独り言

環境・疾病・経済等に関する「独り言」。 再登板のご希望があり「独断・偏見」ですが、お暇でしたら御覧になってくださいませ。

原子力発電

2008年01月16日 | Weblog
んんん、なんちゅうか、だましたつけというか、新設の原発が建設できず、古い原子炉の運転が続いてます。 日本の現状はこんなとこです。 アメリカ、西ドイツはじめ撤退してたところも多く、世界中かな? 続けてきて、普遍性を持って安全性を語れるとなると英仏くらいで、結構日本の実績も生きてます。 日立や東芝が結構新設の仕事取れるのも技術が使われ続け、残ってるからでしょう。

予定の二倍使い続けるのですから、稼働率が落ちて当然ですけど、このままで大丈夫って問いは当然でしょうね。 廃棄物にしても処理場も決まらないですから、仕方なく運転継続も事実でしょうけど、長らく使えば劣化しますよね。 寿命があります。 原子炉から出る中性子を受けて、、閉じ込める材料なんて代表的な劣化材料でしょうか? これに対して、格納容器と同材質の金属片が原子炉内に置かれて、これを取り出し定期的に非破壊検査してるそうです。 これ試験材料がなくなってきたってのが長期運転のつけ。

さて、どうしましょうか? 地球温暖化ですから、一見炭酸ガスは出さない原子力って魅力的でしょ。 世界中で新設ですけど、耐用年数はじめ設計の基礎的データって皆さん共有してるとも思えないですよね。 う~んどうするのでしょうか? 金属疲労って言葉、墜落して初めてクローズアップされました、原子炉はいかなものでしょうか?

たとえば、運用停止したソ連の原潜とかデータは処理の時いただいたでしょうか? なぜかウラジオストックの放置原潜の処理費は日本が出しました、川口さんが外相の時代、さてね。 退役した米原潜のデータとか貰えるのかな~。 技術って、積み重ねが大事です、中国はじめ新興国に勝つのはこのあたりですけどね。 誰か裏取ってくれないかなぁ。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アメリカも (k)
2008-01-16 05:49:23
原子炉の新設に方向を転換しました。
ご指摘の通り、そろそろ日本でも原子炉の
寿命を迎え閉炉問題が起こると思います。
おそらく、解体は無理で、そのまま保存することに
なるでしょう。

もんだいはウラン燃料も高騰を開始しているので
早晩この問題も出てきます。

石油の値段はもっと上がることです。このことが
石油からの転換をリードし、また新しい産業
思想が現れる時期だと考えています。

これは進まざるを得ません。
返信する
原子炉 (オオカミ少年A君)
2008-01-16 10:14:35
格納容器はコンクリートで蓋をして放置でしょうかね、原発も他のエネルギーも、どうも石炭、石油火力程は効率が良くないですから困ったもの。 世界中の核のゴミはそれにしても困りものです。

エネルギー価格が上がり、確実にインフレの方向です。 実生活にも色々出てきましょうか。 資源がない国ですから。 
返信する