猫と私の思い出ばなし

気ままにマイペースで・・・

ミミ穏やかな寝顔のまま天国へ・・・

2013-09-10 22:03:22 | ペット

異常な暑さも峠をこえ、朝夕には肌寒ささえかんじるようになった9月5日の朝方、
家族の一員として元気と笑顔を与えてくれていたミミが17年間のお勤めを終えて永眠致しました
男の子で、3歳の頃、
尿道結石の病気から血尿が頻繁に出るようになり、たまたまかかりつけの動物病院が休みだった為
近所の動物病院に連れて行ったところ、点滴の液が洩れ、膀胱が水を含んだスポンジ状に・・・
信じられない事ですが、下半身の毛が濡れた状態。急いでいつもの病院へ連れて行ったところ上記の診断でした
ショックだったのは、下半身の毛が全部抜け、身体から体液がポタポタと落ちてくるのです
病院に入院していた間におチンチンも溶けてなくなり、勿論尿官も溶けてしまっています。

ただ、ミミの子供が欲しかったので、去勢はしていませんでした。
それが幸いして、緊急な手術という事で、身体の中で一番丈夫な睾丸の筋肉を使ってアルファ動物病院の先生が尿管再生の手術を施して下さったのです

先生のお話では、最初の症状から見て、安楽死も考えておられたようですが、毎日通えますか?の問いにハイと答えた一言で、
出来る限りの治療を試みようと決心したとおっしゃってくださいました。
一度はミミ自身も”死”を覚悟したのか身を隠した事があり、必死に探した事も今は懐かしい思い出です。

3ヶ月半、入院時も含めて本当に毎日通いました
幾度もの入院、手術を乗り越えて、自分の力で力強くオシッコが出た時の感動は今も忘れられません
そして、先生に感謝してもしきれないことは・・・
それまでにも、何度か治療費の請求をお願いしていたのですが、後で・・・と言われ、5~60万円かかるのではと覚悟していたのですが
治療最後の日、頂いた請求書には何と¥150000の数字が・・・
これだけの治療費で済むわけはないのですが、私たちが毎日通いますと答えた時にこの金額で・・と決めてくださっていたようです。

その後は尿の検査等でしばらくは通院していましたが、診察台に乗ると、おとなしいミミが唸り声をあげるのです。
辛い治療に必死で耐えていた思いが元気になった途端に甦ったのでしょうか?

その後は病院とも縁通くなり、不義理をしてしまっていましたが、5年前、迷い猫の凛が来てからは予防注射の折に一緒に連れて行って
健康診断を受けるだけでお陰さまで、特に病気等はなかったようです。
亡くなる3週間ほど前に左目の具合が悪いので診察に行き目薬を処方してもらいました。
最後に元気な時のミミを診察してもらえて良かったな~と思っています。

賢い猫で誰も教えないのにドアやガラス戸を開けるのはお手のものでしたね~
火葬に連れて行く途中、アルファの先生にミミの顔を見て貰いに立ち寄りました。

先生もあの大変な状態からよく頑張ってきたねと顔を撫でてくださり、17歳(96歳)先生に出会えたお陰で天寿を全う出来たことにミミと共に感謝の一言です
 最初はこんなに小さかったのね 

        この頃はもう自分でドアを開けてたよね  




 シャンプーの後は濡れた身体で必死にドアを開けようとしていたね





凛が来てからは凛がいつもミミの傍にいます。血の繋がりはないのにまるで親子みたいでしょ
後から仲間に入った凛にも優しかったです・・・


こんな寝顔に何度癒された事か・・・       暑い夏の日のお昼ねはお気に入りの玄関の石の上でした

お別れの日お花に囲まれて天国へ・・・
 気のせいか凛がミミを探しているようで、元気がありません
私も朝目覚めた時 傍に来て餌をねだってたミミの姿がない事に、思い出しては胸が痛みます。
でも安らかな寝顔ときちんと供養が出来た事で気持ちの整理ができました。
最後までつたない報告にお付き合いしてくださった皆様、ミミという猫がいたことを思い出してやってください
有り難うございました 


