AM 282.6kg B 4.1kg
計 8436.8kg

節間詰めすぎて果型が・・・

なかなか良い感じにはなってきたんですがまだ摘芯が半分くらい残ってます
バチルスも色々使ってますしここ2年黒枯れも困ってないのでどれが効いてるのか?なんですが後輩と色々やってて農技のデータの黒枯れにインプ60%ボトキ30%って数値も良い感じかなって思います
ハウス内環境ってのが1番大事なんですが
市販でやってたらお金がかかるからあまり自分は使いませんがインプも割安の1kgってのもありますよ
あっ
自分霧化の事しかわからないんですがバチス○ーってのも格安で良いバチですね
たぶんまだ自分くらいしか使ってないでしょうが、市販にしたら安い。
菌数が1×109とインプの半分ですからね
計 8436.8kg

節間詰めすぎて果型が・・・


なかなか良い感じにはなってきたんですがまだ摘芯が半分くらい残ってます

バチルスも色々使ってますしここ2年黒枯れも困ってないのでどれが効いてるのか?なんですが後輩と色々やってて農技のデータの黒枯れにインプ60%ボトキ30%って数値も良い感じかなって思います

ハウス内環境ってのが1番大事なんですが

市販でやってたらお金がかかるからあまり自分は使いませんがインプも割安の1kgってのもありますよ

あっ

自分霧化の事しかわからないんですがバチス○ーってのも格安で良いバチですね

たぶんまだ自分くらいしか使ってないでしょうが、市販にしたら安い。
菌数が1×109とインプの半分ですからね

AM 438.2kg B 4.8kg
計 8154.2kg
自分が増えたら下がる・・・
まぁ全国的に増えてるんでしょうね

こんな単価じゃ生活出来ない

頑張って収量もっと増やすしかないですな
