星のかけらをさがしに行こう

まゆっちょの気まぐれ更新のブログへようこそ。

どう過ごすかは自分次第

2020年03月01日 13時50分00秒 | おしらせ

いつも「もっと時間があったらなあ」と思いながら過ごしてる私に突然たっぷりと時間ができました時間ができてしまいました(^^;


夜勤が「自宅待機」になっちゃったんです。

世の中的に仕方がないことなんですけど収入的にイタイイタイ!


この感じ、2011年の震災のときによく似ています。

あのときは結局、ただぼんやりと過ごしてしまいました。


その原因は昼間のテレビ。

余震が続く中、一人で過ごすのがさみしくて常にテレビをつけていました。

でもその内容はあたりまえのことですがとても深刻でそれを見て不安が募り何にも手につかなくなっていまいました。


そんな中でも前向きに行動していた人もいるんだから、自分の心の弱さが原因なんですけどね(><)


実際に今回も金曜日は一日中テレビを見てしまって、ぼ~っとしちゃってました。

「どうなっちゃうんだろう」「やばくない?」「こわい

やっぱり出てくるのは負の感情


だから今回は同じ失敗を繰り返さないように、このたっぷりとできた時間をいかに有意義に過ごすか、しっかり「ルールと計画」を立てて過ごそうと思います。


いま、とある勉強会に参加していて刺激的な課題に押しつぶされそうになっていたところ。

このタイミングで勉強会に参加したことや、ぐちゃぐちゃしてた頭の中をここで改めて整理して取り組めるのはラッキー!


たまっちゃってる大河ドラマや、気になってた映画・海外ドラマもアマプラで観ちゃう~!?

いただいたのに全然遊べてないマイクラとかやっちゃおうかなあ。最近お菓子作りしてないなあ☆☆☆


大人になってこんな大連休いただけることなんてないぞ!!フッフ~~ッ!!


あはは…(;´ω)


それぞれの立場でいろんなことが不安がありますよね(><)


自分の話をすればは夜勤のお仕事が自宅待機になったことでの収入問題。

60台半ばの母親がショッピングモールでガッツリ接客業をしていることと、持病のある同居人が帰宅時の満員電車に乗らなきゃならないこと。


とはいえ、不安がってるだけで状況が変わるなんてことはないわかってる。

それなら!もやもやに時間を使うのはもったいないから、なるべく前向きなことに使います!!


長くなっちゃいました。近況報告と宣言でした!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