♪アロヒラニ太田真由美ブログ♪

**☆ ふらっと フラ HULA ☆**

そして、伊勢の続きです

2014年11月30日 | 日記



翌日は伊雑宮(いざわのみや)へ向かいました。


とても優しい気が満ち溢れているので、私の大好きなお宮です。



右側が今現在建っているお社で、左側が建築中であり遷宮後のお社になります。


新旧同時に見られるなんて今しかないので、とてもラッキーでした!


昨年は外宮も内宮も、そしてそれ以外にもいくつものお宮がお引越しをされましたが、まだまだこの様に終わってないところがいくつもあります。


だって伊勢のお宮は125社あるのですからね。


総てをひっくるめて伊勢の神宮です


私と姉がお札を求めていると、境内ではあやがいくつかのどんぐりを拾っていました。


拾って良いのかちゃんと伺ったの?と聞いたら、『どうぞ~!木によって二種類のどんぐりが落ちてるんですよ』と、逆に神社の方が色々と教えて下さり、それならと皆でどんぐり探しとなりました^^;


伊雑宮はのんびりのどかでとても暖かいところでした(*^^*)♪


続いて月読宮と倭姫宮へ行きました。







こちらは神様ファミリー勢揃いです。


天照様の弟君の月読の尊を囲んで、両親の伊邪那岐尊と伊邪那美命がお隣りにいらっしゃいます。


そう遠くない所(内宮)にいらっしゃる激務のお姉様(天照様)を、優しく見守っているかのようですね




空一面に広がるうろこのような雲が、私にはお花畑のように見えました*・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・*


その後は友人と約束をしていたので、家族と別れ名古屋に泊まりました。


翌朝ホテルに迎えに来てくれた友達とのドライブは、岐阜を通ってその先の白山まで行きました。ここも伊勢と同じくあまり紅葉はしていませんでしたね。


ここでは、山の上の方にある古い神社にお参りしました。






こちらは裏から見た鳥居です。




この川を渡って本殿がありましたが、とても威厳を感じさせる神社でしたので、思わず写真は控えました。


参拝後は飛騨牛のほうば焼きに舌鼓を打ち、その後温泉に入りました。


満天の星という名の山の上の温泉でしたが、夜は星を独り占めできること間違いなしのロケーションでした☆


山を下り名古屋へ向かいましたが、夕食はもちろん名物ひつまぶし!


二杯目はお茶漬けでいただきましたが、こんなに美味しいひつまぶしは初めて!っていう位に美味しかったです(o^^o)


新幹線の改札で見送る友人と別れ、一人のんびり帰ってきました♪


美味しいものを頂き、英気を養って、とても良い旅となりました*\(^o^)/*







飛天 反省会

2014年11月29日 | 日記

今日は、夏のイベント『飛天の間』の反省会と、来年に向けての打ち合わせが行われました。


場所はグランドプリンス新高輪の中華、桃李です。


バンド練習の後に少々お疲れモードで向かったのですが、行ってみればいつもの気の置けない先生方との会話で、大いに楽しんじゃいました(*^^*)♪


来年も海の日の前の、7月18.19日(土.日)です。


また来年も頑張りましょうね☆



お酒も入りおちゃらけた話題になっている最中に、お隣りにいらっしゃった露木さんが、東日本大震災の時の話しをされました。



取材で訪れた露木さんに、あるボランティアの女性が話されたそうですが、



被災者の女性が今一番欲しいものは、口紅だと言われたそうです。



男性目線だとそのような考えはない(浮かばない)からな~と仰っていました。



でも同じ女性からすると、すごくよく分かりますよね!



暖かい毛布や、食べ物飲み物等、生きていく為のものを頂いた後、ふと気がつかれたのは御自分のお顔だったのかもしれないな~と。



私たちも、ちょっとお化粧が上手く出来た日や髪型が決まった日などは、ホント気分が上がりますよね!



その逆だと、顔を上げるのも嫌なものです(~_~;)


被災者の女性からそれを聞いたボランティアの方は、ご自分の使いかけの口紅を差し上げたそうです。


それを喜んだ女性はそれ以降、他の被災者の方達のために、あらゆる作業をしておられたそうです。


お顔を上げて立ち向かわれたんですね!



