

今日は雨降りです。
土日は連休だけど雨。
気分は暗いな~。
公務員にボーナスが支給されたと
お昼のニュースで言っておった。
新潟県の県職員への支給額は
平均90万円だとか(平均43歳)
なんですと~~~~~!!
ふざけた金額である。
いったいどこの企業を基準に算出しているのだろうか??
好景気の大企業と同じと思っているようである。
国や県や市町村ともいくら財政難でも
きっちりボーナスが支給される公務員って
いったい.......
そもそも営利を追求している企業は
利益がでましたので賞与をあげましょうというのは分かる。
しかし、公僕についている人々は営利を目的とはしていない。
しかしながら何故か賞与なのだ?? 摩訶不思議である。
公務員のみなさんはもらったボーナスは
残らず使い切って、民間にお金を落としてくださいね。

それと、そんなにボーナスもらうなら
土日の窓口業務くらいやれって言いたいのだ!!