goo blog サービス終了のお知らせ 

繭玉cafeより

日々の暮らしに彩りを・・・
のんびり ゆっくり ほどほどに

春眠暁を・・・

2025-04-14 05:15:00 | 楽しい字


眠りが浅くなり 途中で目が覚めたり 早起きになったり

加齢によって 誰にでも起こる現象ですね

60代に入ってからは 目覚まし時計不要になりました



日中元気なので 気にしないようにしていますが そりゃあ

昔のように ぐっすり眠ってみたい・・・



ところが 最近 途中で目が覚めることが ほとんど無くなり

なんとなく しっかり眠った感があります



姿勢改善のストレッチを教えてもらい お風呂上がりに 肩甲骨周りや

広背筋をほぐしているうちに 睡眠の改善にもつながったようです

肩甲骨と睡眠・・・

実は深い関係があるそうです



就寝時間が早いので 目覚めるのは 相変わらず早く 『 春眠暁を覚えず 』 

とはいきませんが 眠れるって嬉しい










眠れるって 幸せ



まったくもう!

2025-03-31 05:14:00 | 楽しい字






色紙に描いて mayudama cafe のスペースに 掛けました

自己満足に浸っていると・・・



  夫  「 じに染みる ってなんだ? 」

  私   ・・・



まったくもう!!



でも確かに そう見える




楽しい字 その22

2025-03-16 05:17:00 | 楽しい字


岬めぐり





日本には 岬や崎と名のつく場所が数多くありますね

行ったことがない所がほとんどですが・・・

この中では 室蘭市の地球岬だけは 行ったことがあります

運転免許取りたてほやほやの頃







青森県の大間崎は 行ってみたいな〜!

北海道が見えるのかな〜?

大間のマグロは 美味しいのかな〜




『  岬めぐり 』 という 山本コウタロウとウィークエンドの曲ありましたね

50年も前の曲だなんて・・・ 



  🎵  岬めぐりのバスは走る 

     窓に広がる青い海よ

     悲しみ深く胸に沈めたら

     この旅終えて街に帰ろう



そりゃそうです!  高校の文化祭で みんなで歌ったのだから 

     

      


嬉しい春を待つ声

2025-03-06 05:20:00 | 楽しい字


相当近づいたかに思われた春も また逆戻りで 寒い寒い

北海道では 3月の初めの気温としては 別に特別低い訳では

ありませんが ポカポカが少し続くと やはり勘違いしてしまいます



それにしても 本州方面の寒暖差は すごいですね!



ブロ友さんの 『 春が来た!  と思わせてのフェイントに

緩んだ体がキュッと縮こまってしまった・・・ 』

という投稿に 面白い表現・・・と感心しました



それでも お日様が出る時間が 少しずつ早くなっているのを感じ

もう少し あと一息 と何かを応援したくなります



公立高校の入学試験も終わり 嬉しい春を待つ声も聞こえますね







冬っぽい景色のポストカードを描きました

でも 春っぽいのがよかったな!







節分

2025-02-02 05:33:00 | 楽しい字






今年の節分は 今日2月2日だそうですね!

節分といえば 2月3日と思っていましたが・・・



節分が 2日になるのは 1897年以来124年ぶりなんですって!



豆まきでお馴染みの節分が固定ではない事にもびっくり  



とにかく 天災などを退散させ 福を呼び込んで欲しい