goo blog サービス終了のお知らせ 

繭玉cafeより

日々の暮らしに彩りを・・・
のんびり ゆっくり ほどほどに

春の高知へ その3

2023-04-13 05:39:00 | 旅の思い出


路面電車のある街 いいですね! 9割方高校生の 朝の電車に乗車して 出発!




ごめんって謝ってる電車は 後免行き 

  


路面電車の交差点




土佐くろしお鉄道にも乗車。海岸線をトコトコ




安芸駅に併設されている市場では

こんなに大きな竹の子が400円って 嘘でしょ!




茗荷いっぱい 150円




美味しそうなちりめんじゃこ ひたすら安さに驚き



仁淀川まで 来ました。









雨でも楽しい 電車旅




春の高知へ その2

2023-04-12 05:20:00 | 旅の思い出


牧野植物園 牧野富太郎博士








何処へ行っても 食べるものは ほぼ一緒

でも 植物園の朝のテラスは 格別です。



植物園の中とは思えない景色



温室への入り口




桂浜では 久しぶりに見る 太平洋



龍馬さんも 太平洋を見てる






春の高知へ

2023-04-11 05:42:00 | 旅の思い出


高知にやって参りました。





駅前で この方達に ご挨拶




春の高知は 暖かい!

久しぶりの国内線乗り継ぎで 夕方到着しました。


高知城



閉門していたので 上までは行けませんでしたが



おかげで こんな綺麗な夕陽が見られました




駅の夕暮れ



さぁ 今日から 歩きますよ〜!





今度は 晴れた日に

2023-03-27 05:41:00 | 旅の思い出


昨年の今頃 小樽へ一泊旅しました。

卒業旅行らしき学生さんたちが チラホラいたくらいで

観光客も少なく 閑散としていました。

あれから もう一年経ったなんて・・・ 早いなぁ




昨年行った日は 曇りで 空と海が真っ白だったので

今度は 晴れた日に 春の海でも見ながら行こう!

電車で僅か40分ほどなので 駅弁食べるには 近すぎる・・・

また にしん蕎麦でも食べようかな。

お天気の良さそうな日に。




小樽は 母の故郷











瀬戸内 大三島

2023-03-26 05:37:00 | 旅の思い出


先日 各地で大学の卒業式がありましたね。

20代30代 自分の基礎を作って 大きく羽ばたく時ですね。



長男が 大学を卒業した時には もう夫は定年していたので

二人で 京都まで卒業式へ行きました。 ( 親バカなんです! )

その足で 高速バスで四国へ入り 徳島 香川 愛媛を周り しまなみ海道

をバスで渡り 広島を巡りました。 小さな島が ポコポコ浮かぶ穏やかな

瀬戸内海の美しさに感動しました。予約制のそのバスは 私たち二人の貸切状態で

運転手さんが 大三島で 『 大山祇神社 』へ行くことを勧めてくださったので 

途中下車して行ってみました。 境内にある 宝物館に 夫はとても感動していました。 

近くの食堂で食べた 新鮮な鯛の刺身の「ぶっかけ鯛めし」がとても美味しかったことを 

今でも 時折り話します。

しかし その少し前に 膝の半月板の手術をしていた私は 『 香川の金比羅さん 』

をお参りする時 長い階段をヨタヨタ登ったことを思い出します。



卒業式で思い出す 13年前の旅の思い出です。







几帳面な夫は ちゃんと とってあります。

私は ほとんど残しません。