goo blog サービス終了のお知らせ 

農業維新

土佐の高知から農業維新ぜよ!!
究極の栽培を目指して頑張るピーマン農家です♪

3月28日(月)のつぶやき

2016-03-29 01:29:51 | ツイートのまとめ

もう重油は要らないだろう?
今朝最低外気6.5℃ pic.twitter.com/njRXpC2aHp


ミスト会社がGPEC用の資料データ&コメント欲しいって言われたが・・・
サンプル提供されたわけでもなくノズルや配管は自分で探してポンプだけは保証の問題で安くはしてくれたんだが・・・


お世話になった度合いならノー○ーさんの方に軍配なんですがねぇ


あっ?
『デジタルテンシオメーターの資料・・・』
知らなかった!!
テンシオなのか?
今までずっとテンションメーターだと思ってた(; ̄ー ̄A


金は色々とありますので現物支給が有難いっす♪
(笑)


どうせセンターじゃないと結果が出ないのやろ!!
って自分は思います( ̄▽ ̄;)


テンシオでもテンションでも良いのか(; ̄ー ̄A
アザっす♪


今の某じょうしょメンバー良いのなぁ♪
現場思いのメンバーが揃ってる。
異動で4月にメンバー代わるがどうなるか?



3月27日(日)のつぶやき

2016-03-28 01:30:01 | ツイートのまとめ

農新の取材受けてSGNSの話して対線虫バッチリとまで言うて宣伝したが自分は1ハウス線虫酷い?
何年か入れて被害無くなったので今年入れてないんですわ。また導入継続しなくては(--;)


真逆ですね( ̄▽ ̄;)
減肥指導してますかねぇ


うちはアスリートなのでクーリングしながらサプリ(プロテイン)補給中♪(笑) pic.twitter.com/JpVy7xMnFh



3月20日(日)のつぶやき

2016-03-21 01:33:37 | ツイートのまとめ

朝土佐市全体停電やったみたいで自分全く気付かず?
従来の天窓管理組が丁度天窓の開時間だったらしい大混雑、時間にして20分は長かったらしく自動にチェーンかけて手動式にした方も居たらしい。


って事を先程出荷場で聞いてよかった?
ほとんどバックアップデジタルだが結構これがある(--;) pic.twitter.com/Bl95tK2JXn


そしてノートパソコンは大丈夫ですが他のは全てシャットダウン( ̄▽ ̄;)
Wi-Hi 回線が2あるのでデータ収集機がメインを拾う為に色々大変やわ



3月16日(水)のつぶやき

2016-03-17 01:30:17 | ツイートのまとめ

今の飽差プラスを遠隔するとこのボリュームの数値と設定値が変わってしまい、今度手動ボリューム設定する時一回電源OFFしなきゃダメだったのだか。
この前ハウスナビのボリューム見て『あー、なるほど』と一人納得してた♪ pic.twitter.com/JcWMOgXP4v


ハウスナビも含めてニッ○ーの細かい対応には感動するなぁ♪
アドバイスもプラスもそうだがハウスナビもどこまで使いこなせるのかは農家であって、俺にオススメの制御機を聞かれたら自分の意見は言えるが後は本人次第てすのでクレーム対応は受付ませんので


って事で昼からネクストの説明会に行ってきます♪


親分ついに体感センサーデータから脱テストですか?
スーパー簡易データ測定器プレゼントしましょうか?


ひとまず飽差グラフと温度計、湿度計に1分度に測定お知らせのストップウォッチです(笑)