goo blog サービス終了のお知らせ 

繭玉cafeより

日々の暮らしに彩りを・・・
のんびり ゆっくり ほどほどに

安定の美味しさ

2024-11-19 05:27:00 | 美味しいもの






いつものコーヒー豆屋さんが体調回復されたというので、

早速買いに行きました。



『 元気になって良かったですね〜! 』

『 はい。なかなか熱が下がらなくて 』

『 お大事にしてくださいね! 』



たったそれだけの会話ですが、様子が伝わってきてホッとしました。



夫と二人の生活。

気がつくと、夫以外誰とも話をしない日もあります。

それでも私には心地良い。

たまにこうしてサラッと会話するだけで、嬉しい気持ちになります。

挨拶や笑顔、ちょこっと会話・・・

大切だなぁ!



コーヒーは安定の美味しさです。



ジャクソンフルーツってご存知?

2024-11-06 05:34:00 | 美味しいもの


グレープフルーツを買おうと思ったんですけど、これが目に

とまりました。



ジャクソンフルーツ!?







初対面のフルーツ。

グレープフルーツよりひとまわり小さくて黄色が鮮やか。

お試しに一個買ってみました。






皮も剥きやすく、グレープフルーツ特有の酸味が少なくて甘味が強い。



聞いたことのない名前だったので調べてみると、南アフリカで偶然発見された

グレープフルーツの突然変異種なんですって!

ジャクソンフルーツね〜・・・

ジャクソン5なら知ってるけど。



グレープフルーツの優しい姪っ子みたいな味でした。

また買おう!






『栗くり坊主』の活躍

2024-11-05 06:39:00 | 美味しいもの






久しぶりに作りました! 栗ご飯





2年前にブロ友さんに教えてもらって購入した栗の皮むき道具。

その名も 『 栗くり坊主 』



栗を剥く作業が大変になり、家族が好きな栗ご飯を作るのが

億劫・・・とぼやいたら、教えて下さいました。

手は、かなり楽になりました。










お醤油が少し多くて、色が濃くなってしまいましたが、

栗がホクホクで美味しく出来ました。



昨日は、息子とお嫁さんと私の3人で、広島風お好み焼きを

美味しく食べました。

満足満足な1日でした。




秋色わが街

2024-10-31 06:28:00 | 美味しいもの


わが街札幌も秋色









空の感じ、木々の色といい、パリと変わらないじゃない?

いいえ全然違うんです!

まだ余韻に浸っている私・・・



でも食べ物は断然美味しいです。





ドラマ 『ちょこっと京都に住んでみた』

2024-10-12 05:43:00 | 美味しいもの


Amazonプライムで 『 ちょこっと京都に住んでみた 』

というシリーズもののドラマを見ました。

独身女性の佳奈(木村文乃さん)が京都に住む大叔父(近藤正臣さん)の

家に滞在しながら、自転車で街を走り色々なお店を探索したり、

大叔父さんやその友人達との会話の中で、何かを見つけていくお話。

豆腐屋、味噌屋、骨董屋、雑貨屋、喫茶店など実在するお店や人が

登場するところが、とても面白い。



その中で、金網のパン焼き道具でこんがり焼いたトーストを大叔父さんと

食べるシーンがありました。



しばらくパンを食べていなかったので、無性に食べたくなり、翌朝、

パンを買いに行き、早速食べました。






焼きたてパンの焼きたてトースト・・・

これがまた! とっても美味しかったのです。