突然の頭痛で・・・

2013-02-01 11:31:33 | 健康

1月22日火曜日、午後2時過ぎ頃より
今までに感じたことのない痛みが右後頭部を急激に襲ってきました

普段から気になるような頭痛を感じた事はなく
勿論、頭痛薬のお世話になった事もありません

薬局でバファリンを買って帰り飲んでみたものの効果なく
夜も眠られない痛みに怖い病気も疑って、左手足の痺れがないか確認してみたり・・・

翌、水曜日

仕事終了後、近くの脳神経外科で診察を受けましたが特に緊急な症状ではなかったのか
その時は28日(月曜日)のMRIの検査予約とお薬を出してもらって帰りました

でも相変わらず頭痛は止まず
薬が切れるとズキンズキンと痛みが襲ってきます

ただ、右眉毛辺りに赤い発疹があり痒みも多少あるケド・・・

2~3日、赤い小さな発疹に何だろうなぁ~と思いながらも特に気にする事もなくて

26日の土曜日など
haruruさん夫婦と我が家での新年会も楽しみました

そのうちにおデコにブツブツを見つけ、

エッ・・  これはまさかのヘルペス?

29日、火曜日

皮膚科で診てもらうと間違いなくヘルペス(帯状疱疹)との診断
抗ウィルス薬と塗り薬を投与されて、まずは原因が解かって一安心


結局・・・
あの・・・・・すごい痛みはヘルペスの前兆だったみたいですが

ヘルペスという病名は知っていても、
まさかあんな頭痛を伴うとは思わず、目から鱗



子供時代にやった水疱瘡のウィルスがあちらこちらの神経節に潜んでいて

過労やストレスで免疫力が落ちている時に発症するようです
(誰もが病気になる可能性ありだそうですよ~


頭痛以外は身体に痛みもなく
熱もなかったので仕事に差し障りはなかったのですが

チョッと醜い顔で出勤いたしました


結構ヘルペスに罹った人もいて
入院したとか、もっと酷く腫れたとか、二週間仕事を休んだとか聞きましたよ~


そう思うと・・私の場合は軽かったの・・・?かな

もう少し薬を飲まなくてはいけないみたいですが
終息に向かっていっているみたいです


これからはもう少し身体を労わりながら生活していかなければ・・と反省の一週間でした


皆様も無理は禁物ですよ
お体、ご自愛くださいね


干し柿

2012-12-18 23:25:05 | 我が家

先日の箕面の帰りに買って帰った渋柿をつるし柿にして2週間目

触ってみると柔らかくなってる!!


こうなったら、まずモミモミしなさいとお店のオバサンんが教えてくれてたので

柔らかくなってる柿、10個を揉みもみ・・・

薄く砂糖をまぶして冷蔵庫に保存しました



実はこっそり一個を味見・・・
ポッテリとして中はトロ~リ・・甘くってとっても美味しゅうございました




そして
9月に誕生した我が家の初孫ちゃん

haru 君も早いものでもう3ヶ月になりました

     
最近は首も坐ってアーアーウーウーとお喋りもよくしているとか・・・

軽いものならおもちゃを握ってお遊びも・・・

可愛い笑顔に癒されてる毎日です







名残りの紅葉をもとめて・・・

2012-12-03 11:15:16 | お出かけ

haruruさんからメールが入り久振りのお出かけ

近場の箕面で今年最期の紅葉を楽しみました

滝周りの紅葉は見頃を過ぎていたけれど
山道を歩くと、まだまだ目を楽しませてくれましたよ~



   

紅葉狩りを楽しむ観光客もまだまだ多く

駅前ではライブや道化師のパフォーマンスもあって家族連れで賑わっていました


箕面はいろんなイベントがあって楽しい街ですね



帰り道のお店で大きなあたご柿を買って帰り
早速、吊るし柿にしました
15個で1000円でした

渋皮もとりあえず干しておきます

早く、早く、甘く熟して欲しいな~


 


とりあえずは奈良の山へ

2012-11-26 23:03:53 | 山歩き

一ヶ月程前より山行きを誘われていたので準備もOK

いつもは行き先の山が決まっているのですが

今回は運転手兼リーダーのTさんの仕事が忙しくて行き先は未定のまま
早朝6時に IZUYANさん宅前に集合


車の中で決まったのは、やっぱり奈良の山へ行こう!でした

久振りに天川村から309号線を走り上北山方面へ向かう事に


駐在所で道を聞いた後は地元の人も通らないような
川沿いの狭いカーブ道をどんどん進むだけ・・・

(Tさんはバージンロードやと喜んでいましたが・・・?)


