはもう、『モス』ではなく
『モスラ』です!!
さぁ、どう料理してくれよう?!
売るか?!(爆笑)
そして、メダカ・・・・・・。
これは、また おって紹介することにしよう。
今回紹介するメダカは、我が家で 異種交配したF1です。
早生まれの子たちは、こんな感じに。

アップにすると






続いて採った子は、こんな感じ。








そして この子たち。












まだまだ 小さなこの子たち。
これまでの子に比べ 色はまだ出てませんね。
しかも 透明容器飼育だったせいもあるのかな。










全部 同じ親から採った子です。
しかし 調子こいて 沢山採ったなぁ~。(今紹介した子が、全てじゃないという罠)
出すか?!(笑)
卵も そろそろ産み始めた頃だし F2を採りますかね。
また、増えるなぁ~。
でも F2からが 楽しみなんですよね~。
4パターン位に 分かれるだろうから。
ムフフなのが 出てくれないだろうかと 妄想して止まない。
では、また

いつも応援ありがとうございます。
よろしければ、今回もポチっと ↓ お願いします。


こんばんはー
WD直植えですね!(メモメモ)
睡蓮と植えると良い感じです(^-^ゞ
今度トライしてみよう\(^^)/
異種交配お疲れ様です(^-^ゞ
同じ親でも全然違う感じになるんですね!
ビックリです(^_^;)))
異臭交配じゃなかった異種交配。
次が楽しみですねい( *´艸`)むふふ
なのに昨年植えてみるとよく増える増える。
しかも、とても綺麗でした。
やっぱりウォーターダイヤは植えるべきですね。
それにしても、同じ親から生まれたのに体色が結構違うのもいますね。
やっぱりめだかってすごいなー
今季も頑張りたいです
で、たくさん花火が打ちあがってるのに、毎年購入されてるんですか?(≧▽≦)
モスらはそちらに着弾したんですね~。
相変わらずお好きなご様子で・・・
メダカも相変わらず・・・(爆)
WD(ウオーターダイヤ)ホムセンで見つけたんダ~!(イイナ!)
去年から探していますが、見つかりません!
夏に爆殖したら、少し分けて戴きたいんですが・・・
このF2めだか・・もしかして青メタ×アルピノ透明鱗??
だとしたら、里子に頂いた我が家の子にも居ます。
特に、最後のシロ強/頭黄色の子 気に入ってます!
採卵容器に10匹ほど入居させ、採卵予定です(笑)
では、又・・・
ウォーターダイヤ=OTTOさんの
イメージ、ありますねw
毎年ブログで拝見するのでw
メダカもOTTOさん好みの仔がいてますね、出てますね。
モスですが、酢の物にすると美味しく召し上げれますw
ありがとうございます。
はい、WDと睡蓮は 良い感じですよ!
TRYTRY。
F1ってあんな感じになるんですね。
F2は、どう化けるか 今日卵採りました。
いっぱい採るど~~~~~。
あふれたら もらってね。
エヴァの聖地グッズwww
エヴァ好きですよ。
そうなんですよ、F2が 楽しみなんです。
また UPしますね。
やっぱ、浮かべるだけだと 朽ちるでしょ?
植えると にょきにょき伸びてきますよね~。
メダカって 奥が深いんですが 誰でもTRYできるから
面白いんだと思う。
WDは、年越せません・・・。
私が、下手なのかもしれませんが・・・。
毎年 買い換えます。
200円しませんし。
モスラは、あの画像のまんま届きました。