5月26日から2泊3日でT君たちが帰省しました
優花ちゃんが生まれて初めての大阪です
私は落ち着かなく夢にまで見てしまう始末
まるで遠足前の幼児状態です。家も掃除しないといけないのに・・・
G君はお正月以来、私は3月以来ですがすっかり幼児になって
びっくりしました
我が家は3階建て!リビングが2階なのでおちびちゃんは上へ~下へと
大忙しです
二日目に皆で神戸の王子動物園へ行きました
私は5時半におきてお弁当を・・・
家を8時半に出て9時20分ぐらいに着きましたがすでに大勢の人が・・・
やはりお目当てはパンダ1匹だけでしたがまじかに見れました
パンフレットのパンダが気になっている様子
無理やりパンダになりました
ゴリラにペンギンそしてぞうさんに大興奮でした
私はコアラが初めてだったので大興奮
お昼を食べてミニ遊園地でお気に入りのアンパンマン列車に
Mたんも童心にかえってご機嫌さん
夕方は実家に行って母達の様子と甥っ子達の子供とご対面
とても賑やかなひと時!でした
遠くに住んでいるので皆に会える機会もなくやっとご挨拶が出来て
Rちゃんも嬉しかったと・・・よかったです
昨日はG君と寂しく夕食
優花ちゃんと楽しく過ごした話ばかりして・・・
次はいつ会えるのかなと
暫くは優花ちゃん後遺症がとれないかもしれませんね
来週の月、火曜日の2日間アールデコ美容室で作品展があります
今回で5回目!
慌てて準備をしています
見に来て下さった方たちにくじ引きで作品をお渡しします
何とか先程完成・・・手のひらに入る小さなポーチ
缶コーヒーと比べると大きさが解っていただけるかと・・・
小さくてもいえ小さいほうが手間がかかります
キルト教室のホームページも少しづつ手直ししましたが・・・
まだまだ改良する点ありでお昼からは久々の個人レッスンを受けました
昨日は7△才の方が基礎から学びたいと教室に来られました
意欲・気力に私の方が緊張してしまって・・・
頓珍漢な事をいったかも・・・反省しております
次回はファスナーつけのお勉強をすることにしています
復習しておかないと・・・
この連休は珍しく体調を崩し前半は寝込んでいました
28日夜に食べたものがどうも・・・
あんなに苦しんだ夜を過ごそうとは
お陰様?で少し体重が減
これって喜んでいいのか・・・
後半は目標の掃除!
でも土曜日はミミママさんと久しぶりのウォーキングへ
清荒神から売布神社を経て中山さんへ
お昼間はぐんぐん温度も上がり汗がたらーっと
というわけでもないのですがお楽しみの温泉へ
中山駅から徒歩5分?名湯宝乃湯
ここは有馬の湯と同じ湯質を持つ金泉です
子供の日ということもあって菖蒲湯になっていました
ミミママさんとピーチクパーチクあちらの湯船こちらの湯船と
気が付いたら5時になっていました
心も体もほぐれて幸せタイムを過ごしたので5月心機一転で
新たな目標?宿題?に向かってゴーです