goo blog サービス終了のお知らせ 

繭玉cafeより

日々の暮らしに彩りを・・・
のんびり ゆっくり ほどほどに

階段が気になった日

2024-10-18 04:30:00 | 旅の思い出


雨だったので、デパートと美術館へ

ル・ボン・マルシェは、世界最古のデパート。

格式があって高級なのに、チョットお茶目で素敵なデパート。



デパートの中にエッフェル塔が






デパートの階段!





ジャックマールアンドレ美術館の入口




貴族の館が美術館に





美術館の階段!




階段が気になった日でした。











夜ご飯は、きのことハムのバター炒め。



今日は一泊でボルドーへ行きます。




声をかけて下さった地元の方々

2024-10-17 05:51:00 | 旅の思い出


札幌より少し寒いくらいかな・・・と思っていたパリですが、

この3日間は暖かく、昨日は24℃もあり暑いくらいでした。

あの夏のオリンピックの名残など感じさせない秋のパリです。



美しいヴォージュ広場は落ち葉も綺麗








子供達の動きはどこでも一緒です。




広場を囲むように回廊が続き、アートギャラリーやショップが並んでいます。



地下鉄の表示が何故か好き。




サンルイ島はセーヌ川の中にある小さな落ち着いた島。

建物がほとんど蜂蜜色。




こんな所でさえも外でお茶やお酒を飲む人々。




サンルイ島の美味しいガレット









昨日は、この小さなガレット屋さんがとても親切だった事と

地下鉄でちょっと迷っていたら、声をかけて教えて下さった地元の方に

出会い、楽しい1日でした。




オーロラと舞妓さん

2024-10-15 03:46:00 | 旅の思い出


千歳空港の夜明け




無事にパリに着きました。



久しぶりの国際線で、ふたつ感動がありました。



なんと前の席に、二人の可愛い舞妓さんが搭乗。

着物姿で舞妓さんの髪型で14時間きちんと座っていらっしゃる姿に

感動でした。








そして、アンカレッジ上空でオーロラに遭遇。

スマホ写真では、残念な写りですが、よく見ると、オーロラと

翼と舞妓さんが写っています!

周りの皆さんで、盛り上がりました。



そんなこんなで、無事にパリ到着。

さてさてどんな旅になるのやら?



奈多海岸の波の音を聞いて

2024-09-03 05:18:00 | 旅の思い出


いつも素敵な鳥の写真を掲載されている方のブログに

福岡市の奈多海岸を紹介している記事がありました。



玄界灘を望む透明なビーチや砂の断崖。

こんな美しい海岸が市内にあるんですね〜。



もう15年くらい前になるかしら?

JR香椎線に乗って、海の中道海浜公園まで行きました。

宿泊したザ・ルイガンズというホテルが、素敵なリゾートホテルで

びっくりした記憶があります。

その頃は、行き当たりばったりでホテルを予約していました。



国宝『漢委奴国王』の金印が発見された志賀島まで、

路線バスに揺られて行きました。

両側が海の細い一本道が続いていて、とても美しかった。

金印公園から見た玄界灘。



帰りのバスを待つ間、食堂で何か食べた記憶がありますが、

美味しかった・・・しか思い出せない。



福岡は大都会なのに近くに自然がいっぱいなんですね。

ブロ友さんも、いつも自然あふれる記事を更新されて

います。



奈多海岸の波の音も載せて下さっていて、とても素敵で

癒されました。






札幌夕方の空