感動しました!



そしてもしまた何かの災害が起きた時には、そのような女性目線での支援がとても大事なことなんだな~と、しかと心に留めさせて頂きました。



そんなこんなの反省会でした~(^-^)/







今年も伊勢に行ってきました

2014年11月12日 | 日記

Blogもずいぶんと日があいてしまいましたが^^; ガーデニア レイではクリスマスに向けてのレッスンも、週末行なわれるイベントも、共に順調に進行しています。


そしてそんな最中、プライベートの行事もあり色々こなしておりました≡⊂( ^-^)⊃


まずはマイレとゆうとの七五三、先週の連休中にお祝いをしてきました!


二人同時!ということは、7歳と5歳なのでした☆




ママ(アユミ)の通った神社の幼稚園で、二人共とても良い子で式を終え、ほっとリラックスしたのか鯉にエサをやっています。


親からみると子供はいくつになっても子供!などと言いますが、まさにアユミもマイレも私からすると同じ様に子供に思えたりしています(#^.^#)


って、親な訳でもないんですけどね~^_^;


などと考えていたらいきなり姉が『幼稚園の時のあやが、なんとこの池に落ちたのよ!』なんて笑わせてくれました(^∇^)←これホント!


そんな翌日、マイの学校のあるアユミ一家を残し、それ以外のファミリーで伊勢へ行ってきました♪





こちらは少し曇り空の朝の外宮ですが、鳥居をくぐって左手に神官のいる待機所があります。


こちらで服装チェックをされた後、御垣内参拝をさせて頂きます。


男性はスーツ、女性もスーツかフォーマル着用が条件です。


私たち家族もそのいでたちでいきましたので、OKが出た後お祓いをして頂き垣根の内側に入れて頂きました。


中は大きな石が敷き詰めてある為ただでさえ歩きずらいのに、先導して下さる神官の履く高下駄のようなもの(何て言うのかな)が大変そう~などと思いながら、後に続いて進んでいきました。


垣根の内と外では気が違うというか、聖なる空間というかまさに神域で、素人の私でも明らかに違いが分かってきます。


しずしずとご正宮前まで行くと神官の合図の下、二礼二拍手一礼をします。


やる事はただそれだけなんですけど、神前なので緊張感が伴います^_^;


その後、多賀宮、風宮、土宮と続き、次はいよいよ内宮へ。





ここでも同じく御垣内参拝をさせて頂きました。


外宮の厳しい雰囲気と違って、内宮はとても穏やかで優しく、しかも神官も温かい方でした


ちなみに御垣内参拝とは、垣根の向こう側に入れて頂き神官の指示の下、参拝させて頂くことです。


以前私は、式年遷宮の為に寄付をした事があったのですが、その時に特別参宮章というカードを頂きました。入れて頂く為にはそのカードを持っている事と、礼服着用が条件です。なのでカードを持っていても普段着で入る事は出来ませんし、もちろんその逆もしかりです。


家族で無事に参拝を終えた後は、おはらいまちとおかげ横丁で食べ歩きをしました。


もちろん伊勢うどんと赤福は必須ですが、串に刺さったアワビも店先のベンチに座っていただきました。


これこそ参拝後の楽しみです^ ^


年に一度のお伊勢参りの宿泊はいつもながらの鳥羽ですが、今回はエクシブにお世話になりました。


窓からは海が見え、部屋も広くて素敵でした!





夕食は、海女さんが活躍する海の幸が豊富なお土地柄という事もあり、元々母がアワビを食べたいと言っていた事もあって、全員一致でシーフードに決定!


母はまたまたアワビをバターソテーに、私と姉は伊勢海老、あやはお刺身と焼いた魚を選びました。


甥(あやの弟)も一緒に来ていましたが、食べ歩きでお腹一杯との事で夕食には参加しませんでした。


私たち女性群は味も量も大満足のディナーでした(∩^ ~ ^∩)~♡





食後は一人ロビーでたそがれるあやを残し、別棟にある温泉に入りに行きました。このお湯がビックリするほど軟らかくて、まるで美容液のようにしっとりしていました。


これ以上柔肌になったらどうしましょ~{


なんていうのはウソですが、それでは後半はまた改めて…((⁀◡⁀ )))ノ