ちのとこ

たぶん プチブライスな毎日。←えええ!?
 今はゴールデンカムイに浮気中です(多分来春くらいまで)。

神様ってなんだ。

2011-10-28 20:14:03 | ちの
きょう会社に ある宗教の人が、無料冊子を置きに来て

そういったものは受け取っていないのです。と私は断った。

この寒い中歩いて回っていて、無料だから置いて読んでもらえればといってるものを
むげに断るのも気の毒だけど仕方ない。



私は無宗教だけど、神様について考えてみたことはある。
宗教的な何かは不勉強なのでわからないけど、
一般的にイメージする神様と、本当に神様ってニンゲンにとってなんだろうってことを。

それで答えを得たのだ。

私は私なりに神様って何かもう、わかっている。
自分を納得させただけで満足なことなので人に話せるようなことではないと思っていたけど
ちょっと書いてみる。



簡潔に答えを言ってしまえば、神様というのは=自然の摂理 。
当たり前に起こる仕組みの全てだ。

人間はその中のほんの少しを掘り出して研究して、理屈を得る。
そのおかげでたくさんの恩恵を受けているけど、一部だけを知ってその武器を振り回したせいで
他に連動することに気づかず手ひどいしっぺ返しを何度も食らっている。
だから、ニンゲンは神様を畏敬するのだ。というかしないと大変なことになるぞという
自分への戒めなのだ。
ほんのちっぴり知っただけで天下をとったと思っていい気になるなという
もっと自然は偉大で、複雑な連動とバランスで成り立っているのだと
その想像力を失くすなという事だ。



何かピンチのとき、思わず「神様!」と天に祈る。
その神様はなんとなく白ひげを蓄えたおじいさんなイメージかもしれない。
私はその神様も要するに「自然の摂理」だと思う。
たとえばある時、自分の好きな人が、自分のことを好きだと言ってくれた。
その時、そんなセリフを自分が聞けることを知っていたのは、その相手だけかもしれない。
けど、全ての理屈を全て総動員すれば、その時その相手がそのセリフを言うのは
あたりまえの現象なんだろう。

人智を超えた、という表現が適切な、想像しがたいことかもしれないけど
豚に追われたファンテギョン氏の居場所をコミナムがつきとめられたように
あらゆる事実と理屈をすべて知ることができる立場なら、その答えが出るに違いない。
そんな人間はいないし、血肉があるかのような神様もいない。
ただ、自然の摂理の全てが、ただただそこにあるだけだ。
それが自動的に川の流れのようにその現象を引き出すだけなのだ。

神様に意図などはない。ただ、約束に従って当たり前の答えを出すだけ。

サイコロの目が出る確率。
ではなくて、その角度でその力でそのすべての条件でそのサイコロを振ればその目が当然出てしまうのだ。



ただ、その「約束」ごと(ニンゲンが解明したとこでいうと化学式とか?数式とか?)に、
そもそも「意図」があるんだというなら
それはもう、宗教の方にお任せいたします。w

私のような一般人には、それだけで十分だ。


机の上の携帯を、手にとって、右に置けば
携帯はさっきより右の位置にあるはず。あたりまえだ。
自分が見ていないところで、誰かが左に置けば、
あとであなたは知らないうちに左にある携帯を見るだろう。
ただそれだけなのだ。

ただ、何もかも全ての理屈や事情がわかっていれば
あなたが右に置いた携帯を
その「誰か」があなたの見ていないところで左に置いたという行為すらも
当たり前に起こるべきして起こったことなんだ。
とわかるはず、ということ。

そう考えると、思わず「かみさま!」と言ってしまう理屈もわかる。


サイコロの目はその目が出て当然だといったが、
その目を出すことを意図的に操作的に成し遂げるとなると大変なことだ。

けど、そんなことしたいと思うのは生き物だけだ。
                      

・・・生き物も自然の摂理で作られてるものなんだけど。



ニンゲンはすでに今 宇宙の中のここに存在していて、ここに存在しているものから恩恵を受けている。
無かったものも在るものから作り出したものだ。
意味を成そうがなすまいが、ただ作用するままにそれはこの世に起こるだけだ。
起こることは決まっているが、何を動かすか、何がどう動かされたかで起こることは変わる。

そしていろんな事象が複雑に絡み合った上で、その条件で、ならば その「当然」は結実される。常に。

神はぶれない。だから信じるに値するのかもしれません。

あらゆる学問も、研究も だからこそ成り立つのでしょう。


不思議なことというのは、人智が及ばないからそういうのであって
この世に不思議なことなんて一つもないんだろうと思う。
当たり前の結果がただいつも得られ、そこにあるだけなんだろうと思う。
私には不思議でも。


余談ですが、

そう考えていくと、よく漫画などにありがちな
「運命とはもう決められていることだが、自分でいくらでも変えられる」という
お決まりのセリフの意味もすとんと理解できたのでした。

複雑に絡み合って整った条件の一つが自分なのだから、そりゃそだわな。。



旧パソから昔の画像を使い回しするシリーズⅡ
(春の写真が多かったw)
OutFitの作者さんは上から
Rico*さん、けここさん、ちの介さん、イノッシー&ベベバブーシュカディフォ、私、埼玉のあのお方。

うちの子たちはホント ビニールしたまんまだーw
あのビニルもOFからの色移りには効果あっても
プチ本体の材質にはよくないと知ってから
気づいたら取ってはいるんですが、
とにかくあの厳重ぐるぐるは取るのめんどくさい。