新しぃ・・ くもない カメラが届いたので撮ってみたんですが
ちょーむずいw
慣れるまでしばらくかかりそうですが
でも楽しいです。
こんな機能があったりです。
おもしろいんですが、この機能では液晶をタッチしてシャッターを切るため
片手にプチを持って撮ることがかなわないw
(右手にカメラ左手でシャッターになるため)
これ(右のプチ)なんか、
左手で「プチの帽子を押さえて歩いてる風に見せる&シャッター切る」を同時にやっててヒドイ(つд`)
液晶に手が覆っているとシャッターが切れないため、重たいのにがばっと持つこともできず
カメラを持つ右手も難しいです。
↑
この4分割のは一枚だけ撮ってこれ以上撮るのあきらめたのだった笑
(普通に1枚のを撮る分では、液晶タッチじゃなくても、シャッターボタンで普通に撮れます)
追記↓(Read more...)は このカメラの話。
カメラは OLYMPUS STYLUS XZ-10 です。
羊さんのカメラ紹介ブログを見て、ほぉほぉと思ってたんですが
同じのを買うのはなんだかはばかれるなぁと思って別のを色々検討していたんですが
結局はどう考えてもこれが一番用途にあうのです。
極めつけはめしめし&ぺちさんからいただいたコメントです。
望遠とか、動くものを捕らえるとか、そっちへ向かうカメラが多くて
マクロに強いとか、明るいレンズが特徴の今使ってるのを手放せないと。
めしぺちさんがずっと長く(10年?)愛機をお使いなのは存じ上げてましたが
それもOLYMPUSだと知りまして、
めしぺちさんの画像がとても好きなので、これがものすごい後押しになりました。
そして、検討機種たちで実際撮った画像というのもネットで見比べてみても、好きなのはこれで撮ったものでした。
そこに、ちょうどヤマダ電機系がとうとうこれの在庫処分をし始めちゃってというか し終わっちゃって
それじゃいよいよもう(最安値じゃ)買えないかも!&後継機は期待できないのかも!と思って
買っちゃいました。
羊さんのは茶色だそうですが、ここだけはまねっこしないようにして黒にしました。
いやホントいうとそんなに意識してたわけじゃなく。黒の方が安かったんだい。(゚▽゚)
白の方がもっと安かったけど、溝に汚れが溜まって目立ちそうだなと。←
まだ手にして1,2日ほどなんですが、電池切れるのはや!
あと、今まで使っていたのよりは重たいので緊張します。
それでもこのレンズでこのコンパクトさは他にないらしいです。
カメラどうなったかなーって思っていましたよ(*ノε` )σ
羊さんのやつに行き着いたんですね~!
マクロはどれ位近付けられるんですかー?(自分で調べなさいですね笑)
数枚を1枚に出来る機能とか便利なのがあるんですね◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
画面でシャッターは切り替えとかないんですか?いいタイミングは逃さない感じですねヽ(°▽、°)ノ
充電池、別に一つ買っておくといきなり切れても安心ですよ(*´ㅂ`*)
新しいカメラに慣れるといいですな(*´pq`*)ムフッ
まわりまわって結局羊さんカメラでした笑
通常モードでも10cmから撮れるんで今までのカメラのマクロですよw
スーパーマクロモードというのに切り替えると1cm~60cmだそうです。
じゃあずっとスーパーマクロモードのままでいいじゃんと思ったんですが
ただこれが広角側固定なので、このモードのままでは望遠で寄れないです。
このコマ割りみたいなモードでは最初からコマが割ってあって
コマごとに撮影していくんです。なので画面タッチでシャッター切る決まりみたい。
(コマの順番通りに撮るってことでシャッターボタンで切れるんでもよさそうなもんですけどねw)
画面タッチは、1、使わない 2.焦点場所を指定する(シャッターはボタン)
3.焦点場所を指定して、シャッターもそのまま画面タッチで。
の3種類から選べます。私は今は2で使ってみてます。
充電池(2枚セット)と充電器をAmazonで買い足しました。
元のがUSB充電(コンセントへの接続付)で
バッテリー直接じゃなくカメラ本体につなげて供給するんで不便です。
パソで画像取り込んでいる間充電されているという利点もなくはないですが
取り込むより充電時間の方がずっと長いですしねw
慣れるまでまだしばらくかかりそうです。今は扱いづらいです。
けど、画的には最初からすごくわたし好みで安心しました。
寒いとこの郵便屋さん、雪の中をバイクでがんがん配達してるけど、すごいなぁ~∑(゚Д゚)
春を感じる場所で外撮りしたいです。
マクロと部屋どりのための明るいレンズ、価格考えると
コレ超いいですよね!!!(≧∇≦)b
そしてアマゾンで充電池と充電器買ったのもおそろい~~~!!!