標高高く車は上がっていきましたが
紅葉もまだアチコチで美しい

青い空と常緑樹の間に赤や黄色、そして白い樹林が彩りをそえていて
まるでパッチワークのような景色は空中から眺めているような錯覚をおこします


ノンビリとドライヴ感覚で紅葉も楽しみながら初めての道を


途中、あまりの絶景に車を止めてカメラタイム

大日岳や釈迦ヶ岳、最高峰の八経ヶ岳、弥山、大普賢岳も一望できます


今回の目的の山の名は「又剣山」 1377M

 

名前のわりには登山者一人と出会っただけの易しい山歩きでしたが

お天気に恵まれ、眺望も抜群


山を歩いた時間よりも
何倍も移動に時間がかかった今回の山行ききでしたが
車でないと絶対に来れない場所

こちら側から釈迦ヶ岳の山容を見ては感慨もひとしおでした


大学芋作りに邪魔者が・・・

2012-11-06 22:21:45 | 我が家

こんなに大きなサツマイモを貰ったので
まずは簡単に大学芋を作りましたが

 台所に立つと、いつもやってくるミミがフライパンの周りを匂っています

そして・・・気になる味がするのか蓋に手を掛けて開けようとしています

 

そして箸を持っている私の手を引っ張り、お芋をチョーダイとせがむのですが

こんな熱いものを・・・本気で欲しがってるのかしら?


  

     

