シャルル・ド・ゴール空港で 2024-10-22 18:09:00 | 旅の思い出 只今パリは、22日の夜です。帰りの便は、20時30分出発予定。早めに空港に着いてしまって待ち時間が長い・・・いつもどこでも早く着きすぎる性格は直せません。ブランド物には知識も関心も無いので買うものも何もなく。この椅子が座り心地が良いので、2時間時間潰しです。そしてそれからが長いフライト。羽田空港まで14時間、そこから新千歳空港まで更に乗る。楽しんだ後に最後のひと踏ん張り。さよならパリ・・・です最後にモンマルトルのサクレクール寺院を眺めておしまい!
絶対無理 2024-10-22 05:48:00 | 旅の思い出 また撮ってる、メトロの標識、ここはサンジェルマン・デ・プレサンジェルマン・デ・プレ教会青い天井が美しいセーヌ川の橋の下で、ランナーに道を聞く親子連れ親切に答えて、走り去るランナーの向こうに修復中のノートルダム寺院焼けた尖塔の修復はいつ終わるのかしら?パリの街を流れるセーヌ川には、魅力的な橋がたくさんかかっています。どの橋にも、いつも多くの人が居ます。オリンピックの開会式もこの川で行われましたよね!トライアスロンやマラソンスイミングも!しかし、水は濁って、およそ泳げる川とも思えませんが・・・私は水泳が大好きですが、こんな所で泳ぐのは『 絶対無理 』です!
朝焼けのパリ 2024-10-21 09:39:00 | 旅の思い出 少し曇りがちですが、暑くも寒くもなく、街歩きするにはもってこいのパリの秋です。朝8時半 まだ薄暗いですが、アパートの裏のパン屋さんへ。これからご出勤のようですねパンを買って出ると、朝焼けが部屋のバルコニーからも綺麗にちっちゃなキッチンでおままごとですいただきます!今日は、サンジェルマン・デ・プレ方面へ行こうかなぁ
フランス高速鉄道TGVでボルドーへ 2024-10-20 06:55:09 | 旅の思い出 ボルドー サンジャン駅に到着カフェ車両もあり パリモンパルナス駅からボルドーサンジャン駅まで、高速鉄道TGVで、行きは3時間、帰りはノンストップで2時間。フランス新幹線の旅を楽しみました。二階建て17両の列車には、カフェ車両もあり、大きな窓で景色を見ながらゆっくりお茶を飲むこともできました。昔の日本の寝台列車や食堂車を思い出しながら・・・ボルドー国立歌劇場とトラムボルドーはパリとはまた違う、落ち着いた素敵な街でした。思いがけず、満月が見られて、気分は最高でした!ブレス広場で絵を描く女性ブレス広場の水鏡パリに無事戻って、昨夜は疲れてぐっすり眠りました。今日は日曜日、のんびりしようと思います。