さらに私はオリンパスのサイトで安売りになってたシリコンジャケットも買いました( ^▽^)
今年の2月の札幌は異常なほど雪が少ないです。
降ったと思ったら雨だったりしてひえーです。
雪があって雪が降るのがあたりまえな2月です。
郵便屋さんは雪まみれで眼鏡を曇らせて会社の事務室まで
入ってきて、毎日郵便物を手渡ししてくれます。
例年なら3月になってようやく少しずつ雪が融けてくる
けど、3月もまだ雪が降る。という感じです。
モノクロの世界が何か月も続くので色が恋しいです。
春らしい外をぜひお願いします^^
カメラおそろです。イロチです{グッド} わはは なんだか恐縮です{りんごちゃん}
羊さんのブログでこれを選んだ理由がよく分かって、いいな~と思ったんですが
他の方のレビューなどで、電池持ちがあまりよくないってのと
ちょっと重いってのがあったので
室内撮り(&食玩などプチブライスなんかよりもっと小さいものを撮る)の
羊さんにはこのカメラ、ベストでも
外で歩きながら撮ることも多い私にはちょっと向かないのかしらと思って
S120、S200、XQ1、MX-1、RX100とかとかほかの候補をさんざ見比べて
ほとんどS120の白に決まりかかってたんですが 最後に逆転しましたw
まだ少ししか撮ってませんが、好みの画が撮れて満足です。
最初とっつきにくい感じでしたが撮るのが楽しくなるカメラですね^^
シリコンジャケットはいい感じですか?
そのままだと持つの難しいから、つけることで持ちやすくなったり
万が一落としても(←w)むき身よりはクッション性がありそうですね。
雪の色、青くて不思議です。
そしてそんな風に言ってもらえて光栄です。
というか、なんかすみません。{涙}
ちなみにうちのはC-4100ZOOM。
発売は2002年ってなってました。
1コマ消去するのに何回もボタンを押さなきゃならないので、そろそろ危ういかも。
ちのさんのやつのマクロ1cm気になります。
とうとう踏み切りました!{スマイル}
xz-10は2013年2月からの発売なので
私にとっては新しいカメラでも
すでに2年経っている機種ですw
C-4100ZOOM検索してみました。
なんだか私もそちらの方が今でもいい気がします。
乾電池が使えたり、持ちやすかったり。
我々の用途がよほど珍しいのか
13年経ってもそのよさを超える継続機がない
というのは残念です。
私のは私のでもちろんいいところも多いと思いますが
納得の上買ったとはいえ、我慢した点も多いです。
雪の色が青いのは陽が沈む時間だからかもです。
自メモとして・・・|Д゜)コソコソ
羊さんへ書いたコメントのライバル候補機の名前、
「p340の白」と間違えました。s120はシルバーはあるけど白なぞないw
s120とs200もかなりいいと思ってたんですが電池の蓋の接触に問題のあるロットがあったらしく
ちょうど検討中にメーカーから無償交換の発表がされてこの件は問題なくなったはずなんですが
なんだか逆にめんどくさく思えてしまったのでした。
xz-10は並べたライバル機種たちと比べて(S200は別として)価格がその半値くらい
半値ほどのカメラだというのに候補として肩を並べられたという
そのコスパはたぶん、センサーが小さいから(???)なんではと思うんですが
色の忠実のためなら、候補機たちで撮られたネットにアップされた画像を参考に比べても
xz-10のが好きだと感じたわけだから、私には問題ないかも。
なにより、明るいレンズとマクロが筆頭の条件ではありましたが
当初はそんなに値にきつくこだわってもなかったので他の色々の別の条件にも揺れました。
んでんで xz-10はwifi内蔵されてないけど、Flashair使えばできるよとか
他ののチルト液晶てのにもプチ撮りには惹かれるけどチルトだとどうもその分重いようだしとか
カメラに直接充電の不便は取り出した電池でできる安い充電器があるのでそれ買えばいいやとか
電池持ちの悪いのは上↑ので充電した予備電池を持ち歩けばいいんだろうとか。
広角側が明るくてもテレ端だとそうでもないというものが多い中、xz-10はテレ端まで明るく
マクロ1cm~。この条件は候補に挙げたカメラたちでもそうクリアできてないものでした。
3万出してこの条件(特徴)を(大体はかなってる候補たちなんですが)まあまあ捨て、
他の色々の好条件を取るのか
半額でこの条件を得て、他の条件は捨てる(もしくは代替案↑)のか。
安いからこっちにした、というより、吟味するにつれ後継機が望めないかもしれない
望みの一芸に秀でた(?)特徴を持つxz-10を得るは今と思うようになりました。
しかし、テレ端まで明るくてもスーパーマクロは広角側固定だったというw
望遠でマクロ撮るってものすごくぶれますが私には必要。
んでも、普通に撮って最短10cmで撮れるので、それって今までのカメラの「マクロ」なんで
充分なんですよね!