邪魔されながら何とか出来上がったので職場の今日のお八つに持っていきました

2年ぶりに作ったにしては上出来で美味しく食べていただきましたよ


八ヶ岳登山

2012-10-22 15:34:35 | 山歩き

久振りにIZUYANNさんから誘われて、八ヶ岳(天狗岳2600メートル)登山に挑戦しました

大阪を朝6時に出発
今回の山行きは3組の夫婦と、齢を感じさせない71歳のK女史の計7名


中央道諏訪インターを降りてから渋温泉に向かいます

渋の湯ホテルの駐車場に車を止め、持参のおにぎりを食べたら登山届けを出していざ出発です



 登山道に入るとすぐに苔蒸した道



渋の湯ホテルのPから黒百合ヒュッテをめざします

約3時間後の4時過ぎにやっと山小屋に到着です

土曜日とあって、小屋にはもう登山者で満杯状態
座る場所もないくらいです

ランプの明かりの下で談笑・・・

夕食も順番で、私たちのグループは6時からでした
ご飯とお味噌汁はおかわり自由
久振りにハンバーグを食べたけど、美味しかったァ~


朝食も6時から、・・・
計画では6時出発で天狗岳登山を予定していたのですが一時間遅れとなりました

登山開始はマイナス4度の中、周りは霜で真っ白です

擂鉢池を超えると森林限界に入り、もう樹林地帯は終わり

この日は真っ青な晴天に恵まれましたが、台風並みの風が容赦なく吹きつけ飛ばされそうです

この先から
ハイマツと風除けもない岩塊の登山道を登らなくてはいけません







山ガールや山男たちは身軽に登っていくのですが・・・



大きな岩がゴロゴロしている斜面をペイント印を頼りに慎重によじ登る高年登山隊


でも
東天狗岳はもうすぐなのに残念ながらここでリタイア



これから又この岩塊を下りた後、
渋の湯の駐車場まで歩かなければならず時間がないのです


山を下りた後、山小屋のオリジナルケーキのコケモモとコーヒーでホッと一息
干しブドウみたいな形で酸味があり美味しかったよ



10時45分山小屋を出発

計画していた帰路コースも時間の関係で変更、来た道を戻ることにしました。

大きな石がゴロゴロしていて歩きにくく、2日間で4回も転んでしまいました

平行感覚が衰えてきたのかしら・・・ネ



3時間掛けての下山後はヤッパリ温泉

渋の湯は登山者が多いのでで少し走り、縄文温泉で疲れた足と身体を癒しました
400円でした

無事、大阪着は22時半
交代で安全運転をしてくださった3人様
本当に有り難うございました



半田山車祭りと半島巡り

2012-10-12 10:40:42 | 旅日記

今は大府市に住むK子ちゃんから誘われて
箕面のM先輩と初めての土地、愛知県半田市を訪れました


この日は5年に一度、市内の山車31輌が半田に集結(6日7日の2日間、大掛かりな交通規制です)
駅前から会場まで勇壮に山車を引き廻した後、一ヶ所に勢揃いするのです
                                   


からくり人形や

3人の黒子による隠れ遣いの妙技等々

豪華な山車の彫刻や幕の刺繍など間近でみられ圧巻でした


スゴイ人波で、途中ではぐれてしまったM先輩に携帯で連絡しようにも
電波が繋がらない状態・・・
メールが届くのも1時間遅れ・・・?

後で納得したのですが、あまりの人混みに携帯の電波がパンクしてしまったようでした


連休2日目の8日

K子ちゃんの運転で伊勢湾を眺め三河湾を望みながら知多半島をグルリとドライブ


海の見える丘・・ナチュラル自然村
(こちらのカフェでバナナケーキとハーブティを頂きました)

向こうに見えるのは三河湾
大きなお船が行き交い、小さなお船も沢山浮かんでいます






再び半田市へ戻り、旅のもう一つの楽しみの場所へ連れてってもらいました
若くして亡くなった童話作家・新美南吉のふるさと巡りです

  
大正・昭和の初め頃の日本の民家が復元されています

台所は階段を5段ほど下りた所にありましたが

私たちにはチョッピリ懐かしい空間でしたね(子供時代にタイムスリップした?)


そしてお寺の横を抜け、民家の間を歩いて小さな森をでると・・・

童話”ごんぎつね”の舞台になった矢勝川の堤防に出ました

地元の方たちがお手入れされて、毎年、秋には見事に咲きそろいます

長く太い200万本の赤い絨毯です





                        
向こうに見えるあの山にごんぎつねが住んでいたのでしょうかねぇ?

赤い彼岸花の間に一ヶ所だけ白と薄ピンクの花が咲いていました
”ごんぎつね”を形どっているとか・・・



同期の3人とM先輩
体調に不安な時もあるけれど、まだまだ大丈夫
元気を出して又リフレッシュしましょうね












こんにちは赤ちゃん

2012-09-19 10:09:22 | 我が家

初孫誕生のお知らせです

平成24年9月13日午前5時1分 
2900グラムの可愛い男の子が誕生いたしました

 初めてのご対面

産まれてまだ6時間のベビーちゃんです


この歳になって初めての孫にめぐまれて・・・


正直、あきらめていた時期もあったので頑張って産むことを決意してくれたお嫁さんに感謝です




そして9月17日無事退院


お母さんのおっぱいをタップリ飲んで早く大きくなぁ~れ

そしてジージ、バーバの出番も沢山作ってね


夏野菜も終わり・・・

2012-09-12 10:13:30 | 日記

今年の夏も終わり
ベランダで育てた野菜も、その役目を終えて緑の葉もすくなくなり寂しくなりました

ミニトマトに
しし唐とあま長唐
きゅうリ・なすび・ゴーヤを植え

お陰さまで2人だけの我が家では食べきれない程の野菜が収穫できて

近所の人にもおすそ分けができました




これは何と
なすびのプランターを開けたところ・・・

鉢底までいっぱいに根を張り凄い事になっています


これらのプランターの土を再生する為に
ひげ根や小石など取り除く作業が大変ですが

一度にはとても出来ないので
無理をせず、ボチボチやる事に致しましょう