独り言

環境・疾病・経済等に関する「独り言」。 再登板のご希望があり「独断・偏見」ですが、お暇でしたら御覧になってくださいませ。

コンビニ

2008年02月14日 | Weblog
郵貯とコンビニが提携って話が出てました。 将来は資本関係までってぶってましたけどね。 我が家のそばにあった二軒のコンビニが相次いで閉店です。 歩いていける500m内にまだ2軒ありますけど、ちょっと不便になりました。

まだまだ足腰は大丈夫なんで、大した問題はないですけど、年取ったら響くかなぁ? 冷蔵庫代わりにどうぞ、だったですけど、都合で辞めちゃう家庭用冷蔵庫はありませんからね。 かってに儲からないと止めた、ばっかでは困ることになります。 特に地方で、パパママストアを駆逐して出店し、郵便局や銀行といった公的な機能も取っちゃって、その上で沈没なんてしたら、地域社会を壊す元になります。

西川さんも資本やの銀行出身だし、アメリカ発のセブンイレヴンを母体とするがめつい資本家ですから、社会的な役割なんて考えないのでしょうね。 さてさて、地方はますます低下し、人口の都市集中はやみそうにもないですね。 

本屋さん

2008年02月14日 | Weblog
ご近所の本屋さんが店じまいだそうな。 40年以上も商売を続けてきたそうですが、売れ行き低下で困難だそうな。 私も、本の配達を受けてますけど、これからはいちいち買いに行かねばなりませんね。 買いそびれなんてことも多いかもです。

レコードやさんが無くなって、15年、本屋も駅前に一軒を残すのみで、面倒ですが隣の駅まで買いに行かねばなりませんね。 雑誌も、コンビニやスーパーにまで置いてある時代で、かつ多数の雑誌の廃刊。 専門性の高い雑誌の販売なんかが本屋さんなんでしょうけど、そうすると在庫を増やせなければやっていけないみたいです。 注文もアマゾンのネットで済みますしね。 日本の高齢化も、読者数を減らしてますのでなおのこと、足を引っ張ります。

本当は、高齢化社会ですからパパママストアなんかも大事なインフラなんですけどね。 日本中でこれからもシャッター商店街が増え、街の商店街も消えていくのでしょうか。