goo blog サービス終了のお知らせ 

繭玉cafeより

日々の暮らしに彩りを・・・
のんびり ゆっくり ほどほどに

秋の旅 さんふらわあ・むらさきで別府へ

2023-11-08 05:24:00 | 旅の思い出


この船に乗ってみました




今年の1月に就航した 商船三井さんふらわあ 大阪〜大分別府航路の

新造船 さんふらわあ むらさきは 日本初のLNG(液化天然ガス)を

燃料とする長距離フェリーです





大阪南港フェリーターミナル出航後 明石海峡大橋をくぐりました

前日に 阪神タイガースが日本一になったので 黄色と黒のタイガースカラーで

ライトアップされていたそうです

強風のため デッキに出られなかったのが とても残念でしたが

向こうの神戸の夜景が綺麗でした







独特の振動が少なく 重油の臭いがしない スマートなフェリーでした

翌朝 別府港に入港し 車両甲板から 大型トラックが続々出てきます










ローカル電車に乗り換え 臼杵まで来ました







臼杵は 石仏(磨崖仏)の街



千歳川カヌー体験

2023-10-14 05:53:00 | 旅の思い出

先日 何かで読みました

『 70歳になったら いつかではなく明日 』

まだ70歳には 数年ありますが 妙に納得し

やってみたかったことをしました






千歳川でカヌーに乗ってみよう

ガイドさんの説明を聞き 乗り込みました


出発!





透明度が高く透き通っています



川縁の水の中は落ち葉の紅葉



光の加減で 色が変わります





みんなで漕いで スーと水面を進むのも気持ち良く

箱メガネで 水中の魚やエビをのぞいたり

楽しい90分カヌーツアーでした




休暇村支笏湖の庭には 餌台があるので 小鳥さんを見放題





秋の支笏湖

2023-10-13 05:31:00 | 旅の思い出


今年も 秋の支笏湖へ来ました







楽しそう! 湖から千歳川の方へ向かって漕いでいましたよ


紅葉にはまだ早いですが いつも通りの静かで美しい湖です







私の写真では なんだか分からないでしょうが シマエナガが

たくさん来て 水浴びを始めました

びっくりして目が釘付けになりました



野鳥の森があって こんな所からのぞいていたら 水たまりに来ました






夕日も美しかった






戻ってきた落とし物

2023-10-11 05:46:00 | 旅の思い出



東京行きの飛行機が30分遅れで羽田に到着し

普通なら どうって事ないのですが 妹と浜松町の駅で

待ち合わせをしていたので 先に着いている妹が待っていると思い

慌てていたんでしょうね〜

モノレールの改札口で ジャンパーを落としたことに気づかず

電車に飛び乗ってしまいました

使い勝手の良いお気に入りなのに!

ちょっと凹みましたが 『そんなこともあるさ〜!』 と気を取り直しました




翌日 再びモノレールに乗った時 ふと もしかして と思い遺失物係へ行ってみると 

なんと・・・

届いているではありませんか♪




一泊の楽しかった旅が 更に嬉しい旅になりました

届けて下さった方に感謝です



池袋駅前



東京 良いところ





牧野博士とスエコザサ

2023-10-10 05:38:00 | 旅の思い出

東京2日目 練馬区立牧野記念庭園へ行ってみました



スエコザサに囲まれた牧野博士













『 花在れバこそ 吾れも在り 』







早朝 石神井公園を散歩して 牧野記念庭園まで歩きました

とても大切にされている 貴重な記念館なのだなぁと思いました






最寄駅 大泉学園前で妹と二人 ハンバーガーを食べてお別れ

フレッシュレモネードが美味しかった〜